2015年12月23日水曜日

振り返って

こんにちは。水曜日です。








今年のレッスンも残り僅かになりました。今日が終われば、あと2日。レッスン数なら
あと8レッスンです。


でも暖かさから季節感を全く感じることができませんね。ホントに年末なんだろうか。


今年はどんな年でした?良いことありました?


この1年の出来事で私にとって記憶に残るのは年始めのレッスン中の捻挫かな。
あれは痛かったなあ。思い出すだけで髪の毛が逆立ちます。


それと9月のイベント。郡山でのワンデイキャンプ。夏の盛りを過ぎたと思って
日差しを甘くみた私はバカでした。10数年ぶりの日焼けで真っ赤になり、
身体の火照りと痛みで眠れませんでした。


スクールとしては大きなトラブルもなく、無事に1年を送れて良かったです。
夏の暑さも何とか乗り切ることができたし。






2015年もあと8日。今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
2016年もより良いレッスンができるよう頑張っていきたいと思います。




それでは、また。

2015年12月21日月曜日

初売り

こんにちは。月曜日です。








あれ?先週の週間天気予報では今日は雨だったような。明け方までは確かに雨が
降っていましたが、今は晴れて良い天気です。


それにしても今日は暖かいですね。先週末の寒さから着込むようになってしまい、
今日の気温に適していなくて汗だく。急いで脱いで薄着になりましたよ。


今週は水曜日の天気がちょっと微妙。雨が降るかもしれません。気温は極端に
寒いはなさそう。寒くないのはありがたいですね。








さて今年も残す所あと10日を切りました。もうカウントダウンです。数日後には
クリスマスがきて、そして大晦日です。早いですね。


年内にやらなくてはいけないことがいっぱいあるのに何1つ片付いていないにも
関わらず、年明けのお知らせです。


ショップでは元旦から4日まで新春初売りを開催します。お買い上げ5千円毎に
商品券5千円などが当たるお年玉抽選会など色々と企画がいっぱいです。
ご来店をお待ちしております。なお、元旦の営業時間は13時から17時の短期集中と
なっていますのでご注意下さいね。


テニススクールからも特別企画がありますよ。追加レッスン券が通常1620円を
何と1000円で販売します。これはかなりお得。


でも数に限りがありまして。36枚なんです。中途半端な数ですが来年の干支が
サル年ってことでサ(3)ル(6)にしました。ダジャレですいません。


お1人様2枚までの限定購入となっております。そして大事なポイントが1つ。
購入は店頭販売のみとなっておりますて電話での受け付けはできませんので
予め、ご了承下さいね。どうやら、何とかして来店させようという魂胆があるようです。
追加レッスン券は無くなり次第終了となりますので、お早めの来店をお勧めしますよ。








それでは、今週のテーマです。


2015年の最終週となりました。今週は12月期のまとめの週だけでなく、今年の
まとめ的な意味合いもあるので、今年やってきたことを活かせるようにしましょうね。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・並行(自)対雁行(相手)
                リターンダッシュ等で前へ。並行陣でポイントを取るような
                展開を覚えましょう
     中級クラス・・・・・並行(自)対並行(相手)
                ボレー戦では相手の足元に沈むようにボレーコントロール。
                返球が浮いたら決めましょう。
     上級クラス・・・・・並行(自)並行(相手)
                ボレー戦ではプレーのテンポを上げて早い展開に
                対応できるようにしましょう。お互いの間隔を保つような
                ポジショニングをとりましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ゲームの進め方を覚えよう
                サーブ・レシーブの決め方、ポイントの数え方、ジャッジ、
                コール。そしてポイントの取り方を覚えよう。
     中級クラス・・・・・ポイントを取るパターンを作ろう
                自分の得意なプレースタイルを見つけよう。
                相手の弱点を見つけて攻め方に活かそう。
     上級クラス・・・・・色々なパターンでポイントが取れるようになろう。
                変化する状況に合わせて臨機応変に対応しよう。
                得失点の分析を行い、不必要な失点を減らそう。


年の瀬って何かと忙しい時期。体調管理に気をつけて、元気に新年を迎えられるように
したいものですね。






それでは、また。

2015年12月16日水曜日

今週のテーマ

こんにちは。水曜日です。












風が冷たいですね。曇りがちな天気で日差しが現れない分、余計に寒さを感じます。
今日は昨日より5℃近く低いようですね。更には明日は今日よりも下がる予報です。
そして金曜日は明日よりも気温が下がるみたい。




私は寒いのは苦手なので冬は好きな季節ではありませんが、汗の量が減るので
助かります。着替えも少なく、極端な時は手ぶらで出勤ってこともあります。
















今週のスクールのテーマはリターン。年間のスケジュールではこのテーマは3ヶ月に
1回のペースで組み込んでいます。




リターンがテーマってことはコーチはサービスを打つことになりますよね。
これってコーチ陣にとってはかなり負担になっているようです。肩がキツいとか
肘が痛いなどのボヤきを耳にするので、カリキュラムを作っている私は申し訳ないというか
胸が痛いというか、そんな思いに包まれます。




でもリターンは必要なテーマであることはコーチ陣は判っているので、頑張ってやってくれて
います。




幸い、サービスに関しては私は痛みを覚える部位はないですね。強いて言えば
疲れることかな。サービスは全身運動なので1レッスン終えたあとの疲労感は
なかなかです。特にスピンサービスを連発するともうぐったりです。




ただサービスは私には得意なショットなので肉体的にはキツいですが、
楽しんでいますね。特に上級クラスで左右に打ち分けて生徒さんを振り回しています(笑)




さて、今日は誰を翻弄しようかな。








でもきっちりリターンされると私の方がダメージが大きいんですよね。




それでは、また。

2015年12月14日月曜日

寒さと染川コーチ

こんにちは。月曜日です。








日差しが陰るとともに肌寒くなってきました。暖房が欲しいです。エアコンをつけようかな。
天気は下り坂。明日は雨の予報です。今週は木曜日まで雲が多いようです。


週末は晴れそうですが、一気に冷え込むみたい。特に木曜日と金曜日の朝は真冬の寒さ。
最低気温が2℃と起きるのがツラい寒さです。


でも寒いのは当たり前ですよね。もう12月後半だし。と言いつつも、冬とは思えない暖かい日が
多いです。先週の金曜日なんか半袖で過ごしたし。急激に冷え込むと身体が慣れないので
体調を崩すかもしれません。気をつけましょうね。








あっ、そうそう。体調を崩すで思い出しましたが、病弱ランキング1位の染川コーチが
トップの名を返上すべく、強い身体になろうと肉体改造を行っているようです。


きちんとバランスの取れた食事を摂ろうとメニューに野菜を増やしたり、病原菌への抵抗力を
つけるため体力増進を暇を見つけては走ったりしています。


生活改善や体質改善で病気にかかりにくくなりますよね。でも染川コーチの身体が
病気に強くなるのかは疑問です。


でももし染川コーチが病気にかかりにくくなったら、私は困るなあ。染川コーチが
病弱ランキングから抜けたら、私が1位になってしまいます。これは何とか避けたい
状況です。今後も染川コーチがトップであるように仕向ける作戦を練らないと。








それでは今週のテーマです。


12月期の3週目。今週はリターン。「1st、2ndの対応」です。


<一般クラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・1st
                  ポジションはベースライン付近。コンパクトなスウィングで
                  リターンしましょう。
                2nd
                  ベースラインの内側に構え、弱いサービスは積極的に攻める。
                  リターン後はポジションに戻りましょう。
     中級クラス・・・・・1st
                  サーバーのトスの位置や身体の使い方で球種を予測しましょう。
                2nd
                  ベースライン内側に構える。サービスが短い時は
                  リターン後にネットへ詰める。
     上級クラス・・・・・1st
                  サーバーのインパクトからコースを判断する。
                2nd
                  積極的にリターンダッシュ。サーバーがネットダッシュしない時は
                  リターンは深く、ネットダッシュした時は足元へリターンする。


<ジュニアクラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・1st
                 ポジションはベースライン付近。サーバーのインパクトに
                 合わせてスプリットステップでリズムを作る。
                2nd
                 相手を動かすようにコースを狙ってリターンする。
     中級クラス・・・・・1st
                 ポジションはベースライン付近。ラケットは上体のターンで
                 準備する。
                2nd
                 ベースラインの内側に構え、積極的に攻める。
     上級クラス・・・・・1st
                 コンパクトなスウィングでサービスの速さや変化に対応させる。
                2nd
                 ポジションを前に置いてサーバーにプレッシャーをかけよう。








それでは、また。

2015年12月9日水曜日

染川コーチ

こんにちは。水曜日です。








良い天気ですねえ。昨日もそうでしたが、朝と昼間の温度差が大きいですね。
車の運転してて朝は暖房をつけますが、昼間は強い日差しも重なって車内は
なかなかな暑さ。クーラーをいれてしまいました。


天気は下り坂のようです。明日は雨の予報。降水確率も高めです。金曜日まで
曇り時々雨でした。


でも週末は天気も回復。鴨池コートではクラブ対抗が開催されるらしく、
生徒さんも何人か参加との話を聞きました。頑張って欲しいですね。








この前の日曜日。私はショップ担当の日。食事休憩となり、2階のコーチ控え室へ
向かいました。


その時でした。通路を歩く私をみつけた染川コーチがレッスン中にも関わらず、
私に向かって大きく頭を下げるんです。そして大きな声で


「すいませんでした!!!!」


と謝るんです。いったい何のことか判らない私。真相を問いただしたいのですが、
相手はレッスン中です。もやもやとしたまま、私はコーチ控え室へ入りました。


染川コーチが謝るってことは何かしでかしたってことです。染川コーチの得意分野といえば
何かを破壊すること。最近、破壊王として影を潜めていた染川コーチの本領が
発揮されたんだろうか。私はテニスコートを見渡しました。破壊される可能性があるのは
備品のミニネット。今までも何度か壊されています。


でもミニネットは健在でした。何だろう。もしかしてコートサイドのベンチ?でもベンチを
壊したとして私に謝るだろうか。


コーチ控え室に戻った私の目に入ったのは空しく潰されたビーチボールでした。
先月のイベントでサービスの回転を把握するために使ったビーチボールが
破壊されていたんです。


どうやら朝のレッスンで使ったようです。生徒さんが面白がってバンバン打っていたら
破裂したとのこと。


私に無断で使った上に破壊するなんて。私は怒るよりも、諦め気分でした。
染川コーチが直接手を下したわけではないですが、染川コーチが絡んでいることに、
やっぱりなあって気分です。






今年もあと3週間になりました。染川コーチの本領が発揮しないことを願う私です。








それでは、また。

2015年12月7日月曜日

喜び

こんにちは。月曜日です








良い天気ですね。最高気温が19℃とちょっと肌寒いですが、動くと汗が出ます。
半袖でもいいかな。今日は昨日よりかない暖かいですね。昨日との温度差が8℃です。
たった1日でこれだけ違うと何を着ればいいのか悩みます。


今週で12月も半ばにさしかかりますが、寒さはそれほど厳しくなさそうな予報です。
全般的に晴れますが、木曜日と金曜日辺りが崩れそう。






先週から始まったショップのウィンターセール。昨日はショップスタッフとして黙々と
張り替えに励みました。


するとラケットコーナーに見覚えのある姿を見掛けました。スクールの生徒さんが
ラケットを購入にご来店です。


狙っていたラケットを手にして嬉しそうな表情が印象的でした。


ふと思い返すと、私はもうかなり間、ラケットを買っていないことに気付きました。
仕事柄というか、立場上、ラケットは身近にあります。


それにレッスンだけならどんなラケットでも使えます。試打ラケットとかを使えば
全く不自由はしませんね。


ただ自分が使いたいラケットを自由に使えるかといえば、そうではないかな。


コーチってレッスンでテニスするだけでなく、ちょっとした広告塔的な1面を
持ってます。レッスンで使っているラケットやグッズなどがそのまま販売に繋がることも
少なくないです。


なのでコーチが使っているラケットは、メーカーのいち押しのモデルってことが
多いです。


そんな訳で私ももう長いことラケットを買っていません。欲しかったラケットを手にする感動から
遠く離れてしまいました。


いい大人が欲しかったラケットを手にして微笑む表情はまるで子供のよう。


そんな姿を見て羨ましく思う私でした。








それでは、今週のテーマです。


12月期の2週目。今週も対処法です。今週は「ロビングの処理」です。


<一般クラス・・・・・・ロビングへの対応>
     初級クラス・・・・・雁行陣で味方前衛の頭上を越えたロビングを後衛が対応する
                場面を想定します。
                ロビングが上がったら、ボールの落下点と2バウンド目を予測して
                移動しましょう。
     中級クラス・・・・・並行陣でロビングが上がった場面を想定します。
                ロビングが上がったら、返球法を選択します。
     上級クラス・・・・・並行陣で展開を想定します。
                自分の態勢に余裕がある時はノーバウンドで、状況が悪いときは
                ロビングを落として対応しましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ロビングへの対応>
     初級クラス・・・・・ロビングの軌道からボールの跳ね方を予測しましょう。
                下から上へのスウィングで深く返球しましょう。
     中級クラス・・・・・ロビングの2バウンド目を予測して、ボールの後方から
                入るように動きます。
     上級クラス・・・・・ロビングが上がったら、まずはスマッシュが打てるか考えます。
                スマッシュが無理ならハイボレー、それとも1バウンドさせての
                対応へと選択肢を変えていきます。


ロビングの対応の1番のポイントは諦めないこと。走れば必ず追いつきます。
あとは返球法ですね。頑張りましょう。






それでは、また。

2015年12月2日水曜日

お知らせ

こんにちは。水曜日です。








あれ?今日の天気予報は曇り時々雨じゃなかったっけ?そう思った今朝の青空。
でも時間とともに空は薄い雲に覆われてしまいました。雨は午後からでした。


晴れるのは木曜日から。週末は良い天気のようです。それほど寒くないので
外で活動するにはちょうど良いでしょうね。






今日のブログはお知らせです。


まずは年末年始のスケジュール。年内は26日(土)で終了です。振替の期限が
12月いっぱいの方は注意してくださいね。26日までですよ。


年明けは4日(月)からです。通常、スクールの週のサイクルは日曜日スタートの
土曜日終了ですが、年明け最初の日曜日は3日。さすがに正月三が日は早すぎだろうって
話し合いで出まして、4日スタートで落ち着きました。まあ、どこかのタイミングで
日曜日スタートに戻すと思いますが、来年はしばらくは週のサイクルは月曜日スタートに
なるので振替の際はご注意くださいね。


それとイベントの案内です。今年最後のイベントが今月27日(日)に組まれています。


午前中がテーマ別レッスン。サービス、ストローク、ボレーのショットを初級・中級クラスと
中級・上級クラスの2クラスに分けて各ショット毎にテーマを決めて取り組む内容です。
各ショット50分。定員は4名となっています。


掲示板とスクール受付の案内板にイベントの用紙が貼られていますが、テーマ別レッスンの
枠の右上に書かれた「本」と「難」は担当コーチのことですよ。先日、クラスで
イベントの案内をしていたら、ある生徒さんが「難は難しいってことですか?」と
聞いてこられました。「難」はうちで1番でっかいコーチのことですからね。


ちょっと脇道に逸れましたがイベントのお知らせの続きです。


午後は試合です。今年の総括となるプレーができるかどうか。そして来年も頑張ろうって
思えるボールが打てるかどうか。まあ、そこまで気合いを入れる必要はないです。
試合を楽しんでもらえたら、それでいいんです。
クラスは初級・中級クラスと中級・上級クラス。各時間2時間で定員は10名となってます。


受付開始は今月13日(日)の朝10時からです。








それでは、また。

2015年11月30日月曜日

11月末

こんにちは。月曜日です








11月も今日まで。明日から12月、師走です。早いですね。今年ももう残り1ヶ月です。
12月はあまり好きではないですね。何となく落ち着かないというか、慌ただしいというか、
追い詰められるというか、そんなものを感じる私です。


でも12月は確かに忙しい月ですね。来年の準備もあるし、しなくてはいけないことが
いっぱいです。


もう12月なのに、それを感じさせないのはこの暖かさかな。季節感を感じさせない
天気ですよね。秋晴れの過ごしやすい天気です。


と、言いつつもやはり11月末。先週末には気温が一気に下がり、突然に冬到来です。
やっと冬らしい冷たさで張り詰めたような空気の触れました。


この急激な気温差は体調を崩す大きな原因になります。私は注意を促すために
コーチ陣用の業務連絡に
「体調管理に気をつけましょう」
と記入しました。


そして病弱ランキング1位のSコーチには特に注意するようにと念を押す私でした。


が、この急激な気温差でダウンしたのは染川コーチではなく私でした。Sコーチは
染川コーチのつもりだったのにまさか自分とは。誠に失礼でした。






昨夜、テレビでデビスカップの決勝を観ました。イギリスが79年ぶりの優勝でした。
アンディーマリーの頑張りが優勝に導いたわけですが、優勝が彼1人のおかげというわけでは
ないようです。


シングルス4試合、ダブルス1試合の5試合のうち、3勝した方が勝つデビスカップ。
チームの総合力がないと勝てないのは明らか。強い選手が1人いても勝てないんですね。


イギリスの決勝の相手はベルギーでしたが、ランキング上位の選手はいず、
見かけない名前ばかりでしたが、決勝まで勝ち上がったんですね。


スイスも本戦にいたのでフェデラーとワウリンカがいたら優勝は間違いなしじゃんと
思っていたら、2人とも出ていなっかったんですね。そういえばスケジュールに
無理があったようなことを聞いた覚えがあります。


国の勝利のために戦うわけですから、背負うものの重さはとても大きいはず。
自分もそうですが相手も必死です。そうなるとランキングなんか関係がなくなるような
濃いプレー生まれます。


それだけに勝てたときは喜びも大きいでしょうね。昨夜のマリーがまさにそれでした。


日本が優勝する日が来るかなあ。生きている間に見れるだろうか。








それでは、今週のテーマです。


今週から12月期。今月も対処法を意識したテーマが設定されてます。
さて1週目はスマッシュ返球です。スマッシュの練習はよく取り入れていますが、
今回はスマッシュを打たれる側です。


<一般クラス・・・・・・スマッシュ返球>
     初級クラス・・・・・コンパクトなスウィングでボレー感覚で返球しましょう
     中級クラス・・・・・ボレー感覚で返球します。1歩踏み込んでインパクト。
                フォロースルーでコントロールさせます。
     上級クラス・・・・・ロビングの位置によってどんなスマッシュかを予測して
                ポジションを変えましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・スマッシュ
                ボールが上がったら身体は横向きに。落下点に移動して
                踏み込んで打ちましょう。
     中級クラス・・・・・スマッシュ返球
                ボレー感覚で返球。踏み込んで打つことで深く返球する。
     上級クラス・・・・・スマッシュ返球
                ボレー感覚で返球。スマッシュの球威を柔らかく受け止めて
                相手の足元に沈める。


スマッシュはボレーヤーの決め技ですが、絶対に決まるショットではありません。
怖がらずにボールを取りに行きましょうね。








それでは、また。

2015年11月25日水曜日

イベント

こんにちは。水曜日です。








今朝は肌寒い朝でしたね。最近の服装では一番着込んでいます。昨日の気温よりも
数℃低いようですね。


肌寒いといってもいつもの11月下旬の気温じゃないですよね。例年ならもっと寒いはず。
そのせいか冬物の衣料の売れ行きが芳しくないようですね。ニュースで言ってました。
確かに最近の天気では厚手の服は着たくないですよね。


肌寒いと言っても、今日の最低気温は15℃の予報でした。それが明日、明後日と急激に
下がるようです。金曜の最低気温の予報が7℃だったかな。一気に冬になりますね。






今週の月曜はイベントでテーマ別レッスンでした。今回のイベントの担当は私だったので
まずは何をするのかを決めなくてはいけません。これがなかなか難しいんです。
すぐに決まらないんですよねえ。


イベントに限らず、スクールのレッスンの中身も言ってしまえば需要と供給です。
生徒さんが求めるものをコーチが読み取って供給するのが、一番反応が良いです。


生徒さんがやりたいこと、苦手としていること、そう言ったことに気付くことが大切です。
的はずれなことをやったときの生徒さんの食い付きの悪さといったら。


今回のイベントで私はサービスとリターンをすることにしました。レッスンでもサービスは
必ず取り入れていますが、そのサービスをあえてイベントのテーマにしたのは
サービスを悩んでいる方が多いから。


リターンをテーマに入れたのはリターンはサービスの対極だから。打つってことは
打たれるってことです。それにリターンは難しいショットの1つ。ゲームでは
必ず打ちます。でもその割に練習量が少ないですね。きちんとリターンの練習を
行うためには適切なサービスを打ってもらわないと身につきません。


という感じでイベントのテーマが決まり、ホッとひと息。


でもサービスはレッスンでも毎回行ってます。イベントですから普段以上のものを
提供しないとイベントの意味がありません。


そこで小物を使うことにしました。小物を使って目先を変えることでボールを
捉える感覚を判ってもらおうと考えました。


小物を使うと言っても、その効果は未知数。私が意図することが伝わるか疑問です。


不安を持ちつつ行ったイベント。小物の効果は少なからずあったと前向きに思う私です。




ところでレッスンの中身ですが、生徒さんのニーズに応えるレッスンが一番ですが、
実はそればかりもどうかと思うんです。


得てして人は嫌なことを遠ざける傾向があります。レッスンでも苦手な内容には
積極的に取り組まない様子が伺えます。


例えば、フットワークなどの動きを意識した練習。きついのであまり人気がない
テーマです。でもテニスには欠かせないテーマです。


だからたまに楽しくないテーマを行う週もありますが、大切なことなので
しっかりと取り組んでくださいね。






それでは、また。

2015年11月23日月曜日

まとめの週

こんにちは。月曜日です。








今日は朝からイベントでした。サービスとリターンをメインにした強化練習。
そんなわけでブログはできませんでした。






今週のテーマです。今週は11月期の4週目。まとめのゲーム形式の週ですね。


今月は守備を意識したネットプレーがテーマでしたね。そこを復習しつつ、ゲームで
活かしてもらえたらいいな。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・並行陣(自) 対 雁行陣(相手)
                並行陣の基本的な動きを覚えましょう。低いボールは出来るだけ
                深く返球し、浮いたボールは詰めて決めます。
     中級クラス・・・・・並行陣(自) 対 雁行陣(相手)
                相手後衛を動かすようなボレーコントロール。
                ロビングは出来るだけ落とさずに返球して並行陣を維持しましょう。
     上級クラス・・・・・並行陣(自) 対 雁行陣(相手)
                並行陣でのカバーリングを覚えましょう。
                相手のフォームからショットを予測して、素早く対応できるように
                しましょう。






それでは、この辺で。今日は長い1日で疲れました。
                

2015年11月18日水曜日

1点

こんにちは。水曜日です。








昨夜からなかなかな雨ですね。雨脚も強いですが、雷もかなり鳴ってました。
真っ暗な部屋が稲光で一瞬明るくなると、落ち着いて眠れなくなります。
光ったあとに雷鳴が轟くまでの秒数をカウントしてしまう私でした。


雨は今日まで。夕方には落ち着きそうな予報です。明日からは晴れマークが表示されて
いました。でも週末はまた崩れる予報でしたよ。






昨夜の試合、錦織選手はやっと勝ってくれましたね。今シーズンはちょっともやもやした
結果が続いていたので、最終戦くらいは錦織選手らしいプレーが観たいですね。


点数を取り合うスポーツには1点で勝敗を決めるものと点の積み重ねで決まるものに
分かれます。


そうなると1点の重みが全く変わります。サッカーなどは1点を取ることすら大変ですが、
バスケットボールなんかはそれほどではなさそう。でもされど1点。1点差で勝ち負けが
決まることが多いので、やっぱり1点には重みがあります。


テニスは点数を積み重ねてゲームを取り、更にそのゲームを積み重ねるスポーツです。
なので1点を失ったとしても大勢に影響はないかもしれません。


でも試合の大勢を決める1点てあるんですね。昨日の錦織選手の試合もそうでした。
ファイナルセットの3-3。錦織選手のサービスゲーム。相手のベルディヒ選手に
ブレークのチャンスが訪れましたが、からくも凌いでサービスゲームをキープし、
そのあとのベルディヒ選手のサービスゲームをブレークして勝つことができました。


3セットマッチの試合だと、単純にいえば4×6×2で48点取れば勝てます。
その48点の中に鍵となる点数が必ずあるんですね。


とはいえ、全ての点数に全力をかけるわけにもいきません。ちょっと抜くような場面も
必要かもしれません。


それがあるから観る側も面白いんでしょうね。


錦織選手の次の相手はフェデラー。フェデラーはジュコビッチに勝ったようです。
厳しい相手ですが、やっつけて欲しいです。






それでは、また。

2015年11月16日月曜日

備える

こんにちは。月曜日です。






爽やかな秋晴れです。ちょっと肌寒いような、でも日差しを浴びると暑いような。
もう何を着ればいいのか、決めかねています。


先週と同じく、今週も天気は短い周期で変わるようです。明日から天気は下り坂。
金曜日、土曜日と回復するも、日曜日からまた下る予報です。


気温はそれほど大きな変化はなさそうですが、日を追うごとに僅かにですが低く
なりそうです。週末にはもう11月下旬ですからね。そろそろ寒くならないと。






先週の土曜日の明け方。大きな地震がありましたね。震度4の中震。大きい上に
長く続いた揺れは眠気を吹き飛ばしましたよ。


よく揺れを感じたら、安全な場所に身を置くって言いますが、揺れてる最中には
動けないですね。揺れがいつまで続くか判らず、すぐに収まるかと思ったら
揺れ続けるので、身動きが出来ず固まるだけ。


大きな揺れで家がきしむ音はゾッとしますね。収まることを願うだけで何もできない
無力感を実感しました。


地震の発生とともに警報を知らえる携帯のアラームが部屋に鳴り響き、テレビをつけると
津波注意報が。あの東日本大震災を思い起こされました。まああのときは揺れより
津波の影響が大きかったですが。


地震はその後の起きていたんですね。揺れを感じないような小さなものですが、
土曜日だけで数回、そして昨日の早朝も揺れましたね。


震源は薩摩半島の西沖。種子島近辺にもありましたね。


数ある災害の中で地震ほど突発的なものはないですよね。台風とかは進路などから
予測できるので備える時間がありますが、地震はどうしようもないですね。


備えあれば憂いなしといいますが、緊張感を持続するのは難しいですよね。








それでは、今週のテーマです。


11月期の3週目になりました。守備を意識したネットプレーの3回めです。
今回は球速、球種の違いに対応することがテーマです。


<一般クラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・速いボール
                 ラケットを立てて準備。インパクトの瞬間の握り締めでボレー。
               遅いボール
                 踏み込んでインパクト。打球方向に押し出すようにフォロースルー。
     中級クラス・・・・・速いボール
                 ブロックボレー
               遅いボール
                 積極的にアンダースピンを掛けてボールをコントロール。または
                 詰めて決める。
     上級クラス・・・・・球種の変化
                 フラット系・・・コンパクトなスウィングでブロック
                 スライス系・・・ラケットをボールの高さに合わせて準備。
                 スピン系・・・ボールの落差を考えて準備する。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ボールの高さにラケットを合わせる。膝を使って調整する。
     中級クラス・・・・・球速の変化
                速いボールにはコンパクトに。遅いボールには踏み込んで。
     上級クラス・・・・・速いボールにはブロックボレーで。遅いボールにはアンダースピンを
                かけてコントロールさせる。






それでは、また。
                 

2015年11月11日水曜日

生かすも殺すも

こんにちは。水曜日です。








11月も中旬に入り、やっとこの時期らしい気候になったかな。朝は暖房が欲しいです。
でも日差しが強いので車を運転していると、日を浴びた車内が熱気を帯びてくるので
ヒーターを切って窓を開けて走ることになります。


良い天気は明日まで。金曜日から下り坂のようですが日曜日からはまた回復するみたい。






先日、倉庫の片付けをしました。冬支度ってやつでしょうか。夏に頑張ってくれた
扇風機にビニール袋を被したんです。プロペラの部分を埃から守るためです。
これをやっておかないと来年の夏に使うときにとんでもないことになりますからね。
電源を入れてプロペラが回り始めたら、積もり溜まった埃を撒き飛ばすことになります。


来年も気持ちよく、そして長く使うためにもきちんを管理しておかないとね。死活問題に
なります。夏を乗り切る命綱ですからね。


この夏のねぎらいと来年もお願いねと思いを込めながらビニール袋を被す私でした。






月曜日のブログで欲しいなと書いた「プレイサイト」。少しずつ詳しい内容が判ってきました。
でも私が勘違いしていたことがありました。本体価格が200万で設置費用が10万と
思っていたら違いました。200万に設置費用が含まれるようです。で、10万というのは
維持費の月額。これにはちょっとびっくり。月10万ってことは年間120万です。
これでは手が出しにくくなりました。


とても画期的な装置で、色々なデータが取れてプレーが判りやすくなるのですが、
問題はこのデータをどう活用するか。そうしないと宝の持ち腐れです。


自分の打ち方を知って、ふ~ん、そうなんだ~で終わってしまう可能性もあります。
中には自分のフォームを見るとショックを受けるので見たくないってケースもあるかも。


そう言えば私も似たようなことがありました。自分の試合中のビデオを撮ってもらったことが
あったのですが、自分のフォームを見て愕然とした記憶があります。


サービスのときは身体を大きく反らして打っていたつもりだったのに、ほとんど反って
いないんです。フォアハンドストロークは膝を曲げて下半身のバネを使って振っているはず
だったのに、全然曲がってなくて棒立ち。腰高手打ちって状態なんです。
自分の認識とは全くの別物だと知ってショックでした。


でも現実から目を逸らすべきではないですね。きちんと受け止めて改善すべき点は
改善しましょう。


私のフォアハンドはどちらかといえばフラット系のボールです。グリグリのスピン系では
ないです。軽く順回転が掛かる程度かな。でも、その昔は「ど」がつくほどのフラットでした。
ボールのマークが見えたまま飛んでいくほど。なので、ネットぎりぎりを通過するように
打たないとアウトしてしまいます。ネット上10センチを超えるとアウトって言われました。


でも何で無回転なんだろう。私は自分のフォアハンドをビデオで撮ってもらい、
スローで確認してみたんです。


テイクバック時、私のラケット面はわずかに上向きになっていたんです。スウィングが
始まると少しずつラケット面は立ち始め、インパクトの瞬間に垂直に。
そんなスウィングなので、打点が少し遅れるとラケット面が少し上を向いた状態で
打つので結果、ボールは上に。そしてアウトとなっていました。


少しでもスピンをかけたい。私はスウィングの修正に取り掛かりました。
簡単な方法はグリップの握り方を厚くすること。その頃の私はほぼコンチネンタルグリップで
握ってました。(その時期、私のホームコートは球足の速く、あまり跳ねないコートだったことが
スウィングに反映したんでしょうね)


でも握り方を変えるって言うほど簡単ではないんですね。なかなかうまくいかないんです。
そこで握り方はそのままで、手首で調整するようにしてみました。テイクバック時に
手の平が下向きになるようにしたんです。


すると思いのほか、簡単にスピンがかかるようになり、私はトップスピンの使い手に
変わることができました(言い過ぎかな)。


今回の「プレイサイト」に限らず、最近はスマートセンサーみたいにショットをデータ化して
見れる機器が色々ありますよね。スウィングラボ、トラックマンもそう。


でも大事なのはそのデータをどう活かすか。宝の持ち腐れにならないようにしないとね。








今週から受付が始まった11月23日(月)のイベントですが、有り難いことに全ての
クラスが定員に達しました。反応の速さにびっくりです。ありがとうございます。






それでは、また。

2015年11月9日月曜日

クリスマスプレゼント!?

こんにちは。月曜日です。






ちょっとすっきりしない天気ですね。寒くないのは有り難いですが、湿度が高くて
あまり過ごしやすいとは言えませんね。


天気は短い周期で変わるようです。明日からは晴れるようですが、週末頃から
崩れて、週明けにまた晴れる。週間天気予報ではそんな予報でした。
まあ、週間天気予報ですから必ずしも予報通りではないと思いますが。






昨夜はテレビでマスターズ・パリ大会の決勝を少し観ることができました。
ジュコビッチ対マレーの決勝は攻守に隙を見せないジョコビッチが優勝でした。


それにしても最近のジョコビッチの安定した強さは目を見張るものがありますね。
ジョコビッチ、フェデラー、ナダル、マレーの4人を群を抜いた強さから4強と言われて
いましたが、今ではジョコビッチが抜きん出たレベルにいるような気がします。


攻撃は最大の防御。よく言われる言葉です。


ではテニスで攻撃というとボールの速さや厳しいコース、相手との間合いと
言ったところでしょうか。


ところが攻撃することはミスを犯すというリスクが存在します。
攻撃は最大の防御という戦術はテニスには当てはまらい気がします。


じゃあ、ミスしないように確実に相手コートに入れるように打てば勝てるでしょうか。
この戦術で勝つには相手がミスをしてくれないと無理です。ひたすらラリーが
続くことになります。


相手の攻撃をかわしつつ、チャンスは攻める。判ってはいますが、これって
大変ですよね。


でもジョコビッチはこれができているから強いんでそうね。






先日、ネットで面白いものを見つけました。「プレイサイト」。テニスってこうもハイテクに
なるものなんですね。


1セットで200万、設置費用が10万の「プレイサイト」。これは欲しいなあ。
テニスコートに設置すれば、レッスンで色々と使えそうです。


経費で買ってくれないかなあ。月2万返済の10年ローンだと買えないことはないかな。








それでは今週のテーマです。


11月期の2週目。守備的なボレーの2回めです。今回はハイボレー。


<一般クラス・・・・・・ハイボレー>
     初級クラス・・・・・下がる方向に対して身体を横向きにします。
                肘を高く上げてラケットを準備しましょう。
     中級クラス・・・・・移動はクロスステップで。
                ボール軌道の延長上にラケットを準備しましょう。
     上級クラス・・・・・身体は横向きを保って、ハンドファーストでボールを
                深く返球しましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ボレー
                ボールの高さに膝を使ってラケット面を合わせます。
                ラケット面は少し上向き。踏み込みながらボレーしましょう。
     中級クラス・・・・・ハイボレー
                フォアハンドは両腕を閉じるように、バックハンドは
                開くように(シングルハンド)して打ちましょう。
     上級クラス・・・・・ハイボレー
                身体は横向きのまま、ボール軌道に後方に移動し、
                踏み込み脚に体重移動しながらボールを押しましょう。


今回のハイボレーはハイボレーの打ち方だけでなく、打球後の動きもポイントに
しています。ハイボレー後は速やかにポジションに戻れるようにしましょうね。








それでは、また。

2015年11月4日水曜日

イベント

こんにちは。水曜日です。








秋晴れのいい天気ですね。爽やかな青空が広がってます。風が少しだけひんやりですが
日差しが当たるとちょうど良いです。


先週から右肩下がりで気温が落ちていくと思っていましたが、冷え込みは落ち着いてますね。
最低気温が10℃を切りそうな勢いで寒くなっていたので、暖房を点けるほどだったのに
今週は10℃台後半まで上がる予報です。






先日、夜のレッスンを終えて帰宅。車から降りて何気に空を見上げました。すると
東の空を流れ星が流れたんです。ちょうどオリオン座の辺りでした。そういえば
少し前にオリオン座流星群が話題になっていましたが、その一部かな。


流れ星は一瞬で流れてしまったので、願いを言う暇はありませんでしたが、
星を眺めることで俗世間から離れたような気分になりました。








イベントのお知らせです。今月の23日、月曜日は世間は祝日です。
この日にテーマをサービスとレシーブに限定した特別レッスンを行います。


時間は中級クラスが9時30分から11時30分。初級クラスが12時から14時。
上級クラスが14時30分から16時30分。定員は各クラス6名です。
2時間みっちりサービスとレシーブに取り組むレッスンです。


受付開始は今度の日曜日から。サービスを練習されたい方、参加をお待ちして
おります。
もちろんレシーブも頑張りますよ。良いレシーバーが相手だとサーバーは大変です。
攻め手がなくなり、お手上げ状態です。そんなレシーバーを目指したい方の
参加をお待ちしております。






それでは、また。

2015年11月2日月曜日

11月

こんにちは。月曜日です。








11月に入りました。霜月です。速いもので今年もあと2ヶ月になりました。
冬も確実に近付いていますね。先月末から、急に冷え込んできましたし。


このまま一気に冬突入かと思いきや、そうではないようです。先週は最低気温が
10℃を下回るような勢いでしたが、今週はそれほど寒くはならない感じです。
最高気温も25℃前後を推移しているので、穏やかで過ごしやすい日が続きそう。


先日、ふと気付いたことがありました。今年は緑の使者を見なかったってこと。
緑の使者とは私が勝手に名付けただけですが、およそ1㎝ほど大きさで
角ばった背中が特徴で、そして何より臭い緑色の虫です。


例年、夏の盛りを過ぎる頃に現れて、夜は街灯に群がる姿を見かけます。
サングリーンでも看板を照らす照明に集まり、テニスコートにも侵入し、
誰かに踏まれた骸から強烈なにおいを発してます。


ところが今年はその姿を見ていないことに気付きました。いったいどうしたんでしょう。
まあ、別に居なければ居ないでありがたい存在ですが。








先週のことでした。ショップにいると難波コーチが突然、私に質問してきました。
「実業団、シングルスは何番手で出ますか?」


急なことで言葉を詰まらせた私は
「とりあえず、監督で」
と適当に答えました。




もしや来年、ついにサングリーンとして団体戦に出ることになったんだろうか。
試合に出ることになると練習を始めないといけません。


難波コーチは普段から大会にちょこちょこ出ているので問題はなさそう。
本村コーチは聞くところによれば試合に出たいと言っているようです。


問題があるのは私と染川コーチかな。染川コーチはあまり試合には出たくないようですし、
私は試合以前に、外でのプレーから遠く離れているので試合なんてとてもとても。




何で急に試合の話が出たのかといえば、オチは私にあることを橋本店長がバラしました。
たまにこのスクールブログを見る橋本店長が先日の私の
「そろそろ試合に出ようかなぁ」
という書き込みに目を留めたらしく、難波コーチとの会話の中で試合のことを口にしたら
難波コーチが食い付いたようです。鹿児島銀行が日本リーグに出場していますし、
サングリーンとしてコーチ陣が試合で活躍する姿を想像したのかな。


その話を聞いて、ブログに冗談でも試合に出たいなんて書かないようにしなきゃと
思う私でした。








それでは、今週のテーマです。


今週から11月期。今月は先月に引き続き「守備」。ボレー編です。
1週目は足元のボレー処理として「ハーフボレー」がテーマです。


<一般クラス・・・・・・ハーフボレー>
     初級クラス・・・・・膝を柔らかく使ってボールの高さとバウンドのタイミングに
                合わせましょう。
     中級クラス・・・・・テイクバックは小さく、体重移動でボールを運びましょう。
     上級クラス・・・・・ボールの軌道によっては1歩引いて返球する選択もあります。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー・足元>
     初級クラス・・・・・ボールの高さにラケットを準備しましょう。ラケットだけ下げす、
                膝を使って高さを合わせます。
     中級クラス・・・・・ハーフボレー
                ボールが当たる瞬間はラケット面はコートに大して垂直にし、
                重心移動でボールを前へ。
     上級クラス・・・・・ハーフボレー
                ラケット面を安定させ、出来るだけ深く返球しましょう。






それでは、また。

2015年10月28日水曜日

職人

こんにちは。水曜日です。








急に涼しくなりましたね。涼しいというより、寒いと言った方が正解かな。今日は昨日の
最高気温よりも5℃近く低いようです。


この時期の服装にはいつも悩みます。私はあまりこの中間な気候に着る服を
持っていないんです。冬用の上着なんて寒冷地で着るようなタイプばかり持ってて
鹿児島の真冬では持て余すくらい。


でも、ゴツいタイプが好きなものですから、ついつい買ってしまうんですよねえ。


週間天気予報は月曜の予報から水曜になると少し変動していました。
週末は曇りがちの天気のようです。気温は今日よりも更に下がりますが、
最低気温は10℃を下回らないみたいです。月曜の段階では9℃でしたが。


縦長な日本は北と南では天気は全く違いますね。札幌なんて雪の予報でした。
北海道では生きていけないだろうなあ。








先日、ある生徒さんに言われました。
「送球がすごいですね」って。


そりゃあそうですよ。仕事ですからね。1日に何百球も出していたら誰でもそうなります。


長年、送球していると出し方に変化していることに気付くことがあります。
変化といってもラケットの振り方が変わったわけではないんです。ラケットにボールを
供給する左腕の使い方かな。


ラケットの振り方はほぼ一定です。そうしないと安定した送球が難しくなります。
あと打点も大事ですね。打点が乱れると送球も乱れることが多いです。


左腕の役割は身体の左側に置いたボールカゴからボールを取って、その打点に
ボールを持ってくること。


送球のテンポが上がるほど、左腕の役割が重要になってきます。


送球中はボールを打つ生徒さんを見ていますので、基本的にボールを見ていないです。
それに生徒さんを見ていないとたまにボールが私に向かってくるので危険です。


なので感覚でボールカゴからボールを掴んて、スウィングの位置まで持ってきています。


テンポがゆっくりなときは左手は余裕たっぷりなので、ボールカゴのぼーるを
掴む作業に何の問題もないですが、テンポが上がると動きが慌ただしくなります。


1度に4個のボールを素早く掴めたら楽なんですが、急ぐときはなかなかそうも
いきません。2個掴むのもままならないこともあります。


結果、速いテンポのときは1個ずつ取って出すことになるので、左腕の動きは
とても忙しくなります。


で、するようになったのがある技。技と言っていいものか判りませんが、それをすると
ラケットをそれほど振らなくてもボールを打てるようになったんです。


どんな技かは書けません。正直に言うと、文章化するのが面倒なだけです。


レッスン中にたまにやってますよ。気付く方はいるかなあ。
まあ、どうでもいいことなんですが。






それでは、また。



2015年10月26日月曜日

発見

こんにちは。月曜日です。






相変わらず秋の穏やかな天気ですね。風は少しひんやりしますが、日差しの強さは
まだまだ健在です。日向と日陰の温度差が大きいですね。


週間天気予報によるとずっと良い天気なんですが、明日だけ雨です。明日の午後の
降水確率が高いんです。翌日の水曜日の天気は晴れですし、雨は明日の限られた時間に
降るのかな。


天気は良い日が続くのですが(明日以外)、気温が右肩下がり。日を追うごとに
下がる予報です。今週末には最高気温は20℃以下。最低気温も10℃を切るようです。
冬が猛ダッシュで向かってくるみたい。








昨日はショップ担当の日。朝からガットの張り替えに追われていました。
すると来店客の中に見慣れた方が。私が担当するクラスに在籍されてる方でした。
でも今日はスクールの日ではないし、振替に来たわけでもなさそう。


私と目が会うと「ラケットを買いにきました」と嬉しそうに言うんです。
奥さんから買う許可が出たからと余計な補足まで言ってましたが。


で、私に何かお薦めのラケットはないか聞いてこられました。


今、その方が使われているラケットはレッスン中に試打をして感じが良かった物。
正確に言えば、レッスン後半のゲームで私からサービスエースを取ったときに
使ったラケット。私に勝ったから購入を決めたラケットでした。


でもそのラケットももう数年使ってます。そろそろ新しいものをと考えられたようです。


その方のプレースタイルをよく知る私ですから、合いそうなラケットを紹介できるですが、
もし合わなかったときは困りもの。打球感はやっぱり自身で打ってもらうのが1番です。


そこでレッスンでの試打を勧めることにしました。これはというラケットを数本選んで
レッスンで使ってもらい、自分に合ったものを見つけるんです。


そうアドバイスすると、その方は納得されて嬉しそうに帰って行かれました。


ラケットに限らず、ストリングスも自分で打って確認するのが良いですよね。
そのほうが間違いがありません。


ただストリングスは選択肢が多いので色々と試してみるというのもちょっと難しい。
素材、特徴、太さと様々です。更に張る強さもありますし。自分に合った張りを
見つけるってホント大変です。


しかもやっと合うストリングスが見つかったと思ったら、次のシーズンには
カタログから消えてるってこともあります。(ラケットもそうですね)


以前、好きなストリングスがあって箱買いして廃盤に備えたことがありましたよ。


自分に合うラケットやストリングスが見つかったときは大事にしましょうね。








それでは今週のテーマです。


今週は10月期の4週目、まとめのゲーム週ですね。
今月はストロークで守備を意識した練習をしてきました。そこを活かしてゲームして
みましょう。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・雁行 対 雁行
                ストロークでは出来るだけ踏み込んで打てる状況を
                作りましょう。
     中級クラス・・・・・雁行(自) 対 並行(相)
                速いテンポに対応できようコンパクトなスウィングを
                心がけましょう。
     上級クラス・・・・・雁行(自) 対 並行(相)
                相手の足元へ返球して相手が攻撃しにくい
                展開にしましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ルールを覚えよう。
                自分達でゲームが出来るようになろう。
     中級クラス・・・・・シングルス
                相手の打ったショットの軌道からボールの落下点を予測して
                早めに移動出来るようになろう。
     上級クラス・・・・・シングルス
                守備と攻撃を考えてスウィングしよう。








それでは、また。

2015年10月21日水曜日

人間模様

こんにちは。水曜日です






相変わらずの好天が続いてますね。爽やかな青空です。今日は朝からの勤務だったのですが、
寝起きの私には日差しが眩しすぎて目が開けられませんでした。


先日見た週間天気予報では、この好天は金曜日までで週末は崩れる予報でしたが、
今朝の予報では晴れに変わってました。週末はお出掛け日和になりそうです。


好天が続くのは良いことなのかもしれませんが、雨が好きな私にはちょっとうんざり気味。
そろそろ雨が欲しくなってます。






先週だったかな。ショップのある方が大会に出場したそうで、決勝まで上がったものの
残念ながら負けてしまったようです。


しかもその決勝戦はリードし、マッチポイントも数回あったのに取りきれずに逆転負けと
なってしまい、話を聞いた私でさえ惜しいと感じるほどでした。


私の数々の試合経験でマッチポイントを握りながら逆転負けとなったことはないです。
マッチポイントを握ったけど追いつかれた経験は何度かありますが、幸い逃げ切りました。


逆にマッチポイントを握られてから追いついて逆転勝ちって試合はないですね。


皆さんはマッチポイントをどう捉えています?何となくですが、マッチポイントを握ると
勝負に勝ったような気がするし、相手がマッチポイントだと、もう駄目だあって負けたような
気分になってしまいません?


マッチポイントになると緊張したり、萎縮する方もいるようですが私は出来るだけ
意識しないようにしています。マッチポイントはあと1点ってことなので、その1点を
取らない限り、ゲームは決着しません。


なので私はマッチポイントでは開き直ってプレーすることが多いです。守りに入るのは
プレーがマイナスになるような気がするので、攻めることを心掛けてます。


まあ、それで失敗しても攻めた結果だからと自分で納得できますからね。


テニスを楽しむには最適なこの時期は週末になるとどこかのテニスコートで大会が
開催されてます。
あちこちのコートであと1点をめぐって気持ちのアップダウンが繰り広げられるわけですね。
人間模様ってやつです。ドキドキを楽しめればいいな。








それでは、また。

2015年10月19日月曜日

攻める

こんにちは。月曜日です。








良い天気が続いてますね。しかも暑い。10月も後半なのに。あと10日ちょっとで
11月とは思えない天気ですね。


天気は今週もずっと良いようです。週末から崩れる予報ですが、果たして雨は降るのかな。
気温もそれほど低くないので、冬用のジャケットやパンツを買うのは先延ばしになりそうです。
でも早めに買っておかないと誰かが買ってしまい、いざ買う時は品切れってことも
あるので、ちょっと心配。








今月のレッスンの大きなテーマは「守備」。相手の攻撃にどう対応するかがテーマです。
1週目は深く打たれた場合を想定し、先週は甘くなった返球を相手が強打した時を
想定してレッスンを組み立てました。


ということは私は返球が甘くなったら強打しなくてはいけないってことです。
これって思いのほか大変なんです。ボールに力を与えるには体力が要るんですね。


相手のボールが速いときは楽なんですが、緩いボールを打ち込むって身体全体を使うので
何度か繰り返すとぐったりです。


強いボールを打つってただラケットを振り回せばいいってものでもないんです。
身体の使い方、スウィング、タイミングなどの要素が合致して初めて成立するんです。
ちょっと何かが狂うと全くパワーが伝わらず、ヘロヘロなボールが飛んでいくだけ。


しかも意外にミスも多いんです。強打されたボールは軌道の幅が狭いんですね。
ちょっと低いとネット、ちょっと高いとアウトします。安定させようと回転量を上げると
球速が落ちるし。


確実に決めるには普段からの練習が欠かせませんね。そうしないと自身を持って
打ち込めません。


せっかく攻めているのにミスをしては意味がありませんよね。練習不足を
痛感した私でした。


試合で勝つ近道はミスをしないことと聞いたことがあります。ミスをせず相手のコートに
確実に返球すれば勝てるんです。


でもレベルが上がると相手のミス待ちでは勝てなくなります。攻めないと
点数が取れないんです。


どこに打たれても返球できる守備力と、打ち込んでもミスをしない高い精度の
攻撃力があったら最強ですね。それが今のジョコビッチなんでしょうね。








それでは、今週のテーマです。


10月期の3週目。今回もストローク「対ボレー」です。
きちんと打たれたボレーってアンダースピンがかかっててバウンドが小さく、
滑ってくるようです。なのでボレーを深く打たれようものなら簡単には返球できません。
そんなときにどうやって返球するのかが今週のテーマです。


<一般クラス・・・・・・ストローク・対ボレー>
     初級クラス・・・・・ボレー側のインパクトに合わせてスプリットステップ、重心を
                低くしましょう。
     中級クラス・・・・・テイクバックはコンパクトに。ラケットヘッドをボールの
                高さに合わせて準備しましょう。
     上級クラス・・・・・低く滑るボールなのでスライスショットで返球しましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・深いボールの対応
                ベースラインから下がって打つので相手コートに深く返球するように
                高い軌道のボールを打ちましょう。
     中級クラス・・・・・対ボレー(速いテンポ)
                スウィング動作が大きいと振り遅れるのでコンパクトなスウィングを
                心がけましょう。
     上級クラス・・・・・対ボレー(滑るボール)
                重心を低く構えて、上体のブレを抑えましょう。








それでは、また。

2015年10月14日水曜日

秋の青空に思うこと。

こんにちは。水曜日です。








良い天気ですね。爽やかな青空が広がってます。でも今日はほとんど無風状態。
日差しが暑さを与えてます。風が吹いてくれたらちょうどいいのですが。






先日、ショップにいると懐かしい方と出会いました。私が試合に出ていた頃、大会会場で
よく顔を合わせていた人です。


久しぶりなので声をかけました。大会だったので張り替えに来店したようです。


何の大会か聞くと鹿児島県選手権。あれ?県選って今の時期だっけ。私のイメージでは
11月の始めだったような。


すっかり試合から遠ざかった私は大会の開催時期が変わったことを全く知りませんでした。


県選に最後に出たのはいつだろう。


その方と話をしながら私が考えていたことをその方は察したように私に聞くんです。


「最近、試合に出てないね」








試合に出るどころかサングリーン以外でテニスをすること自体、今の私にはないですね。
先月のシルバーウィークのイベントで日差しの下でのテニスが1年半ぶり。
おそらくここ10年間で外でテニスをしたのは3回くらいだと思います。しかもその3回とも
レッスンだったので、試合となるといつだったかすら思い出せません。


実戦から遠く離れてしまいましたが、レッスンという形ではテニスに接しています。
今、試合で打ち合ったらどれくらい通用するんだろう。ちょっと腕試ししたい気分です。


今、外で試合するにはちょうど良い時期。程良い相手が出るような大会があったら参加して
みようかな。


でもその前に、屋外コートと日差しと青空に身体を慣らしておかないと身体がついて
いかないはず。


練習を始めようかな。






それでは、また。

2015年10月12日月曜日

惜しい。でも素晴らしい。

こんにちは。月曜日です。








連休の最終日。皆さんはどちらにお出掛けかな。天気は曇り空ですが、雨は降りそうな
様子はないようです。


明日からはまた良い天気が続きそうですね。気温は明日は20℃前半でちょっと肌寒いかも。
でも水曜日以降は20℃後半で過ごしやすい1週間ですね。






スポーツの秋と言いますが、今は本当に面白い時期ですね。日本もアメリカも野球が
チャンピオンを掛けたシリーズに入りました。ミスの許されない緊張したプレーが続くので
観る側には面白いですね。


野球はもう限られたチームだけの戦いになりましたが、アメリカンフットボールの
シーズンが始まったので、私には嬉しい時期です。今シーズンはどのチームが
スーパーボウルを征するのか楽しみです。


そしてここ2週間を盛り上げたのがワールドカップラグビー。今まで1勝しかしていなかった日本が
優勝候補の南アフリカを倒した歴史的快挙に私も感動しました。試合終了前の最後の1プレー。
ボールをパスされた選手がトライを決める直前の実況アナウンサーの「行け!行け!行け~~!」
の叫びが耳に残って離れません。


南アフリカに勝って、日本人が喜ぶのは当たり前ですが、ワールドカップ開催地のイギリスで
熱狂されることがとても不思議でした。パブの大型テレビに映しだされたスクラムを組む
場面でイギリス人が「JAPAN!JAPAN!JAPAN!」と声を揃えて応援しているんです。
そしてトライを決めて逆転勝ちを決めた瞬間に店内が割れんばかりの歓声で満ちるんです。
パブリックビューイングでも同じ光景でした。まるで自国のチームが勝ったかのように
喜んでいるんです。


今日のアメリカ戦でついに3勝目をあげた日本代表。3勝しながら決勝トーナメントに
進めないという異常事態ですが、3勝したこと自体が価値あること。すごいことです。








それでは、今週のテーマです。


10月期の2週目。今週のテーマはストローク、相手に強打された時の対応です。


<一般クラス・・・・・・相手に強打されたら>
     初級クラス・・・・・ボレー感覚で返球しましょう。
     中級クラス・・・・・ボールは中ロブ気味で深く返球して、次に攻撃されない
                ようにしましょう。
     上級クラス・・・・・コンパクトなスウィングでカウンターショット。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・深いボールを打たれたら。
                横向きで下がり、軸足を決めて踏み込んで返球しましょう。
     中級クラス・・・・・打ち込まれたら。
                重心を低く構えて、ボレー感覚で返球しましょう。
     上級クラス・・・・・打ち込まれたら。
                重心を低く構えて、どちらに打たれても対応出来るようにする。








それでは、また。

2015年10月7日水曜日

イベント

こんにちは。水曜日です。








今日も良い天気。快晴です。綺麗な青空が広がってます。でも秋の空って夏の青空より
少し淡い気がするんですよ。


朝の肌寒さに負けて上着を着ての出社でした。そろそろ長袖に長ズボンでしょうか。








お知らせです。今度の月曜日は世間はお休み。そこでイベントを行うことは
先日、ご案内しましたが、3連休のせいか、それとも初級クラス限定だからか
集まりが芳しくありません。


イベントへの参加は中級クラスや上級クラスは良いのですが、初級クラスの方の
反応が鈍い傾向があります。ちょっと尻込みしてるような感じがあるんです。
特に初級、中級クラスが混ざったイベントだと遠慮するようです。


そこで敢えて初級クラス限定のイベントを企画したんですが、それでもなかなかなんです。


今回のイベントでは女性のみ、男性のみ、混成と3つの時間を設定しましたが、
混成クラスの枠が残り僅かで、あとの2クラスはまだまだ空いています。


たくさんボールを打って不安や疑問を取り除きましょう。皆さんの参加をお待ちしております。






それでは、また。

2015年10月5日月曜日

楽天オープン

こんにちは。月曜日です。






午後から雲が多くなってきましたね。でも雨が降りそうな雲行きではなさそうです。
日差しが陰ってきたせいか涼しくなってきました。ちょっと肌寒く思えます。


天気はしばらくは崩れないみたいですね。良い天気が続く予報でした。秋晴れって
言われる時期なんでしょうね。






今日から楽天ジャパンオープンが始まりますね。テレビで放映されても昼間は
観れないので面白くないです。


出場選手の名前をみるとジョコビッチやフェデラーは出ていませんが、ランキング上位の
選手ばかり。そんな先週のプレーを実際に観れるなんて羨ましい限りです。


都会で暮らすことに何の憧れもありませんが、地方では開催されない大きなイベントが
集中するので、そう言った点では羨ましく思えます。


東京に住んでいれば、チケットさえ取れたらトップクラスのプレーを間近で観ることが
できますが、地方に住んでいるとそう簡単に行けるものではありません。交通費はもちろん、
日帰りなんて無理ですから、滞在費もかかります。ちょっとそこまで的な軽い感じで
行けませんよね。


じゅあ、それならビッグな国際大会を鹿児島で開催しましょう。それならトッププロのプレーを
間近で観ることができます。


でも、よく考えたらそんな大会を開催できるような会場がないですよね。鴨池コートで
ジョコビッチとフェデラーの決勝戦なんて想像もできません。それにもし試合中に
ドカ灰に見舞われたらどうなるでしょう。「降灰のため、試合は中断中」とテレビに
表示されるんです。


やっぱり受け入れ体制が整い、開催経験の豊富な会場で行うのがいいですよね。








それでは、今週のテーマです。


今週から10月期。今月は守備的な対応をテーマとしています。その第1週目の
テーマは「深いボールを打たれたら」のストローク編です。


<一般クラス・・・・・・ストローク・深いボールの対応>
     初級クラス・・・・・素早く後方に移動して、踏み込んで返球しましょう。
     中級クラス・・・・・下がらずにライジングで返球しましょう。
     上級クラス・・・・・下がらずにライジングで返球しましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・・ストローク・深いボールの対応>
     初級クラス・・・・・ボールの軌道からボールが落ちる位置を予測しよう。
     中級クラス・・・・・テイクバックはコンパクトに。
     上級クラス・・・・・膝を柔らかく使ってタイミングを合わせましょう。






それでは、また。

2015年9月30日水曜日

色白

こんにちは。水曜日です。






涼しくなりましたね。朝は肌寒いくらい。でも昨日よりは気温は上がるようです。
天気も下り坂。金曜日までは高めの降水確率でした。


そろそろ扇風機もお役御免かな。倉庫からボールを出しながら、果たして扇風機を
必要するのかと考えてしまう私です。


昨日、夕方のジュニアのレッスンをしていたら、6時過ぎには外が暗くなっていることに
気付きました。日暮れが早くなっているんですね。そういえばもう9月も月末。
明日から10月です。秋なんですね。








もう秋だし。そう思って臨んだアウトドアレッスン。先週のシルバーウィーク中に
行った郡山でのワンデイキャンプで秋の日差しを侮った私は痛いほどの日焼けとなりました。


それから1週間。痛みは全くありませんが、日焼けのひどい部分には痒みがあります。
そして今は腕の皮膚が剥け始めました。顔の皮膚は3日目には剥け始めたので
顔の日焼けは強かったんでしょうね。


つくづく日焼け止めを塗っておけばよかったと後悔した私ですが、私以外のコーチが
紫外線対策をやっていたかといえば全くしていなかったようです。


にも関わらず、それほど日焼けした感がないんです。染川コーチと本村コーチは
少し赤ら顔になったくらい。難波コーチなんて全く変わりなしです。


この差はいったい何でしょう。体質?


体質も少なからずあると思いますが、やっぱり普段から日差しの下でやっているかいないかの
差ですかね。


私以外のコーチはよく外でテニスをしていますから、紫外線に対する耐性ができて
いるんでしょうね。私なんて日差しの下でのテニスは去年の2月以来。更にその前は
数年前のお泊りテニスイベントですから紫外線からすっかり離れてしまってます。


軟弱な肌に成り下がった私ですが、学生の頃は真っ黒でしたから日差しへの耐性は
肌の強弱ではなく、どれだけ日差しと触れ合っているのかでしょうね。


それにしてもたかだか北緯31度の秋の穏やかな日差しに2日間(正確には1日目の
午前中だけの日差し)触れただけで真っ赤になる私が赤道直下の砂漠地帯に1日いたら
どうなるんだろう。想像しただけでもゾッとする私です。








それでは、また。

2015年9月28日月曜日

秋の日差し、侮れず。

こんにちは。月曜日です。








1週間ぶりの更新です。先週はスクール休講週間だったのでコーチ控え室のパソコンには
ノータッチでした。


先週はシルバーウィークでしたね。どこか行かれました?


先週の月曜日、火曜日の2日間は郡山の運動公園でワンデイキャンプでした。
初日は初級、中級クラス対象で2日目が中級、上級クラス対象で行われました。
テニスコート4面を使って、コーチ4人で朝からハードな練習が繰り広げられました。
参加された皆様は本当にご苦労様でした。そしてありがとうございました。


朝10時から始まったワンデイキャンプは夕方5時までの長丁場。これはまるで
運動部の強化合宿のよう。でも私は何を勘違いしたのか、練習時間を5時間と思っていたんです。
朝から3時間ほど練習してお昼休憩。すると午後の試合の時間があまりないなあ・・・って
思ってました。


でも違ったんですね。キャンプの時間は7時間だったんです。それに気付いたのは当日でした。


キャンプ当日は良い天気でした。少し雲があるくらいでテニスにはピッタリの天気。
ミスター雨男、または雨神様の異名をもつ染川コーチも参加するので雨で中止になるのではと
心配しましたが。


でもこの良い天気が私に大きなダメージを与えることになりました。お日様の下でのレッスンは
去年の2月に行われた鴨池コートでのゲームイベント以来。1年半振りのお日様は
私にはかなり強烈だったようです。


もう9月下旬だし、夏の盛りもとうに過ぎたわけだし・・・。


この甘い考えが致命的でした。日焼け止めはおろか、キャップさえも被らず、
紫外線対策を全く取らないままコートに立った私は練習が始まって間もなく、
紫外線が肌に突き刺さる痛みを感じていました。


容赦なく降りそそぐ紫外線から私は逃げようと日陰を探すのですが逃げ場はなく、
初日の午前の部の半ばには顔が赤くなり、昼食時間の頃には腫れたような感覚を
覚えました。


昼食時間が終わるとそのあとはみんなで試合です。私はできるだけ日陰にいるように
したのですが、一度紫外線を吸収し始めた皮膚は少し日向に出ただけでも
焼かれていくようになりました。


日差しに焦がされるってそれだけでも体力を奪うんですね。大して動いていないのに
身体がきつくてきつくて。


夕方になる頃には露出していた部分は真っ赤になってました。腕や脚の膝から下、
襟元が見事に真っ赤で、こんな日焼けは現役で試合に出ていたとき以来です。


特に日焼けがひどいのが顔。鼻の周囲が真っ赤です。ショップスタッフに
トナカイと言われました。


日中の屋外のテニスは危険だとつくづく思いましたよ。皆さんも気をつけましょうね。








それでは、今週のテーマです。


今週は9月期の4週目。まとめの週ですね。今回のまとめは9月期というより
7月期、8月期、そして9月期の3ヶ月のまとめと考えてテーマを作りました。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・雁行 対 雁行
              (後衛)相手の陣形を見ながら相手を動かすようなストロークを
                   打ちましょう。特に深さを意識します。
              (前衛)ボールの行き来に合わせてポジションを移動させましょう。
     中級クラス・・・・・雁行 対 雁行(並行)
              (後衛)深いボールで相手を下げましょう。返球が短くなったら
                   攻撃です。並行陣に移行するのも有りです。
              (前衛)相手の体勢や味方のショットから攻守の判断をしましょう。
     上級クラス・・・・・雁行 対 雁行(並行)
              (後衛)相手が並行陣の場合は相手の足元にコントロールして
                   ボレーを決められないようにしましょう。
              (前衛)繋ぐボレーと決めるボレーを使い分けましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ゲームを優位に
                相手を左右に動かしてオープンスペースを作りましょう。
     中級クラス・・・・・ゲームを優位に
                コントロールを重視してコートを広く使った配球をしましょう。
     上級クラス・・・・・ゲームを優位に
                相手の特徴や苦手な部分を見極めよう。






それでは、また。

2015年9月16日水曜日

連休


こんにちは。水曜日です。








涼しいですね。もうテニスコートに扇風機を出さなくてもいいんじゃないかと思って
いまいます。扇風機を倉庫から出すって意外に手間取るんですよね。だから夏場の
準備は大変です。でもこれからは楽になるので助かります。






今週末から連休ですね。5連休?もしかしたら来週の木曜、金曜も休みにして
9連休って方もいるんでしょうね。羨ましい限りです。


でも連休時期ってどこも人が多いはず。泊まるにしても休日料金の上に競争率も
高いので早めの予約が必要です。


だからもし休みを好きな時期に取れるなら、世間が休む期間を外して取りたいですね。
その方が泊まるにしても行楽地に行くにしても、選択肢が増えるし、人混みに
もまれることが減りますからね。


今度の大型連休はどこに行くのかな?海外とかも行けますよね。


私は仕事ですよ。そりゃあ暦通りに休みたいです。楽しそうに出掛ける姿を見ると
羨ましいです。


でも遊ぶためには遊ぶ場所が営業してくれないと遊べません。世間の全てが
休んだら、社会は成り立ちません。


そう自分に言い聞かせて仕事に向かう私です。今度のイベントでは思いっ切り
走らせるつもりです。あっ、決して八つ当たりじゃないですよ。








それでは、また。



2015年9月14日月曜日

噴火

こんにちは。月曜日です。








朝が涼しくなりました。もしかしたら少し肌寒く感じるかもしれませんね。
でも昼間はまだまだ暑い。もちろん、もう真夏の暑さではないですが、日差しに当たると
じりじりと焦げるような痛さがあります。


この朝と昼の気温差は体調を崩す原因ですよね。私が風邪を引くのは季節の変わり目が
多いので、気を付けたい時期です。






朝のニュースで阿蘇山が噴火したのを見ました。噴煙を上げ、付近には火山灰が
降り積もってました。


これから秋の行楽シーズンなのに、この噴火はダメージですよね。今後の活動が
気になります。


そう言えば、桜島は小さめな噴火をしているみたいですね。噴火警戒レベルが上がり、
注目されましたが、その後は目立った噴火をしないまま警戒レベルは引き下げられました。


桜島と阿蘇山は直線距離だと130Kmくらいじゃないですか。かなり離れているように
感じますが、もしかしたら地下で繋がってる火山かもしれません。それに130kmなんて
地球規模でみたら並んだ火山です。桜島と阿蘇山の活動には関連があるかもしれませんね。






全米オープンが終わりましたね。今朝、ジョコビッチとフェデラーが熱い打ち合いを
繰り広げていました。


決勝に上がった二人は準決勝で相手を全く寄せ付けない強さを見せました。
これだけ強いと相手は戦意喪失していたかもしれません。


この二人の決勝ですから、打ち合いの質は高く、驚くようなプレーの
連続でした。


結局、ジョコビッチの優勝でしたね。やはりジョコビッチは強かった。






それでは、今週のテーマです。


9月期の3週目になりました。今週のテーマはリターン。「コースの対応」です。


<一般クラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・サイド側のサービスは打点を前に、センター側のサービスは
                グリップからのスウィングでクロスコートに返球しましょう。
     中級クラス・・・・・サイド側のサービスは斜め前に移動して返球します。
                センター側のサービスはベースラインに沿って移動します。
     上級クラス・・・・・サイド側のサービスはより角度をつけてリターンしましょう。
                センター側のサービスは相手コートに深く返球しましょう(クロス)


<ジュニアクラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・サーバーが打てる範囲を予測して、その範囲の
                中間にポジションを置き、サーバーと正対して構えましょう。
     中級クラス・・・・・サーバーの打つタイミングに合わせてスプリットステップ、
                上体のターンで準備します。
     上級クラス・・・・・サーバーの身体の使い方、トスの位置でどんなサービスが
                打たれるのかを予測しましょう。






来週は休講週間です。大型連休がありますからね。イベントが開催されますが、
まだまだ枠が空いています。皆さんのご参加を待ってますので、連休中の予定が
未定の方は是非ともイベントへ。


26日(土)開催のイベントですが、ワンポイントは定員に達しましたが
テーマ別レッスンにはまだ空きがありますので、こちらもお願いしますね。






それでは、また。

2015年9月9日水曜日

桜島

こんにちは。水曜日です。








いい天気ですね。真っ青な空が広がってます。朝は空気がひんやり。でも日差しが強くて
今日が暑くなるのを予感しながらの出勤でした。


先週くらいに見た週間天気予報では、今週から来週にかけては曇りがちで降水確率も
高めの予報でしたが、さっき確認したらずっと晴れに変わってました。


でも安定した秋晴れではなさそうです。昨日もそうでしたが、急に雲行きが怪しくなったと
思ったら雷鳴が轟き、叩きつけるような雨が降るような不安定な天気になりそうなので、
窓の開けっ放しは心配ですね。






朝、出勤後に倉庫からボールや扇風機を出してテニスコートに配置しながら、気付いたことが
ありました。


そう言えば、最近はベンチの掃除をしていないなあ。


特に夏場はいつもベンチを拭いていました。火山灰がうっすらと積もっていましたからね。
ひどい時は朝、拭きとってもレッスン前にはまたザラザラになってることは、ごく普通な
ことでしたが。


桜島の山体膨張と火山性地震の頻発から大爆発の恐れがあると警戒レベルが上がり、
世間の目は桜島に集まりました。


しかし噴火しないまま時間とともに大爆発の気配は収束し、やがて警戒レベルも下がり、
いつもの生活に戻りました。


大爆発はおろか、普通の噴火さえしない桜島はかえって心配ですよね。適度に
噴火してくれた方がガス抜きされてるようで安心です。


でも火山灰が降らないってこんなに過ごしやすいんですね。とても有り難いです。
出来れば、このまま噴火しないでおとなしい火山であって欲しいです。






それでは、また。

2015年9月7日月曜日

残暑と酷暑

こんにちは。月曜日です。








涼しい日が続いてますね。例年よりも気温が低めのようです。9月になった途端のこの涼しさ。
8月が終わったと同時に夏が終わったと勘違いしそうなこの空気感ですね。


でも本来の9月はまだまだ残暑がありますよね。最高気温が30℃に達しないなんて
まだ早いです。


全国的に見ても、天気はかなり不安定なようです。局所的な大雨や突風で冠水したり
屋根が飛んだりと被害が出てますね。


そういえば9月や10月は台風シーズン。今年はどうなるのかな。






全米オープンも2週目に入りました。ご存知と通り、錦織選手の早々の敗退により
興味が一気に薄れた感があるのは否めません。


今回の全米オープンで話題になっているのが棄権する選手の多さ。酷暑が原因の
ようですね。


もしこれでランキング1位のジョコビッチ選手が優勝したら、彼は技術、戦術、そして
精神面、更には暑さへの耐性の全てにおいてトップということになります。日本風に
言えば、心技体の全てを秀でた選手ってことですね。


さあ、残り後半。今年の全米オープンを征するのは誰でしょうね。








それでは、今週のテーマです。


9月期の2週目になりました。今週はボレー。狭い距離でのボレー対応です。


<一般クラス・・・・・・ボレー・狭い距離でのボレー対応>
     初級クラス・・・・・どちらに打たれも対応できるように構えましょう。
     中級クラス・・・・・身体のターンでラケットをセットします。
     上級クラス・・・・・相手の足元に返球しましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ボレーボレー。できるだけ長く続けよう。
     中級クラス・・・・・ボールが当たる瞬間、グリップを握りしめます。
     上級クラス・・・・・重心を落とし、細かいフットワークを使って上体を
                安定させよう。


今回のボレーのポイントは少ない動きでボールに力を与えることです。
ラケットを振れば簡単にパワーが出ますが、振れば振るほど、次の対応が遅れて
しまいます。小さい動きでボールに力を与えるコツを覚えましょうね。






それでは、また。

2015年9月2日水曜日

イベント

こんにちは。水曜日です。








涼しいですね。夜はもうクーラーもつけずに寝れます。明け方はちょっと肌寒いほどです。
まさかホントにこのまま夏は終わってしまうのかな。それはそれで少し寂しい気もします。






お知らせです。今月は20日(日)から26日(土)までが休講週になることは前回も
ご案内しました。でもしつこいくらい案内しますよ。レッスンはお休みですよって
何度も案内しているのに、振替の電話を掛けてきたり、中には来店される方も。


「スクールの受講カードが出てないんですけど」


と、スクール受付でスタッフに声を掛けて、そこでハッと気付きてそそくさと帰られる方も
時折、いらっしゃいます。そんなことにならないようにしつこく案内するわけです。


休講中はイベントが組まれてます。21日(月)と22日(火)は郡山でワンデイキャンプ。
少しずつ埋まってきてますので参加を検討中の方はお早めに。


23日(水)はサングリーンコートで試打会です。ニューモデルを実際の打ち合いで
打球感を知って欲しいというイベントです。コートでコーチと30分間の打ち合いです。


26日(土)はワンポイントレッスンとテーマ別レッスンが組まれてます。毎回、好評の
ワンポイントレッスンはコーチとのマンツーマンで好きなことが出来るという企画。
前回も行い、すぐに定員に達したワンポイント。今回は持ち時間を50分に延長して、
より深く取り組むことにしました。


ただ問題は時間を延長したことで枠が減ってしまったこと。昨日からの募集開始でしたが
もう既に申し込みされた方も。お早めに。


26日(土)の午後はテーマ別レッスン。クラス別にストロークとネットプレーを
練習します。






それでは、また。

2015年8月31日月曜日

台風後

こんにちは。月曜日です








すっきりしない天気ですね。しばらくは雨の多い日が続くようです。気温も上がらず
涼しいから助かります。今週は30℃を超える日はなさそうでした。


明日から9月ですが、8月が終わった途端、夏が終わったわけではないですよね。
30℃超えの日はまだまだありますよね。






今日は先週の台風で壊れた屋根を作りなおしました。テニスコートの通路と
コーチ控え室を繋ぐ部分に私が数年前に作った屋根が飛んでしまったんです。


今回は本村コーチも参戦しての屋根作りです。本村コーチがどんなアイデアを
出してくれるのか私はとても楽しみでした。


なぜ、楽しみか。それはこの屋根作りがとても難しいからです。前回、私が作ったときも
色々と方策を練るのですが、壁の問題やドアの位置とかが障害となって
簡単にいかず、とても悩みました。
本村コーチがこの多くの障害をどうクリアして屋根を作るか。私は期待しました。


で、できた屋根は前回と一緒でした。壁の対応に少し工夫があったくらいかな。
限られた条件で作らないといけないので、どうしても選択肢が少なくなってしまいます。


でもできてよかったです。今週は雨が多いので、これで濡れずに済みます。
興味がある方は出来栄えを見に来られてもいいですよ。








それでは、今週のテーマです。


今週から9月期ですね。1週目のテーマはスマッシュですよ。


<一般クラス・・・・・・スマッシュ・距離のコントロール>
     初級クラス・・・・・打球方向に踏み込んで、体重移動で深くコントロールさせましょう。
     中級クラス・・・・・ロビングの位置によってスマッシュの距離を打ち分けましょう。
     上級クラス・・・・・スマッシュの距離によって当たりを打ち分けましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・ボレーとスマッシュの連携
                ボレー・スマッシュのどちらが打たれても対応できるように
                構えましょう。
     中級クラス・・・・・距離のコントロール
                ロビングの落下点の少し後方に移動して
                踏み込んで体重移動で深く打ちましょう。
     上級クラス・・・・・距離のコントロール
                ロビングが短いときは手前に叩きつけ
                ロビングが深いときは長く押し出して深く狙います。


今週はスマッシュ。もしかしたらキツいテーマになるかもしれませんね。頑張って打ってるのに
ふわりと返球され、またスマッシュ。体力を奪われます。でも負けずに打ち込みましょうね。






それでは、また。

2015年8月26日水曜日

ムカデ

こんにちは。水曜日です。








久しぶりに強烈な台風でしたね。風も雨も強いコースだったので予想はしていましたが。
最接近の時間帯が深夜ということで、窓に叩きつける雨と強風できしむ音が眠りを
妨げてなかなか寝付けませんでした。


今回の台風は強力でしたが、移動も速くて最接近の時間の3時に近づくにつれて
風が強くなり、ピークを過ぎると少しづつ落ち着き、また風向きが変わるのが判りました。


事件は台風が通過して風雨も落ち着いた朝に起こりました。眠りに落ちていた私は
右足の小指付近の激痛で弾けるように目覚めました。


慌てて確認すると寝起きでまだ焦点の定まらない私の目に入ったのは小さいムカデでした。
大きさは3センチほどで糸くずのようなムカデが足から離れていくところでした。


小さいくせにその痛みといったら。痛みで眠気が飛んだ私は急いで応急処置のやり方を
調べました。


やつらには毒素があるんですね。それによって腫れることもあるようです。更に過去に
咬まれた経験があると場合によってはアナフィラキシーショックを起こすことも
あるようです。スズメバチなら聞いたことがありますがムカデでもあるんですね。


以前、咬まれたことがあった私はこの情報を知り、ちょっと不安になりました。
いいタイミングでつま先が痺れるような感覚になったことも影響しました。


毒素を抜くには傷口を吸って・・・と書いてあるのですが、足先を吸えるほど
身体は柔らかくないです。


もう1つの処置は毒素を無力化すること。毒素は温度に弱いそうです。42℃以上の
お湯で患部を温めると死滅するようです。


私は急いでお風呂にいくとシャワーの温度を熱めにしてつま先にかけました。


調べた応急処置には20分くらいはお湯で温めるとあったのですが、その行為に
飽きてしまった私は5分ほどで切り上げ、あとは虫さされの薬を塗って状況を
見守ることに。


痛みはしばらく続きましたが、ほどなく治まり、やがて気にならなくなりました。


それにしても、何でムカデがいたのか判りませんが、おそらく雨戸を閉めるときに
家の中に侵入したのかもしれません。


台風によって思いもよらぬ経験をしましたが、対処法とかを知ることができ、
それはそれでよかったかなと前向きに考える私です。






それでは、また。

2015年8月24日月曜日

台風接近

こんにちは。月曜日です。








台風が北上中です。勢力を保ったままじわじわと迫ってきてます。石垣島では
観測史上最速の風速71m/sを記録したようです。時速だと255キロ。恐ろしい速さです。


予想される進路は九州の西の海上をかすめるように北上するようです。このコースは
鹿児島、特に薩摩半島側に大きな影響を与えるので心配です。


台風の風は接近する前は東から吹き付け、接近するに従い南東からになり、
最接近時は南からです。風向きが南西になったら離れつつあるので風向きで
ある程度は台風の位置が判るので行動する際の目安になりますね。


台風が鹿児島市に最接近するのは深夜のようです。眠れない夜になるかも
しれませんね。


今日、出社して地下駐車場に車を入れようとしたら、地下駐車場の入り口が
封鎖されてました。台風対策のようです。地下駐車場に大量の雨が流れこむと
水没するおそれがありますからね。
実際、数年前の台風で大雨と満潮が重なって与次郎は冠水。地下駐車場は水没したことが
あるんです。幸い、駐車中の車はなく大事には至りませんでした。水が引いた駐車場に
魚が残っていたそうです。


さてレッスンですが、今のところ通常通りに行う予定です。心配なのは今夜と
明日の午前中の時間帯。今は風が少しあるくらいですが、時間が進むと共に
少しずつ強くなるはず。どこで判断するか難しいですね。


決まりましたら、早急に案内しますね。








それでは、今週のテーマです。


今週は8月期の4週目。まとめのゲーム週ですね。今月のテーマを踏まえたゲーム練習です。
今月はボレー、特に「攻め」を意識したボレーを進めてきましたので、並行陣での動きが
中心になってます。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ボレーは速さではなくコントロールを重視しましょう。
                相手を動かせるようにスペースを考えてボレーしましょう。
     中級クラス・・・・・ネットへの詰め過ぎは頭上を越される危険があります。
                ネットへ詰める時は決める時です。
     上級クラス・・・・・ボレーは深くコントロールして相手を下げましょう。
                
<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム・ダブルス>
     初級クラス・・・・・ダブルスにチャレンジ
                ストロークは深く返球しましょう。前衛は人がいない場所に
                ボレーしましょう。
     中級クラス・・・・・並行陣対雁行陣
                相手を動かすようにボレーしましょう。
                チャンスボールは詰めて決めましょう。
     上級クラス・・・・・並行陣でのポジションを覚えましょう。
                
早いものでもう8月下旬。来週は9月です。まだまだ暑い毎日ですが、夜の涼しさに
夏の終わりが近いことを感じる私です。






それでは、また。

2015年8月19日水曜日

お知らせ

こんにちは。水曜日です








今日の天気予報は曇りでしたが晴れてますね。青空が広がってます。
ここ数日は涼しい日が続いていましたが、また強烈な暑さが戻ってきました。
お盆を過ぎたら、夏の峠は越えたんじゃないかって考えは甘かったですね。


週間天気予報によると、しばらくはずっと晴れが続くようです。気温も高止まり。
暑い夏は簡単には終わらないですね。






スクールからお知らせです。


お盆の休講週間が先週終わったばかりで申し訳ありませんが、来月9月も
また休講週間があります。


スクールでは年間で4週ほどスクールが行われません。年末年始、GW、お盆などに
その週が当てられます。


例年は年末年始に2週の休講を持ってくるのですが、今年は9月に1週間の休講を
当てるスケジュールとなりました。


カレンダーによると9月に連休がありますよね。シルバーウィークを呼ばれていますね。
休める方なら5連休です。(ちなみに私は休み無し)


そんな大型(中型?)連休にスクールをやっても休む方も多いんじゃないかってことで
この週を休講週間にすることにしたんです。


でも休ませませんよ。イベントをやります。今回はサングリーンコートを飛び出して
アウトドアでのテニスですよ。郡山のコートを確保しました。


9月の休講週は20日(日)~26日(土)。連休は23日(水)までですが、イベントは
21日(月)と22日(火)で行います。対象は21日が初級と中級クラスで22日が
中級と上級クラスです。時間は朝の10時から夕方5時までの5時間。これだけ長時間だと
ちょっとした合宿ですね。


今回はスクール在籍者限定ではなく、友人知人を誘っての参加もO.Kなんです。
もし興味がある方がいらしたら誘ってくださいね。


申し込みの受付はもう始まってます。既に何人か申し込まれていますよ。
もし参加をお考えなら、早めに申し込みましょうね。


外でテニスなんて久しぶりです。9月後半ですし、テニスにはちょうどいい時期ですね。






それでは、また。



2015年8月17日月曜日

桜島

こんにちは。月曜日です








お盆の休講週間が終わり、昨日からレッスン再開です。私は全くボールを打ってないので
今週は厳しい1週間になりそうです。


お盆を過ぎたら、涼しい気がします。もしや夏の盛りは過ぎたと思うのは早計かな。


今、全国的に話題なのが桜島。警戒レベルが上がり、いつ大爆発してもおかしくない
状態だとか。山体膨張や火山性の地震が頻発するなど、異常を示すデータが
揃っているんですね。


桜島のニュースが常に取り上げられているにも関わらず、当の桜島は沈黙を守ったまま。
いつもの噴火も14日以降、起こっていないようです。


この沈黙が逆に不気味ですね。嵐の前の静けさという感じ。心配ですね。








それでは、今週のテーマです。


8月期の3週目。今週はチャンスボールを決めるです。


<一般クラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス
     中級クラス・・・・・肩を中心に腕全体の動きで厚い当たりでボールを
                捉えましょう。
                手首を返すような打ち方はNGです。
     上級クラス・・・・・ボールにアンダースピンをかけて滑るように伸びるボレー。
                また、「叩く」だけでなくコースやタッチコントロールで
                決める柔軟性を持ちましょう。


<ジュニアクラス・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・狙ったコースに打てるようになろう。
     中級クラス
     上級クラス・・・・・インパクトの瞬間に力を集約してボールを捉えましょう。
                ネットに詰めましょう。








それでは、また。







2015年8月5日水曜日

新機種

こんにちは。水曜日です。








今日も晴れ。青空が眩しいです。相変わらずの暑さです。せめて風でも吹いてくれたら
いいのですが、コーチ控え室の窓から見えるフェニックスの葉は全くなびいていません。
見事なまでに無風状態です。


先日、テレビで観た天気の解説では、この暑さは今週いっぱい続きますが、
来週くらいは少し落ち着くんじゃないかとのこと。


今、南方に台風13号がいます。これがなかなか強力な台風のようです。進路予想では
幸いにもそのまま西に進み、日本への接近はなさそう。この台風の移動に付いて
いくように今、日本に暑さをもたらしている高気圧も西に移動するので暑さが緩むと
予想されるようです。まあ、本当にその通りになるのかは判りませんが、
ちょっと期待しちゃいますね。






今月はスクール生限定のガットの張り替えキャンペーンです。ガットのお値段が10%オフ。
更に抽選で商品券やもち吉せんべいが当たるという特典付きです。この企画は
生徒さんにメリットしかないので、是非ともこの機会を逃さないことです。


張り替えキャンペーンに合わせてテニスコートに試打ラケットを用意しました。
同じラケットに同じテンションで5種類のガットを張ってあります。同じ状況なので
打ち比べがとても判りやすいですね。


今週になるとT社の新製品も試打ラケットコーナーに並びました。なかなか良さそうな
ラケットです。


そういえばT社のラケットで形状が非対称になってて、持ち方を変えるだけで
スピンがかかりやすくなったり、スピードボールが打てたりするラケットがあったけど
あれはどうなったんだろう。


時々、奇抜な発想のラケットが世に出ますよね。ラケット面の形状が特殊だったり、
素材やストリングスのパターンが変わっていたりと、作り手の創意工夫が見えて
興味深いです。


企画会議でああだこうだともめたり、上役に一蹴されて凹んだり。艱難辛苦を乗り越えて
作り上げたラケット。テニス界に衝撃を与え、飛ぶように売れると思うと自然とにやけて
しまう。


でも、いざ売りだされると反響は薄く、鳴かず飛ばずでやがてショップの隅へ。
結局、翌シーズンのカタログから消えることに・・・・。


なんだかんだと言っても、結局はベーシックなタイプが残っていますよね。
やっぱり基本が1番なのかな。






それでは、また。

2015年8月3日月曜日

暑い

こんにちは。月曜日です。








暑い。とても暑い。苦しいくらいに暑い。何とかして欲しい。


と、いくら愚痴っても夏の暑さをどうすることもできないですね。今日の最高気温は36℃。
雲がほとんどない真っ青な空。ギラギラと照らす日差し。コーチ控え室の窓から見える
緑地帯のフェニックスの大きな葉を風がゆっくりと揺らしていますが、あまり涼しさを
感じない風です。


こんな日差しの下で行動するのはとても身体に良いとは思えませんね。1歩間違えば
倒れてしまいそう。


でもこんな中でレッスンしているテニスコーチがいるんですよねえ。私は室内コート専門なので
日差しには全くの無縁。日焼けをすることがないので年間を通して色白のままですが、
外でのレッスンで真っ黒のテニスコーチもいるんです。


炎天下のレッスンなんて恐ろしくてできませんよ。肉体的にも精神的にも耐えられません。




週間天気予報では、この先ずっと晴れマークでした。雨の気配は全くなし。最高気温の
予想は33℃でしたが、もっと暑くなりますよね。


そういえば台風13号が発生したんですね。まだまだ南の海ですが、今後の動きが
気になります。






暑い、暑いとはいえレッスンは通常通りです。日差しは当たらない室内ですが、
涼しいとは言い難いテニスコート。楽ではないですね。


暑い中でのレッスンで怖いのは熱中症。生徒さんの体調に気を配りながらレッスンを
行ってます。


先々週くらいから、レッスンの半ばで塩飴を配布しています。汗で失った塩分を
補給してもらう為です。


塩飴と並行して、そろそろアイスクリームを配ることになりそうです。
暑い中でのレッスンですが、アイスクリームを食べて、ほんの少しですが
「涼」を感じてもらいたいです。








それでは、今週のテーマです。


8月期の2週目。「攻撃」を主題にしたボレーの2回めですね。


先週のテーマはボレーを深くコントロールさせることでした。今週は先週のテーマを伏線にして
その続きです。深いボレーで相手が下ることで出来たスペースを使うことがテーマです。
短く落としたり、角度をつけたり。これが今週のテーマです。


<一般クラス・・・・・・ボレー> 
     初級クラス・・・・・(ドロップボレー)ボールの力を吸収する感覚を覚えましょう
                (アングルボレー)ラケット面でボールの角度を変えましょう
     中級クラス・・・・・(ド)相手を下げてスペースを作りましょう
                (ア)肩を中心にしたアウトサイドインの動きでボレーしましょう
     上級クラス・・・・・(ド)アンダースピンをかけてボールを止めましょう
                (ア)ボールにサイドスピンをかけましょう


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・狙った方向にボレーができるように。
     中級クラス・・・・・ラケットがボールに押される感覚をつかもう。
     上級クラス・・・・・ラケット面でボールを転がすようにボレーしよう。








それでは、また。
               



2015年7月29日水曜日

食事

こんにちは。水曜日です。








先週末は台風。週始めは台風の余波か、すっきりしない天気でしたがそのせいか
気温も控え目でちょっと楽でしたが、今日からの天気予報はしばらく晴れ。
気温も35℃近くなりそうで、ついに本格的な夏の到来って感じでしょうか。


こうも暑いと雨続きでうんざりだった梅雨が恋しくなります。雨が降ると湿度が上がり、
蒸し暑くはなりますが、雲で日差しが遮られるので気分的に救われます。


でも期待するような雨が降ることはなさそうです。じりじりと焦がすような日差しが
降りそそぐ日々が続きそうです。






飲み物をお茶から麦茶にシフトした私ですが、水分量が増えるこの時期は
何を飲もうと食欲がめっきりなくなります。夏バテってやつですね。
空腹になっても食べ物を想像する気持ちが萎えてしまい、溜め息しか出なくなります。


食欲がないときの料理ってやっぱり丼物やカレーかな。勝手な思い込みですが。
ロイヤルホ◯トなどのファミレスではいつも夏場にカレーフェアをやってますよね。


丼物やカレーだとガッツリと食べれそうですが、やっぱりこってりしたものは
パスしたい。となると、あっさり系の料理でしょうか。ソーメンとか。


食べたくなのに、食べないといけないのは正直つらい。食べないとレッスンを
乗り切れませんからね。


ジュースのように飲みつつ、食事分の栄養が摂れるものがいいな。
ゼリータイプで売ってますよね。


弁当を前にして箸が全く進まない私でした。








それでは、また。

2015年7月27日月曜日

水分補給

こんにちは。月曜日です。








台風12号には悩まされましたね。衰えたと思ったらまた復活。進路も定まらずで
当初の進路予想は日本の南方をかすめるように東に進むコースだったのに
最終的には九州の西側を通る鹿児島には最も嫌なコースになるし。


台風が鹿児島に接近した先週末。土曜と日曜に北埠頭であるイベントがあったんです。
土曜日は私はレッスンだったので行けなかったですが、日曜には朝から行く予定に
いたんです。


ところが台風の最接近は日曜の午前中。イベントは中止となり、アテが外れた私は
自宅でゴロゴロすることになりました。










天気は明日まではすっきりしない感じですが、水曜日からは晴れマークが続いてる
週間天気予報です。天気が良いってことは気温が上がるってことです。
暑い中でのレッスンは楽ではないので、一抹の不安を覚える私です。


熱中症対策のサイトで水分補給についての記述があったのですが、水分なら
何でも良いわけではないんですね。運動時の水分補給ならスポーツドリンクが最適ですが、
スポーツ飲料は普段の飲み物としては不向きのようです。


水はカロリーがないので水分補給には万能ですが、塩分が含まれていないので
運動時には一緒に塩分補給ができるものを摂らないといけないようです。


ジュースや炭酸飲料は問題外だそうです。運動時はもちろんですが、普段でも
飲み過ぎはNGみたいです。コーラ好きな私には耳が痛い。


さて私ですが、私はレッスンの合間に飲むのはお茶です。コーチ控え室の冷蔵庫には
いつもお茶が入っています。なぜ、お茶かって?水は無味無臭で飲むには味気ないから。
スポーツドリンクは飲んだあとの口触りが気になって。本当は炭酸飲料を飲みたいですが
身体には良くないですし。で、味も付いてて身体にも良さそうなお茶に落ち着いたんです。
カテキンとかも入ってますからね。


で、お茶ですが、お茶に含まれているカフェインには利尿作用があるので、
ただでさえ運動で汗をかいて水分が身体から失われているのに、利尿作用で
トイレに走ることになると、なおさら身体の水分は欠乏してしまいます。
なので、運動時の飲み物としてはお茶は不向きのようです。


どうやら私は間違った水分補給をしていたんですね。そこで私が目をつけたのは
麦茶。カフェインが含まれていないのし、身体にも良さそう。今年の夏は麦茶で
乗り切りたいと思います。








それでは、今週のテーマです。


今週から8月期になりました。今月は7月期のテーマの「攻撃」を継続します。
7月期はストロークでしたが、8月期はボレーでの「攻撃」です。


<一般クラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・深くコントロール
                軸足を決め、打球方向に長く踏み込んでボールを運びましょう。
     中級クラス・・・・・深く、そして左右にコントロール
                相手を左右に動かして、オープンコートを作る。
     上級クラス・・・・・深く、左右のコントロール
                ボールにアンダースピンをかけて低く滑るボレーをしましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・コントロール
                狙った方向にボールが飛ぶようにしよう。
     中級クラス・・・・・深くコントロール
                打ったボールにラケットは付いていくようにフォロースルー。
     上級クラス・・・・・深く、そして左右のコントロール
                相手を少しでも動かすことで、相手のショットの精度を
                下げてチャンスボールをつくろう。








それでは、また。

2015年7月22日水曜日

8月期のお知らせ

こんにちは。水曜日です。








ホントに梅雨明けしたんだろうか。そう思いたくなるような雨続きですね。
昨夜も突然に携帯から聞き慣れない音が鳴ったので、見ると大雨に伴う土砂崩れへの
警戒情報。びっくりしました。


先週見た週間天気予報では先週末が雨で週明けから晴れ続きの予報だったのに
今週になると雨の日が増えてますね。


雨なので気温も上がらず助かりますが、湿度が高いので不快指数も高め。
汗をかいても全然爽やかではないですね。熱中症に気をつけましょう。






8月期のお知らせです。8月期は7月26日から始まりますが、8月9日から15日まで
お盆の休講週です。スクールはありませんからご注意くださいね。


この休講週にイベントがあります。10~12日でゲームイベントを行います。
13時からはジュニアクラス、19時からは一般クラスを対象に時間を組んでいます。
更にワンポイントの時間も設定しました。これは定員1名なのでご希望の時間はお早めに。
詳しくはレッスン時に案内チラシを配布していますので、内容をご確認ください。


それと8月期はガットの張替月間です。スクール生限定です。ガットが少しお安くなりますし、
抽選で何か当たるという特典付きです。ホント、この企画って生徒さんにはメリットしか
ないですよね。この企画を利用しない手はないです。






このジメジメ感はかなりつらいですね。汗が溢れ出てきます。あまりハードに動くと
ダウンしてしまうかもしれません。ペースを考えましょうね。






それでは、また。

2015年7月20日月曜日

梅雨明け

こんにちは。月曜日です。








先週、ついに梅雨明けが宣言されました。やっと雨雲の日々から抜け出しました。


それにしても今年の梅雨はよく降りましたよねぇ。梅雨入りとともに空を覆う雲。
日差しはなく、薄暗い毎日。降り続く雨でどこもかしこもじめじめ。
結局、今年の梅雨は記録を塗り替える雨量と日照時間になったようです。


梅雨明けが宣言されたのに、すっきりしない天気ですね。土曜から3連休だったのに
日曜から雨です。せっかくの連休が雨なんて。まあ、私は仕事なのでどうでもいいですが。


雨は明日まで続き、水曜日からはしばらく晴れマークの週間天気予報です。
でも私が気になるのは天気より気温ですね。暑い中でのレッスンはキツいですからね。
少しでも涼しい環境でテニスができたらと思う私です。


先日、大きな被害を出した台風11号のあとを追うように進んでいた台風12号は
知らない間にグレードダウンして低気圧になっていたんですね。ところが再び発達して
台風12号として復帰し、日本に向けて北上を始めたようです。予想進路は幸い、
上陸はないようで早いうちに東に転進してしまうみたいです。






それでは、今週のテーマです。


7月期の4週目になりました。今週はまとめの週ですね。ゲーム形式です。
7月期のテーマは「攻撃」を考えたストロークでしたね。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス
     中級クラス・・・・・雁行対雁行
                後衛・・・深いボールで相手を下げましょう。コントロール重視です。
                     相手の返球が甘くなったら厚い当たりで決めましょう。
                前衛・・・相手後衛の体勢が悪いときは攻める準備をしましょう。
     上級クラス・・・・・雁行対並行
                後衛・・・相手の足元に沈むようにコントロール。
                     ボレー返球が甘くなったら攻撃。
                前衛・・・味方の打ったボールが相手の足元に沈められたら
                     攻撃の体勢に。逆に浮いたときは狙われる可能性があるので
                     少し引いて守りましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・深いボールで試合を組み立ててみよう。
     中級クラス・・・・・「つなぐ」ショットと「決める」ショットを使い分けよう。
     上級クラス・・・・・相手がネットに詰めたら、無理なパッシングショットは控えて
                まずは相手の足元へコントロールする。ボレー返球が甘くなったら
                攻めましょう。


梅雨明けとなると夏本番。暑さが厳しくなってきます。体調には気をつけてくださいね。






それでは、また。

2015年7月15日水曜日

台風

こんにちは。水曜日です。








良い天気ですね。そして暑い。これってどう見ても梅雨明けしてますよね。
梅雨明け宣言はありましたっけ。


綺麗な青空が広がってはいますが、台風が接近中です。明日、木曜日から金曜日に
かけて九州の東を北上して、四国に上陸、そのまま中国地方を縦断していきそうな
進路予報でした。


九州の東側を通過するってことは鹿児島、特に薩摩半島側への影響はあまり大きくは
ないはず。風は強いですが、雨はそれほど。大隅半島は雨、風とも強いでしょうね。


勢力が945hpですから、かなり強力な台風。直撃を受ける四国も大変ですが、
紀伊半島や近畿への雨が心配ですね。


今回、接近する台風11号の後ろには12号が控えていますね。同じようなルートを
追わないいいのですが。




昨日、お昼の2時過ぎだったかな。携帯に雨のお知らせが届きました。
お知らせを確認すると激しい雨が降るとのこと。でも外を見ると雲はありますが
所々に青空が見えてます。ホントに降るのかなぁ。


ネットで雨雲の動きを見たら、確かに鹿児島市上空に雨雲がありました。
でもかなり局所的な雨雲でした。塊と言っていいでしょう。


外を見ていても雨が降ってくる様子はありません。相変わらず、所々に青空が
見えてます。


もしかして降雨情報は空振り?そんなことを染川コーチと話していました。


でも雨は降ったんですね。しかも叩きつけるような雨が。夜のクラスの
生徒さんに聞いたら、降りましたよと教えてくれました。


これってゲリラ豪雨ってやつかな。狭い範囲に集中的に降る雨。






明日はどうなるかな。気になりますね。


それでは、また。

2015年7月13日月曜日

こんにちは。月曜日です。








今日は雨のおかげで涼しい1日ですね。クーラーをつけずに過ごせますね。
天気は回復傾向。明日は晴れの予報です。暑くなるんでしょうね。


水曜日からまた天気は崩れるみたいです。これは台風11号の影響でしょうね。
台風11号は直撃しそうなコースを進んでいます。今後の進路に注意が要りますね。








ウィンブルドンはジョコビッチの優勝で幕を閉じました。フェデラーの調子が良かったので
もしかしてフェデラー?と思ってしまうこともありましたが。








それでは、今週のテーマです。


7月期の3週目。ストロークの「攻撃」をテーマにした3回め。今回は相手がネットに
詰めている場合の攻め方です。


<一般クラス・・・・・・ストローク・対ボレーヤー>
     初級クラス・・・・・ネットに対して低く狙って、前衛の足元に沈めましょう。
     中級クラス・・・・・回転をかけることで、前衛の足元に落としやすくなる。
                ボレー返球が甘くなったら攻撃しましょう。
     上級クラス・・・・・前衛のポジションを見てショットを選択しましょう。
                ボレー返球が甘くなったら攻撃へ。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・深くコントロール
                体重移動とフォロースルーでボールを深く打ちましょう。
     中級クラス・・・・・前衛に対してボールを打つときは、ボールが浮くと前衛に
                決められるので、できるだけ足元を狙いましょう。
     上級クラス・・・・・順回転をかけてボールに落差を与え、前衛が足元でボレーするように
                コントロールしましょう。




今日はセールの準備に時間を取られて、いつも以上に手抜きなブログとなって
しまいました。




それでは、また。

2015年7月8日水曜日

晴天

こんにちは。水曜日です。








久し振りの青空。ずっと雨続きで薄暗い日々に慣れた目には眩し過ぎる青空です。
空ってこんなに明るかったっけ?と思った私です。


天気が回復すると予報通り気温が上昇。今日の最高気温は31℃。湿度も高めなので
蒸し暑い1日です。涼しさに慣れた身体には厳しい暑さですね。


心配だった台風は少しづつ進路が見えてきたようです。9号は西に進み、その後は北東に
方向を変えますが日本にはあまり影響はなさそう。10号は9号よりも更に西へ進み、
そのまま行ってしまいそう。11号は北上してきますが鹿児島は大丈夫そうな
進路予想でした。


天気は明日までは晴れですが、金曜日からまた雨模様。もうそろそろ梅雨明けしても
良い頃ですよねぇ。






最近、私がいつも通る道で事故が頻発してる場所があるんです。市内に向かう長い下り坂の
途中にトンネルがあるのですが、事故はそのトンネルの中で起きているんです。


トンネルは大きく左方向にカーブした形状で2車線とそれほど狭くありません。
事故はいつも単独のようです。カーブの内側の側壁にぶつかる形で車が止まってて、
おそらく外方向に滑ったためにハンドルを内側にきって、そのまま側壁へって感じかな。


滑った原因はスピードの出しすぎもあると思いますが、ずーっと降り続いた雨が
事故を誘発した気がします。


雨が降り続いて路面は常に濡れっぱなし。しかもトンネルですから更に乾きが悪いはず。
トンネルの場所によっては雨水の通り道になって滑りやすいと思うんです。
同じ場所で同じような事故が起きてるわけですし、原因は同じなんじゃないかな。


いつも通る走りなれた道だけど、いつも同じとは限らないんだなと身を引き締める私でした。






サマーセールが始まります。それに先立ってスクール生限定のプレセールが
先週の金曜日からスタートしました。商品によっては現品のみという物も多いです。
少しでもスクール生の皆さんにメリットがあればと行うプレセール。是非ともこの機会を
生かして欲しいですね。


今回のサマーセールの目玉は購入価格10800円(税込)毎に1000円分の
商品券をプレゼントという大盤振る舞いな企画です。
ただでさえ値引きしているのに更に商品券なんて恐ろしい企画です。






暑い季節が間近です。無事に乗り切れるか心配です。体調を整えて臨みましょうね。






それでは、また。





2015年7月6日月曜日

梅雨と台風

こんにちは。月曜日です。








いったいどれだけ雨が降るんでしょうね。ズーっと降ってます。
気温も低め。肌寒いくらい。7月なのにこのひんやり感はどうしたものだろう。


天気予報では明日と明後日は晴れるようです。久し振りの晴れマークです。
天気が良くなると気温も上昇傾向。明日の最高気温が29℃で明後日が30℃。
今日よりも6℃以上も上がるようです。


1日でこれだけ気温が違うとちょっときついですよね。暑い上に湿度も高そうですから
身体にこたえますね。


ひたすら降り続ける雨に台風が追い討ちをかけそうです。今、南方には3つの台風が
うろうろしていますね。台風の進路が気になりますが、9号は西に進みそうで影響は
少ないかも。10号は停滞気味。で、心配なのが11号。9号のあとを追うように進むのですが
西に進まず、北上してきそうな気配。今後に注意が要るでしょうね。






2週目に入ったウィンブルドンですが、錦織選手が棄権したことですっかり興味が
半減してしまいました。


とりあえず上位選手は順調に勝ちあがっているようですね。今夜は誰の試合が
あるのかな。


ウィンブルドンの伝統となっている白いウエアがちょっと話題になっていますね。
そこまで白にこだわらなくてもいいんじゃないかとの意見が増えつつあるようです。
聞くところでは下着まで白とか。どうなんでしょうね。








それでは、今週のテーマです。


「攻撃」を主題にしたストロークの2週目。今週は「決める」です。


<一般クラス・・・・・・チャンスボールを決める>
     初級クラス・・・・・ボールに力を与えましょう。
     中級クラス・・・・・レベルスウィングでボールを打ち込みましょう。
     上級クラス・・・・・速さで決めるならフラット系で、角度で決めるならスピンを
                使いましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク・チャンスボールを決めよう>
     初級クラス・・・・・深く打とう
                ネットの上方を通過するような軌道のショットで
                コートの奥を狙おう。
     中級クラス・・・・・ボールに力を与える。
                打点は胸の高さ。厚い当たりでボールをとらえよう。
     上級クラス・・・・・チャンスボールを決める
                深いショットで相手を下げて、返球が短くなったら
                積極的に打ち込もう。








それでは、また。







2015年7月1日水曜日

熱戦

こんにちは。水曜日です。








7月に入りました。相変わらずの雨です。6月はずっと雨でしたね。1日晴れたのは
先日の日曜日だけだったみたいです。


6月はほとんど日差しがなかったせいで農作物の生育に大きな影響を与えたようで、
聞いた話では収穫率が1割程度しかない作物もあるらしく、生産者にとって恨めしい
梅雨でしょうね。






錦織選手の1回戦はなかなかハードな内容でしたね。相手はランキング50位台の
選手でしたが、ランキングなんて数字上のことで実際はあまり差はないみたいです。
その日の調子でひっくり返される可能性はいくらでもあるので気が抜けないと思います。


最終セット、脚の動きが悪くなったように見えたので心配しました。ラリーが長引くのを
嫌って、早めに決めにいくような雰囲気もありましたし。


大会を見ていて思ったのは、審判はいったい何人いるんだろうってこと。
1コートに主審、サイドラインジャッジに4人、ベースラインに2人の7人。サービスラインは
センサー?センターコートなどのメインのコートにはセンターラインにもジャッジが
立ってました。そうなると2人プラスの9人です。試合を見ていると、時折ラインズマンが
全員入れ替わる場面もあるので総勢何人になるんだろう。


グランドスラム大会なのでラインズマンを担当する人は当然、有資格者のはず。
会場をフルに使う試合数の多い1,2回戦は特に人数が必要ですよね。


プレーする人数に対して審判の人数が多いってテニスは贅沢なスポーツですよねえ。
人数が多い上に最近はチャレンジシステムのような機械判定まであるわけだし。


選手たちの激しい打ち合いにワクワクするのもいいですが、コートを取り巻く
諸々な事象に目が向く私でした。






それでは、また。

2015年6月29日月曜日

ウィンブルドン開幕

こんにちは。月曜日です。








久し振りの青空ですね。空ってこんなに高かったっけ?と思うくらい久し振りです。
久し振りの青空は眩しすぎて目が痛い。今月がいかに雨続きだったかがとても実感できます。


やっと晴れたと思ったのに、また明日から雨の予報です。週間天気予報だと次に晴れるのは
来週の予報でした。


今月の降水量は例年の3倍だそうですね。場所によっては記録を塗り替えたようです。
これで思い出されるのが8・6水害。鹿児島市に大きな被害をもたらしました。
雨続きで限界を超えた土壌が一気に崩れました。同時期にあちこちで崖崩れが起きて
シラス台地の弱さを思い知りましたよ。


でも明後日から7月。さすがに梅雨も終わりに近いはず。このジメジメした日々から
ようやく抜け出せます。


と言いつつ、梅雨の終わりを素直に喜べない私です。梅雨が明けたら次はギラギラとした
日差しが待ってます。気温35℃超えの日々がやってくるんです。本当にうんざりな気分です。








いよいよですね。今日からウィンブルドンが開幕します。今年は誰が勝つんでしょうね。
順当ならジョコビッチかな。でも最近キレを取り戻したフェデラーも侮れない。全仏で優勝した
ワウリンカが芝のコートにどう合わせるか。


そして日本期待の錦織選手。ドイツの大会を途中棄権したふくらはぎ痛の影響が
心配ですね。


ネットに興味深い記事を見掛けました。その記事によるとトップ選手には
出場義務のある大会が数多くあり、それに参加しないとペナルティーを課せられるそうです。


世界各地で行われる大会に参加し続けるのは肉体的にも精神的にも過酷。
そこで適度に手を抜いて身体を温存して次の大会に備える選手もいるようです。


昨夜は某国営放送で錦織選手の特集をやっていました。テニスも情報戦なんですね。
相手の武器をいかに封じるかが重要で、その情報収集が常に行われています。


その1本のショットにどんな意図が込められているのか。それを考えながら試合を
観るようにしようかな。


また夜更かしの日々が始まりますね。寝不足が心配です。






それでは、今週のテーマです。


今週から7月期。今月はストロークがテーマです。今回のテーマは「攻撃」をポイントに
したテーマ作りをしています。


<一般クラス・・・・・・ストローク・深くコントロール>
     初級クラス・・・・・深く打つためのボールの軌道をイメージしながらスウィングしましょう。
     中級クラス・・・・・強く打ってもアウトしないようにボールに順回転をかけましょう。
     上級クラス・・・・・ベースライン際に落ちて、そして高く弾むようにスピンを
                かけましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク・深くコントロール>
     初級クラス・・・・・ネットから上方を通過させて深く打とう。
     中級クラス・・・・・下から上へのスウィングで高めの軌道を描き、深くコントロール。
     上級クラス・・・・・順回転をかけてアウトしにくく、また高く弾ませるように打とう。


今月は「攻撃」。どうすれば相手が打ちにくく、また返球が甘くなるようになるかを考えましょうね。
チャンスボールが出たら、あとは決めるだけです。








それでは、また。

2015年6月24日水曜日

故障

こんにちは。水曜日です。






またしても雨です。梅雨ってこんなに雨が降るものでしたっけ。今日も朝から大雨警報が
発令されましたし。


今月は晴れた日が何日あったかな。雨量もさることながら、日照不足も話題になりそうですね。
野菜の生育が遅れて値段が上がるかもしれません。


これだけ雨が多いと雨好きな私でもさすがにうんざり。もうそろそろ青空が見たいと思う私です。
でも晴れたら晴れたで暑さがつらくなる時期ですね。






先日のゲリー・ウェーバー・オープンでの錦織選手の結果は残念でした。ふくらはぎの故障で
途中棄権となってしまいましたね。


あれだけハードに動くわけですから、少なからず身体のどこかを痛めてしまう可能性は
高いですもんね。最近は身体作りをしっかり行ったことで故障は少なくなっていましたが、
やはり負担は大きいんですね。


私たちでさえ、朝起きると身体に違和感があることがありますよね。原因が判る痛みなら
対応もできますが、原因不明の痛みを覚えることもあります。


実は昨日から背中が痛いんです。前日とかに何かしたわけでもないんですが。
深呼吸や前かがみになっても痛いので、ボールを打つ動作も楽ではありません。


まあ、そのうちに治まると思うのであまり気にしないようにしてます。


ゲリー・ウェーバー・オープンは途中棄権となって残念ですが、大事なのはウィンブルドン。
万全な状態で臨んで欲しいですね。その後の練習では大丈夫とのことなので
ちょっと安心です。






それでは、また。

2015年6月22日月曜日

また雨。

こんにちは。月曜日です。












また雨ですね。昨日や一昨日は快晴ではなかったですが、久し振りに日差しを見ましたが、
今日からまた梅雨空です。




雨続きで国道10号線の鳥越トンネルの入り口が崖崩れの恐れとなり、鳥越トンネルは
通行止めに。通勤時間の渋滞が大変だったようです。




この崖崩れの恐れのある場所の上に個人の住宅が建っていて、そこって私が帰宅する
道路に面しているんです。そこに住んでいる方は現在は非難されていて、家の敷地内の
あちこちに青いビニールシートで覆われています。




もし今後の大雨でそこが崖崩れとなったしたら、私がいつも走っているこの道も怪しい気が
するんです。ちょっと心配かな。












先日、ネットを見ていたら、ある名称が目に留まりました。「ゴライアスバードイーター」
初めて目にする名前でした。




なぜ私が気になったのか。それは私がクモ嫌いだからでしょうね。大嫌いだからこそ
初めて見る名前にも関わらず、無意識に私のアンテナが反応したのかもしれません。




「ゴライアスバードイーター」。その名の通り、鳥を食べるようです。鳥以外にネズミとかも
捕食すると書いてありました。




「ゴライアスバードイーター」。そうです。クモの名前です。南米のジャングルに生息する
クモだそうです。




「ゴライアスバードイーター」。問題はその大きさ。鳥やネズミを捕食するくらいですから
我が家の窓際にいる通称「ハエ取りクモ」の大きさではないはず。




「ゴライアスバードイーター」。その大きさは30センチもあり、ちょっとした子犬くらいの
大きさと書いてありました。


30センチのクモってスゴすぎ。有り得ないです。そんなのが目の前にポトリと
落ちてきたら、私は意識を保てるか疑問です。まあ、大きさ30センチですから、
落ちてきたとしてもポトリではなく、ドスンって感じでしょうね。


巨大クモが存在する事実を知り、恐怖に怯える私ですが、せめてもの救いは
生息地が地球の裏側ってこと。


でも物好きなコレクターが輸入して、それが逃げ出し、更に繁殖して・・・・。


そんな映画みたいなことにならないことを心から願う私です。






それでは、今週のテーマです。


今週は6月期の4週目。まとめのゲーム週です。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・雁行対雁行
                後衛は相手前衛の位置に注意しながらクロスコート返球。
                前衛はロビングに対して出来るだけ、ノーバウンドで返球しましょう。
                ただし、ポジションの下げすぎに注意です。
     中級クラス・・・・・並行対雁行
                後衛はチャンスがあればネットダッシュで並行陣へ。
                ネットプレーでポイントを取りましょう。
     上級クラス・・・・・並行対雁行
                ネットプレーで優位に展開しましょう。
                相手の状況をみて、攻守の判断をしましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ダブルスにチャレンジ
                後衛はクロスコートに深く返球しましょう。
                前衛は踏み込んでボレーしましょう。
     中級クラス・・・・・雁行対雁行
                後衛はクロスコート返球をメインにコートを広く使う配球をしよう。
                前衛は細かくポジションを変えてボレーのチャンスを狙おう。
     上級クラス・・・・・並行対雁行
                後衛はチャンスがあればネットダッシュで並行陣へ。
                ネットプレーでポイントを取りましょう。






それでは、また。                        

2015年6月17日水曜日

こんにちは。水曜日です。








今日も変わらず梅雨空です。ホントによく降ります。雨が好きな私ですが、
さすがにうんざりしてきました。


気温も低めで少し肌寒さを覚えるくらい。今日の最高気温は全国的にみても低く、
札幌よりも低い予報でした。南端が1番低いなんて。


でもこの肌寒さはスポーツするにはちょうど良いですね。汗も適度な量ですし。
レッスンする側としては助かりますね。






昨夜、テレビをつけると錦織選手が試合をしていました。ドイツのどこかの都市で
開催されてる芝のコートの大会で今月末のウィンブルドンの前哨戦に位置づけられている
ようです。


錦織選手の活躍でメジャー大会以外のツアー大会もメディアに取り上げられてきてますね。
今回、錦織選手が参加のゲリー・ウェバー・オープンなんて大会を初めて知りました。


芝のコートでのプレーを見ていて、つい先日の全仏オープンの球脚とは明らかに
違いますね。バウンド時のボールが伸びてます。昨日の試合でも振り遅れたような
当たりが何度も見られました。


ウィンブルドンに向けて、良い調整ができるといいですね。






それでは、また。

2015年6月15日月曜日

長雨と湿度

こんにちは。月曜日です。








相変わらず、よく降る雨ですね。先週の金曜日は久し振りに晴れましたが、
また雨続きの日々です。


さっき見た週間天気予報だと、晴れマークが表示されているのは今度の日曜日だけ。
あとは雨と曇りのマークばかり。梅雨とはいえ、これだけ雨だとちょっとうんざりです。


梅雨前線が九州の南に停滞しているせいか気温も低め。肌寒いくらいです。
明日は今日よりも最高気温が低い予報なので、長袖の方がいいかも。






雨続きの天気でそれほど暑さを感じないのは助かりますね。身体へのダメージが
抑えられます。


でも厄介なのは湿度。じめじめとした空気が不快指数を押し上げます。
熱中症も気温より湿度がポイントになってますし。


今週、スクールでは熱中症についての対策やお願いをまとめた「テニススクール通信」を
配布しています。


これから暑さの厳しい季節を迎えます。そんな中で運動するわけですから、
熱中症のリスクが確実に上がります。


気温の上がらない、涼しい環境で出来れば何の問題もないのですが、現状としては
暑い夏を涼しい夏に変えることは出来ません。


環境を変えられない以上、出来ることは熱中症を起こさないような体調管理が
重要になってきます。


スクールとしても、暑さ対策に何か出来ないか色々と考えています。少しでも
良い状況で生徒さんがテニスをして欲しいわけですし。








それでは、今週のテーマです。


6月期の3週目になりました。今週は3が月に1度のリターンの週です。
今回のリターンは球種への対応です。4月期、5月期とサービスのテーマは
「球種」でした。「フラット」「スライス」「スピン」のサービスに対して、確実にリターンが
行えるようになりましょうね。


<一般クラス・・・・・・リターン・球種の対応>
     初級クラス・・・・・速いサービス(フラット)はコンパクトなスウィングでボレー感覚で
                リターンしましょう。回転系は、ボールの変化を予測して
                ボール軌道の延長に移動しましょう。
     中級クラス・・・・・サーバーのトスの位置や身体の使い方で球種を予測しましょう。
     上級クラス・・・・・速いサービスはブロックリターンで。
                回転系のサービスはポジションを前に置いて、ボールが変化する前に
                捉えてみましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・サーバーがボールを打つタイミングに合わせてスプリットステップ。
                リズムを作ってクロスコートにリターンしましょう。
     中級クラス・・・・・速いサービスはコンパクトなスウィングで。回転系のサービスは
                ボールの変化を予測しましょう。サービスが遅い場合は
                攻撃的なリターンで。
     上級クラス・・・・・テイクバックはコンパクトに。踏み込みとフォロースルーで
                リターンをコントロールしましょう。


今週はリターンがテーマなので、コーチングスタッフにはつらい週になりますね。
肩や肘に大きな負担がかかるので、サービスの連投は大変です。
無事に今週を乗り切ることを願うだけです。






それでは、また。
                

2015年6月10日水曜日

人それぞれ

こんにちは。水曜日です。








相変わらずの梅雨空。全国ニュースでの天気予報では今日は梅雨の晴れ間ってやつで
全国的に晴れマークが出てましたが、九州だけは梅雨のまま。


今朝は肌寒いなぁと思いながらの出勤。今月に入り、テニスコートに扇風機を出すように
なったのですが、あまり必要を感じず、出すのを止めました。天気予報で確認すると
今日の最高気温は2〇℃前半。涼しかった昨日より更に下がっていました。
扇風機は生徒さんから求める声があってから出すことにしましたよ。








昨日、午後からショップでガットの張り替えをしていると、隣のマシンで張っていたⅠさんが
私に女子サッカーの話題を振ってきました。ちょうどこの日はワールドカップの日本対スイスを
やっていたんですね。


サッカー好きなⅠさんは結果が気になって仕方がない様子で、私に話し掛けてきたのですが
残念なことに私はサッカーに全く興味がなく、今、行われている大会がワールドカップだと
このときに知ったくらいです。


私のつまらなそうな反応にサッカーの熱い思いを伝えられないことに気付いたⅠさんは
話題を変えました。先日、本屋さんで見かけた本のことを話し出したんです。


Ⅰさんが見かけた本は「世界の拳銃100選」とかいうタイトルで拳銃毎の特徴や
エピソードが書かれたものだったそう。


なぜ、拳銃の話題を振るんだろうと疑問に思う私でした。Ⅰさんの拳銃に関する話しっぷりから
Ⅰさんがガンマニアではなさそう。もしかして私がその方面のことが好きなのを知ってて
話をしているのかな。


サッカーとは比べ物にならない私の反応で会話は盛り上がったのですが、
拳銃に絡んだ映画の話題になったときにⅠさんって映画をほとんど観てないことを
知ってびっくり。


スミス&ウェッソンのM29で有名な映画といえば「ダーティーハリー」。44マグナムの銃が
効果的に使われた誰もが知る映画ですね。テレビで何度となく放映されてるので
みんな観ていますよねえ・・・・。と思いきや、Ⅰさんは観ていないとのこと。


「刑事物の映画ってみんな同じようなストーリーだから観ないんですよ」
とⅠさん。


それじゃあ今までどんな映画を観たの?


私の質問にⅠさんは嬉しそうに答えました
「子供と一緒に見に行ったディズニー映画のトイストーリー3です」


その答えに唖然とする私でした。






人にはそれぞれに好みや嗜好があるので、持っている情報や知識は様々。
レッスンには色んな方が受講されるので、話をするうちに多くのことを教わります。


今日はどんなことを知るんだろう。楽しみな私です。






それでは、また。

2015年6月8日月曜日

雨続き

こんにちは。月曜日です。








雨ですね。今日は夕方以降の雨足が強くなるみたいです。強い雨が降るときは
テニスコートの屋根を叩く音で会話もままならない状態になるのでレッスンは大変。
大声で叫んでも全く聞き取れませんからね。もう諦めてジェスチャーで伝えています。


週間天気予報では今週はずっと雨マークが並んでました。梅雨らしい天気ですね。
降水確率も全般的に高めでしたし、今週はじめじめな1週間になりそうですね。


毎年、梅雨前にホタルを見る機会があるのですが、今年は見れないまま梅雨に
入ってしまいました。墓参りへの行き帰りのルートにホタルが見れる場所があるんです。


先日の墓参りの際は、暗くなる前に通過してしまったので、梅雨に入ってしまった今となっては
ホタルの光りは見れないでしょうね。








全仏オープンはワウリンカの優勝で幕を閉じました。今回は久し振りにじっくりと
観た気がします。


ワウリンカのバックハンドって凄いですよね。ダブルハンドの比率が高い中で
あれだけ攻めることができるなんて。


バックハンドが不得手な私は何か参考にならないかと、スロー映像が出るたびに
フォームを目をこらして見ていました。


次は全英オープン。球脚の速いグラスコート。誰が勝つのか楽しみです。








今週のテーマです。今週も先週に引き続き、スマッシュですよ。


先週、今週と2週に渡るスマッシュですが、内容は全く別です。先週のスマッシュは
コントロール。狙ったコースに打てるようになることがテーマでした。
今週はボレーとの連携です。簡単に言えば、ボレーは詰めて打ち、スマッシュは
下がって打ちましょうってことです。
スマッシュがテーマの週って、皆さん不思議と下がり気味にポジションをおく傾向が
あるんです。そうなるとボレーがおろそかになってしまいます。


<一般クラス・・・・・・ボレーとスマッシュの連携>
     初級クラス・・・・・サービスラインとネットとの中間付近にポジションをおきましょう。
     中級クラス・・・・・打球後は速やかに元のポジションに戻りましょう。
     上級クラス・・・・・相手の態勢をみてショットの予測をしましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・スマッシュを打つときはラケットから腕までが一直線になるように。
     中級クラス・・・・・ボレー、スマッシュのどちらがきても対応できるポジションに立ちましょう。
     上級クラス・・・・・打球後は速やかに元のポジションに戻りましょう。


今週のスマッシュは先週に比べたら若干、きついかもしれませんよ。ネットに近すぎると
ロビングが上がるし、ネットから離れすぎると足元に沈められてローボレーを繰り返すことに。
優しいコーチなら前後の幅が小さいかもしれませんが、某コーチの配球はつらいだろうなあ。






それでは、また。

2015年6月3日水曜日

ついに梅雨

こんにちは。水曜日です。








ついに梅雨入りしましたね。例年より1日遅く、去年と同じ日の梅雨入りだそうです。
梅雨入りって5月下旬と思ってましたけど、もっと遅かったんですね。


さて今日はずっと雨。時折、叩きつけるような雨になりました。さすがは梅雨です。
こんな天気が続くのかと思いきや、明日は晴れの予報です。梅雨空に浮いたような
晴れマークが付いてました。


でも金曜日からまた梅雨に戻るようです。








錦織選手は残念でした。ツォンガの良さもありましたが、1~2セット目の錦織選手の
別人のようなプレーに目を疑いました。


世界ランキング5位、優勝候補にも名前が挙がる錦織選手とはいえ、常に良い状態で
パフォーマンスを発揮できるとは思えません。精神面や身体面のちょっとした歯車が
狂っただけでプレーがおかしくなる可能性があるんですね。


あのジョコビッチでさえ、去年のツアーファイナルの錦織戦で1セット目と2セット目は
全くの別人に見えました。


だって、人間だもの。


昨日のツォンガ戦は2セットを落としたあとは少しずつ調子を取り戻し、2-2に
なったときはこのままいけると思ったんだけどなあ(そこで寝てしまいました)


負けてしまったことは残念ですが、この敗戦が今後の良い糧になったのでは?


次はウィンブルドン。レッドクレーからグラスコートへ。次こそはと日本中から
期待されて大変だとは思いますが、頑張って欲しいですね。






それでは、また。

2015年6月1日月曜日

明日から雨続き?

こんにちは。月曜日です。








6月に入りました。1日の今日は良い天気でした。でも明日から下り坂。ずっと雨マークが
続いてました。


どうやら九州南部も梅雨入りかな。何か遅いような気がするなあ。でもこれでジトジト、
ジメジメの時期になるんですね。






錦織選手、全仏オープンのベスト8進出です。次の相手は地元フランスのツォンガ。
昨日も熱い声援を背に気合いの入ったプレーで勝ち上がりました。2セット先取後、
3セット目を取られてからズルズルと崩れていくかと思ったのですが、踏みとどまり
4セット目を逆転で取って勝利しました。


準々決勝は明日かな?勝って欲しいものです。








それでは、今週のテーマです。


6月期に入りました。第1週目はスマッシュです。今回のスマッシュはコースの打ち分け。
コントロールですね。狙ったコースにきちんと打てるようになりましょうね。


<一般クラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・軸足を決め、狙う方向に踏み込んで押し出すように
                打ちましょう。
     中級クラス・・・・・狙うコースに打ちやすい位置にボールが落下するように
                身体を移動させましょう。
     上級クラス・・・・・狙うコースに応じて球種を変えましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・腕を伸ばして高い位置で打ちましょう。
     中級クラス・・・・・ボールの落下点の少し後方に移動し、狙う方向に
                踏み込んで打ちましょう。
     上級クラス・・・・・ボールの落下点に移動するときは、狙うコースを考えて
                打ちやすい位置に来るように移動しましょう。


今週はスマッシュ。準備と移動を素早く行えば、とても簡単なテーマですよ。








それでは、また。

2015年5月27日水曜日

コート

こんにちは。水曜日です。




  


今日はついに30℃。少し動いただけで汗が噴き出します。でも空気が爽やかで
それほど不快な汗ではないですね。


不思議なのは、鹿児島より南にある種子島や奄美大島の方が気温が低いこと。
南にあるから鹿児島より気温が高いってわけではないんですね。






白熱する全仏オープン。放送時間が深夜なので翌日を思うと諦めて寝てしまってます。
昨夜はジョコビッチの試合がありましたね。第2セットを落としそうになりましたが、
挽回後はすんなりと勝ってました。


毎回、思うのですがクレーコート独特のライン際のイレギュラーバウンドって
あまり起こってる感じはないですよね。


綺麗に整地されてるからイレギュラーバウンドしないのか、イレギュラーしているけど
選手は何事も無くプレーしているのか。


クレーコートでプレーしたのはいつだろう。学生の頃はクレーコートでしたね。
ライン際にボールが落ちるとバウンドが変わり、まともに打てなくて集中を
乱されることが多く、いらつくこともありました。


最後にプレーしたのはもう20年近く前の大分の大会かな。年明け早々にあった大会で
国道10号線をひたすら北上し、9時間かけて大分に到着。試合会場にいくと
そこはクレーコート。ラインテープの部分が盛り上がったコートでボールがラインの
内側に乗るとほぼ垂直に跳ね上がり、ラインの外側に乗ると全く跳ねず転がるだけ。
ラリーをしながらボールがライン際に落ちる軌道のときは緊張の瞬間です。
どっちに跳ねるか、ボールの行方にどきどきです。プレーで身体が疲れるより、
気持ちが疲れる大会でしたね。


そんな経験があったので全仏のコートの具合が気になる私でした。








それでは、また。



2015年5月25日月曜日

全仏オープン

こんにちは。月曜日です。






5月も今週まで。来週には6月です。早いですねぇ。GWがこの前だったような。
でももう6月。


先週は墓参りに行ったのですが、移動中に見える山を覆う木々の緑が青々として
生気に溢れた様をみて、夏が近いことを感じる私でした。


奄美地方が梅雨入りしたことですし、そろそろ九州南部も梅雨入りかと思うのですが
今週は良い天気が続くようですね。週末だけ雨マークが表示されていました。
でも週間天気予報ですから、変動はあるでしょうね。








全仏オープンが始まりましたね。昨夜は錦織選手が地元のフランス人選手を相手に
ストレートで勝利し、1回戦を突破しました。


錦織選手はバックハンドストロークが好調のようですね。球脚の遅いレッドクレーにも関わらず、
1歩も動けずに見送るようなダウンザラインのショットが何度も決まってました。


きちんと構えて打ち込まれるなら、エースになっても仕方ありませんが、態勢を崩した状態で
とっさにラケット面を合わせたスウィングでもきっちり打てるって凄いですよね。
態勢の悪い状況でも打ち込むような練習をしているんでしょうか?


以前、ドイツのジュニアの練習を撮ったビデオを観たことがあります。ボレーの練習でした。
しかもダイビングボレー。横にマットを置いてあってクッションになっているんです。
子供達はコーチの出すボールに飛びついてマットに倒れこむ練習を繰り返していました。


私はダイビングボレーをやったことはないですね。ボールに飛びついてコートに
倒れこむようなボレーの経験がありません。


でも普段の練習でそういった動きを習得していたら、とっさの状況でも対応できるでしょうね。
飛びつきながらもラケット面はしっかりと保てるんです。


何の練習もなしにダイビングボレーなんかやろうものなら、ボールはどこへ飛ぶか
判らないし、ボレー後の態勢は崩れたままだし、そして何より怪我をするかもしれません。


ということを踏まえると、錦織選手も崩れた態勢でも返球できるような練習を
していてもおかしくないですよね。いったいどんな練習なのかな。観てみたいですね。


今回の全仏オープンでは女子で土居選手と奈良選手が初戦を勝利して
2回戦に進みました。より上に進んで欲しいですね。








それでは、今週のテーマです。


今週は5月期の4週目。まとめのゲームの週です。今月はネットプレーが中心でした。
高さの対応でしたね。ローボレー、ミドルボレー、そしてハイボレー。それぞれの動きを
確認しつつ、ゲームの中で使ってみましょうね。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・並行対雁行
                ポジションはサービスラインの少し内側。低いボレーは
                重心を落として返球しましょう。
     中級クラス・・・・・並行対雁行
                低いボレーは重心を落として体重移動で深く返球しましょう。
                速いボレーはコンパクトな動きでブロックボレーで返球。
     上級クラス・・・・・並行対雁行
                低いボレーは深く返球しつつ、相手後衛を左右に動かして
                オープンスペースを作りましょう。チャンスボールは
                詰めて決めます。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ダブルスにチャレンジ
                後衛は前衛に取られないようにクロスコートに返球しよう。
                前衛はスプリットステップでリズムを合わせながらボレーへ。
     中級クラス・・・・・雁行対雁行
                後衛は相手前衛の守備範囲を考えながらクロスコートに深く返球しよう。
                前衛はタイミングを計りながらポーチボレーでポイントを取る。
     上級クラス・・・・・並行対雁行 
                ストロークは相手の足元に沈める。
                ボレー側は重心を落として返球し、チャンスボールは詰めて決める。


  


それでは、また。

2015年5月20日水曜日

梅雨に備えて。

こんにちは。水曜日です。








良い天気ですね。でも今日はそれほど暑くないですね。朝は少し肌寒さを感じるほど。
今日は昨日よりも3℃ほど気温が低いんですね。でもそれでも最高気温は27℃ですが。
と言うことは、昨日は30℃だったんですね。暑かったわけだ。


奄美地方が梅雨入りしたそうですね。今朝のニュースで言ってました。でも沖縄地方の
梅雨入りはまだみたいで、本来なら先に梅雨入りする沖縄より早く奄美地方が
梅雨入りするのは珍しいようです。


奄美地方が梅雨入りってことは九州南部はまだ梅雨入りしていなかったんですね。
ここ最近、曇りや雨の日が続いていたので、てっきり梅雨入りしたと思ってました。


でももう5月下旬。梅雨入り宣言も間近でしょうね。そしてギラギラとした夏が
やってくるわけです。


雨が続くと気になるのが衛生管理。食べ物も痛みやすいですし、湿度と気温で雑菌が
繁殖して食中毒も言われます。


先週末からSコーチが体調不良でダウンしてしまいました。食中毒ではないですが
なかなかつらそうでした。


コーチ控え室はちょっと心配な場所です。誰かが病気になると他のスタッフに
移ってしまう可能性が非常に高いです。


しかもサングリーンスタッフの病弱ランキングの2トップがコーチ控え室を
うろうろしているので、風邪などになったときはかなり気を遣います。


これから体調を崩す要素が増える時期。できるだけリスクを犯さないように
しないとね。手洗い、うがいもですが、環境も綺麗に保つようにしなきゃ。


ということでコーチ控え室の掃除をします。アルコール除菌も欲しいな。
それと空気清浄機も。買ってくれないかなあ。






それでは、また。



2015年5月18日月曜日

梅雨入り?

こんにちは。月曜日です。






雨ですね。もしかして梅雨入りを思わせる曇天続きです。そんな中で昨日は
良い天気でした。洗濯物を片付けるのに貴重な晴天になりましたね。


天気はあまり安定しないみたいです。今週は水曜日くらいから回復して晴れるようですが
週末からまた雨模様の週間天気予報でした。


最近、汗の量が増えてきてます。そろそろクーラーが欲しいと思うような気温ですからね。
汗が増えると着替えも増えて、その結果、洗濯物が増加します。
ところがすっきりしないこの時期は、洗濯物の乾きが悪いですよね。枚数が要るのに
乾かないウエア。ホント困ります。たまに半乾きのまま着ることもあります。
でも乾ききっていないウエアってあまり気持ち良いものではないですよね。
しかもにおいも芳しくないし。


そこで活躍してくれるのが乾燥機。短時間でウエアをすっきりさせてくれます。
乾燥機付きの洗濯機もありますが、私はコインランドリーを利用することが多いですね。


でも梅雨の時期は考えることは皆さん同じらしく、コインランドリーがにぎわっています。
車で帰宅する途中、いつも利用するコインランドリーをチラッと覗くことがあるのですが、
晴れの日と雨の日では乾燥機の稼働率が全然違いますね。


コインランドリーを利用するときに迷惑なのが乾燥が終わっているのに、なかなか取りに
来ない人。終わる時間を考えて欲しいものです。


私はコインランドリーを洗濯物を早く乾かすために利用しますが、中には利用したくないと
考える方もいるようです。


その理由は衛生面。自宅の洗濯機では洗えないような汚れ物をコインランドリーで
洗うんじゃないかと考えるようです。


確かにそれはありますよね。どこの誰か判らない人が使うわけだし。しかも何を
洗ったか定かではないし。


出来れば、使用後の機械を消毒とかしてくれたら安心ですが。


皆さんはどう思われます?








それでは、今週のテーマです。


ネットプレーの基本編の3週目。今週はハイボレーです。
今回のハイボレーは単純に高く浮いたボールと考えてください。中級や上級クラスは
チャンスボールとしてのハイボレーです。後方に上がって必死に下がって返球するような
ハイボレーは別の時間に組んであるので安心してくださいね。


<一般クラス・・・・・・ボレー・ハイボレー>
     初級クラス・・・・・身体は横向きを保ってボールを押し出しましょう。
     中級クラス・・・・・ラケットは立てて準備しましょう。
     上級クラス・・・・・腕を下ろしながらボールを捉えて、積極的にアンダースピンを
                かけましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・身体は横向きを保って、踏み込みながらボールを打ちましょう。
     中級クラス・・・・・スプリットステップ後、軸足からボールを迎えにいきましょう。
     上級クラス・・・・・チャンスボールは出来るだけネットに詰めて決めましょう。




それでは、また。

2015年5月13日水曜日

大会

こんにちは。水曜日です。








昨日は台風が接近しましたが、あまり台風らしさを感じさせないまま、あっという間に
通り過ぎていきましたね。でも台風の進路に近い地域では竜巻が発生し、被害が出ていましたね。


台風一過の今日は良い天気。朝は少し肌寒さを覚えましたが、昼間は気温も上昇し
28℃の予報でした。


このまま良い天気が続くのかと思いきや、天気が良いのは明日まで。金曜日からは
ずっとくすんだ天気予報です。これはもしや梅雨入りか?






昨夜、テレビを観てたらテニスの試合をやってました。先日の錦織選手がベスト4に
入ったマドリードオープンの再放送かと思ったら、ローママスターズって大会だったんです。


錦織選手の活躍のおかげでメディアのテニスへの扱いが格段に上昇してますね。
テレビでの放映も今まではウィンブルドンなどのグランドスラム大会くらいでしたが、
ATP1000や500などのツアー大会も観れるようになりました(もちろん錦織選手が
出場しているからですが)。


先日、錦織選手が優勝したバルセロナオープン。前回のマドリード。そして今回のローマ。
上位ランキングの選手が多数参加する続けざまに開催されていますね。しかも思いのほか
近い距離の都市でです。バルセロナとマドリードの移動距離は620kmちょっと。車だと
半日で行けます。ただローマはさすがに隣の国なので1350Kmほど走らないといけないので
移動は飛行機かな。


この3つの都市を並べると西側からマドリード、バルセロナ、ローマの順になります。
これを距離で日本に置き換えると最も西の都市のマドリードを鹿児島とすると
バルセロナは広島県の福山市に、そしてローマは函館市になります。ちなみにこれは
直線距離ではなく移動距離です。


鹿児島から函館はさすがにちょっと遠いかな。でも世界を転戦する選手にとっては
参加しやすいんでしょうね。


トップの選手が参加する大会がこんなにあるって羨ましいですね。週末はジョコビッチの
プレーを観にいこうかってちょっとドライブ気分でいけますね。


日本でも各地でツアー大会が開催されるようになったらいいですね。






それでは、また。



2015年5月11日月曜日

台風接近

こんにちは。月曜日です。








GWの休講週間を終えてスクールが再開しました。で、ブログも再開です。


GWはいかがでしたか?どこかお出掛けしましたか?でも行楽地はどこも人でいっぱい。
ちゃんと計画して早めに行動しないと行き当たりばったりでは、渋滞や人混みで
時間をロスしてしまいますよね。


ということで私も計画を立てていたのですが、予想外の出来事に計画自体がボツに
追い込まれ、寂しい結末となってしまいました。






予想外といえば今、台風が北上中です。台風6号。明日の夜から水曜日にかけて九州の南を
通過する進路予想です。しかもまあまあな勢力の台風。最接近はなさそうですが、
それなりに影響は受けそうです。


更にこの台風の後方にもう1つ台風が控えていました。台風7号。まだまだ南の海上ですが、
台風6号の進路をなぞるように北上してくるかもしれません。


まだ5月だというのにこの台風連発は今まではあまりなかったことのようです。
赤道付近の海水温が高いために台風が発生していると分析されていました。
台風といえばお盆を過ぎて夏の後半から襲来するイメージがありますが、
これも地球規模の気象変化とか異常気象の影響なんでしょうか。


異常気象ではないですが、今ニュースでトップに出るのが箱根の話題。
火山性の地震が続き、山体も膨張し、噴火するのではと言われています。


つい先日はネパールで大きな地震が起きて、多くの被害が出ています。


箱根もネパールも共通するのはプレートの境目。プレートの下に別のプレートが
潜りこむ場所です。


箱根で巨大地震が起きるわけではないですが、事態が簡単に収束しないかも
しれません。


今までとは違う事象が起こり始めたのかな。5年後、10年後も今と変わりないと
日々が送れる保障はないかもしれませんね。何が起きるか判りませんが
きちんと備えておいた方がいいですよね。


備えあれば、憂いなし。






それでは、今週のテーマです。


1週間のブランクが心配な私です。ネットプレー月間の2週目。前回は低いボールの
対応がテーマでしたね。ローボレーでした。今週は顔の高さのミドルボレーが
テーマです。しかも球速のあるショットへのボレーです。


<一般クラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ラケットの準備は腕を引かず、身体の向きを変えてセットしましょう。
     中級クラス・・・・・ボール軌道の少し上方にセットし、脇を締めるように腕を
                下ろしてインパクト。ボールにアンダースピンを与えます。
     上級クラス・・・・・速いボールの力を吸収して、柔らかく返球しましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ラケットは顔の位置よりも前に準備して、踏み込みながら
                ボールを打ちましょう。
     中級クラス・・・・・速いボールへの対応
                ボールが当たる瞬間にグリップを握り締めて、ラケットが
                ボールに負けないようにします。
     上級クラス・・・・・速いボールへの対応
                腕は引かず、脇を開くように腕を上方に上げて準備します。


1週間の休講期間中、全くボールを打っていないのでまともに打てないのは確実。
へなちょこのボールしか打てないかもしれませんが、優しい目で見てください。
1週間ほどで戻るはずですから。



2015年4月29日水曜日

アンツーカーコート

こんにちは。水曜日です。








今日は祝日ですね。あれ?何の日だっけ。祝祭日に無縁な業務形態が長くなると
その日が祝日だと判っていても、何の日なのか考えないといけなくなりますね。


天気は良いですね。お出掛け日和です。最高気温が昨日より5℃高くて25℃の予報です。
昨日より5℃も気温差があるんですね。確かに昨日はちょっとひんやりしてましたね。


週末からは大型連休。天気はどうかな。晴れるといいですね。






昨夜、テレビを観てたら先日行われたバルセロナオープンの総集編をやってました。
錦織選手が優勝したという結果が判っているので、安心して観れました。


今回の優勝で錦織選手がクレーコートに強いという評価がされて、全仏オープンでの
期待が一段と高まりました。少し前は球脚の速いハードコートが錦織選手のストロークが
生きるってメディアのコメントを聞いたような気がするけどなあ。


それにしてもレッドクレーと呼ばれるあのコートでのプレーは大変そうです。観ている側は
ラリーが続くので面白いですが。(高速サービスだけで終わるのは味気ないですよね)


今回のバルセロナオープンもですし、全仏オープンのコートはアンツーカーコートって
言うんですよね。レンガを使った土質で柔らかくて足腰に優しく、また水はけの良いコートと
聞いてます。


アンツーカーコートでプレーした経験はないですね。でも学生の頃にあったかな。
近隣の大学のテニス部との定期戦を行っていたのですが、某大学医学部のテニス部との
定期戦で相手校のコートを使用した際、そのコートは赤土のいわゆる
アンツカーコートだったんです。


でもそのコートは水はけが悪く、雨が降るとコート内に川が流れ、大きな水溜りが出来て、
雨が上がったあともしばらくは使える状態ではなかったですので、今思い返せば
あれはアンツーカーコートだったのか疑問です。


クレーコートでプレーされた経験がある方は判ると思いますが、靴、特に靴下の
汚れ方ってひどいですよね。洗ってもなかなか綺麗になるものではありませんよね。


プロってやっぱり試合のたびに新品?まさか土汚れの落ち切れていない靴下を履いて
コートに登場しないですよね。


でも勝負事って験担ぎをする人がいますよね。このウエアだと勝てるとか。
以前、日本で開催されたオープントーナメントでノーシードから勝ちあがった選手が
優勝したのですが、その選手は大会期間中、髪を洗わないことが勝利のポイントと
なったそうです。決勝の頃はなかなかな香りではないのでしょうか。


それを踏まえると、この靴下だと勝てるって言い出す選手がいてもいいはず。
試合後に真っ黒になった靴下をごしごしと洗う姿を想像すると微笑ましいです。


来月の後半から始まる全仏オープン。錦織選手が勝ち上がることを切に願う私です。






それでは、また。


あっ、来週はスクールが休講週なのでブログもお休みです。次回更新は5月11日の予定です。
楽しい連休をお過ごしくださいね。

2015年4月27日月曜日

優勝

こんにちは。月曜日です。








良い天気ですねぇ。風が心地良いです。もう初夏と言っていいような気温です。
テニスをするには最適な時期ですね。冬の身体を震わせる寒さも夏の肌を焦がす日差しも
ありません。


でも紫外線の強さは侮れないですね。5月、6月の紫外線は思いのほか肌を
刺激しますもんね。


錦織選手とかは紫外線対策なんてやっているのかなあ。オーストラリアみたいに
紫外線の強い地域での大会ではどうするんだろう。


そういえば錦織選手はバルセロナオープンを優勝しましたね。しかも2連覇です。
この大会で錦織選手は第1シード。勝たなくてはいけないポジションでしっかりと
結果を出すなんて立派なものです。


バルセロナオープンは5月に開催される全仏オープンの前哨戦と言われているようです。
グランドスラム大会ですから、優勝なんて簡単に言えませんが、やっぱり期待しちゃいますよね。








それでは、今週のテーマです。


まだ4月ですが、スクール的には5月期に入りました。今週は5月期1週目です。
今月のテーマはボレー。基本的な動作の確認をしていきますよ。


今週はローボレー。低いボールへの対応です。


<一般クラス・・・・・・ローボレー>
     初級クラス・・・・・ラケットをセットするときはできるだけグリップの位置よりも
                ラケットヘッドが下がらないようにしましょう。
     中級クラス・・・・・体重移動とフォロースルーでボールコントロールさせましょう。
     上級クラス・・・・・ポジションはサービスラインから1歩ネット寄り。
                低いボールを想定して構えましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
     初級クラス・・・・・ボールの高さに目線の高さを近付くように
                重心を低くしましょう。
     中級クラス・・・・・膝を柔らかく使って重心を下げます。
                軸足からボールを迎えにいきましょう。
     上級クラス・・・・・自分の打ったボールにラケットがついていくように
                フォロースルーを長くとりましょう。






今週末からGWですね。どこかお出掛けの予定はありますか?天気が良ければ
いいのですが。楽しいGWになることを願ってます。




それでは、また。