2013年7月31日水曜日

お盆期間中のお知らせ

こんにちは。水曜日です。園田です。




また晴れてます。良い天気です。強烈な日差しが降り注いでいます。外に出るのに
勇気が要ります。

最近、コーチ控え室のクーラーの効きが芳しくありません。手入れをしていないことが
原因なのは判っているのでフィルターの掃除などをこまめにすればいいのですが・・・・。
特にパソコンを使う机がある場所はクーラーから死角になるらしく、クーラーを最強にしてても
その恩恵を全く受けない状況です。

でもテニスコートより遥かに天国です。ずっと控え室に居たいですよ。コーチ控え室と
テニスコートの温度差はかなりあるでしょうね。10℃以上はあるかな。この温度差は
身体にダメージを与えます。健康産業に従事しているのに不健康ですよねえ。




今日は7月31日。当たり前ですが明日から8月です。8月、特に前半は私的には
夏のピークって思ってます。お盆を過ぎると暑さが緩み始めると勝手に思ってます。
だからあと半月頑張れば、夏を乗り切れるんです。ほら、気持ちが楽になったでしょう?

あっ、お知らせがあります。スクール休講のお知らせとイベントの案内です。

8月12日の月曜日から18日の日曜日までお盆休みになります。忘れてテニスコートに
来ないでくださいよ。必ず何人かいらっしゃいますからね。気をつけてね。

このスクール休講中にイベントを開催します。16日から18日です。ゲームレッスンや
各ショットのポイントレッスンと色々ありますのでスケジュールを確認してくださいね。
中にはもう3日間とも参加手続きをされた方もいらっしゃいます。クラスによっては
定員が少ないので参加をお考えの方は早めに手続きされた方がいいですよ。

ちなみに16日金曜日は難波コーチが担当します。10時~13時がゲームレッスン、
13時20分~14時30分がサーブ、14時40分~15時50分がストロークとボレー、
16時~17時10分がボレー&スマッシュです。難波コーチですからそれなりの覚悟を
持って受けましょうね(笑)

17日土曜日は私と本村コーチです。9時~12時がゲームレッスン、13時~15時30分は
ジュニア専用でひたすら打って走ってです。15時50分~17時は2クラスあってサーブの
クラスとボレー&スマッシュとなってます。

18日日曜日は私と染川コーチです。9時~12時でゲームです。午後は染川コーチは
初級クラスの方を対象にしたゲーム形式とストローク、私がクラス別にフォームチェックを
行います。




夏場のレッスンは暑さとの戦いです。そこにいるだけで汗がこぼれる場所で
走り回るわけですから汗の量はかなりのもの。水分は多いときで3リッター近く
飲むこともあります。それだけ汗が出るってことですね。

ウェアの枚数はその日のレッスン数分です。汗で濡れたウェアほど嫌なものはありません。
すぐに着替えたいです。

汗ぐっしょりのウェアも嫌ですが、中途半端に乾き始めたウェアも不愉快。自分の汗の
においが気になり始めます。濡れてるときはあまりにおいはしませんが、乾くと
強くなるんです。特に生地がポリエステルだとにおいが強調される感じなんです。

ショップの肥後さんにウェアについて聞いてみました。最近のウェアは吸汗性が高く、
また速乾性もあるタイプが主流だそうです。更にUV対策もされていたりと高機能。
少し前までは消臭性のある素材を使ったウェアもあったのですが、最近は見ていないと
教えてくれました。

接客業なので汗臭いってのは避けたいところ。ウェアはこまめに着替えるようにしてます。
時間があればシャワーして綺麗さっぱりしてレッスンしたいですね。




それでは、また。

2013年7月29日月曜日

戦々恐々

こんにちは。月曜日です。園田です。




今日は久しぶりの雨でしたね。降ったり止んだりの中途半端な降り方でしたが、
空を覆う雲に救われた気分でした。

明日も雨の予報でしたね。果たしてどれくらいの雨足か判りませんが、今日と同じような
降り方になるのかな。

水曜日からまた晴れの日々に戻るようです。眩しく輝く太陽を恨めしく眺めることに
なるんですね。




私が住む市内の北部の高台を通る幹線道路沿いを勝手に「薬局通り」と名付けた私ですが、
最近の新たな展開に驚いています。

数ヶ月ほど前から地域の若干奥の方で建設が行われていました。そして今月になって
オープンしたんです。もちろん薬局ではありませんよ。ニシ〇タが出来たんです。
しかも24時間営業(実はこれがはっきり判らなくて。24h営業って書いてあるのですが、
もしかして24時まで営業?とも取れるし。知り合いは24時間営業だよって言ってました。)
でもホントに24時間営業だったらスゴいなあ。だってあの辺りって深夜の人通りは
ぱったりだし。ちゃんとマーケティングリサーチはしてるだろうけど。

24時間営業だと教えてくれた知り合い曰く、かなり安いらしく、近辺のスーパーも
影響を受けてちょっとした戦いが始まりそうな様相なんだそう。すぐそばにある
プ〇ッセだ〇わはかなり厳しくなるだろうなあ。

それにしても24時間営業は助かりますね。帰りが遅い曜日がある私にはありがたい。

オープンしたばかりのニシ〇タから道路を挟んで100mほど中心部寄りの土地が
今まさに造成中なんです。何が出来るかと思ったらス〇ロー。回転寿司です。
回転寿司は既存の店が2店舗ほどありますが、1つは値段が高めで1つは食後に
吐いた経験があり、ほとんど利用しなくなりました。ス〇ローはどうかなあ。

そのス〇ローから更に中心部寄りに間もなく建物が完成する物件があります。
大阪〇将がオープンするようです。市内では宇宿にありますね。オープンして
しばらく経ちますが、未だに待ち客が店の前に並ぶ人気店で私はまだ行ったことが
ありません。

ニシ〇タが24時間営業だと教えてくれた知り合い曰く、並ぶほどの味ではないけどなあ。
と辛口なコメントで教えてくれました。

近々オープンする大阪〇将のそばには餃子の〇将があり、これまた戦いが起こるでしょうね。
餃子の〇将は学生の頃からの付き合い。焼き飯の大盛りに餃子に唐揚げの組み合わせは
今でも私の必勝パターンです。

小売店にしても飲食店にしても競合しあうことは利用する側にとってはプラス材料です。
勝ち抜くために努力しますからね。でも淘汰されてしまうのは困ります。選択肢が減りますし。

いろんな店が増えて選択肢が増えるのは嬉しいけど、それに伴って人出が多くなり
道が混むようになるのは困るなあ。その辺の整備も大切ですね。






それでは今週のテーマです。

今週から8月期になりましたが今月もテーマのベースは相手に「ミスをさせる」です。
7月期はストロークが中心でしたが、8月期はボレーです。相手が「ミス」をするような
ボレーをしましょうね。

まず思い浮かべましょう。あなたはベースラインに立ってストロークをしています。相手が
ネットに詰めてボレーを打ってきました。あなたはそれを打ち返すのですが、あなたにとって
打ちにくいのはどんなショット?
やっぱり左右に走らされるのは嫌ですよね。動かされて1本目は何とか返せても、
次をオープンコートにボレーされたら追う気が失せてしまいます。
それとベースライン際に深く打たれたボレーも嫌ですね。下がる余裕もないので
ライジングショットで合わすのがやっと。ボレーヤーの足元に沈むような返球なんて
なかなかできません。
ただでさえボレーを深く打たれるのはツラい状況なのに、そのボレーにきっちりと
回転(アンダースピン)がかかっていたら、もうお手上げですね。低く伸びてくる上に
滑るようなバウンドなので、差し込まれてまともな返球は無理です。

今回はこれをやって欲しいんです。あなたが嫌なことって相手にとっても嫌なことです。

<一般クラス・・・・・・ネットプレー>
     初級クラス・・・・・ボレーを左右にコントロール。相手を動かしてオープンコートを
                作ります。
     中級クラス・・・・・(初級のテーマにプラスして)ボレーを深くコントロールします。
                体重移動でボールを運ぶように打ちます。
     上級クラス・・・・・肩を中心にした腕全体の動きでボレーしましょう(肘から先の
                動きは抑える)。フォロースルーでコントロール。
                常にベースライン際に落とせる距離感を覚えましょう。

<ジュニアクラス・・・・・・ネットプレー>
     初級クラス・・・・・狙った方向にボレーが打てるようになろう。
     中級クラス・・・・・狙う方向に踏み込みながらボールを捉えよう(左右の打ち分け)。
     上級クラス・・・・・膝を軽く曲げて重心を低く保って動こう。上体がぶれないように。

ボレーは必ずしも速く打つ必要はありません。方向性と距離感があれば緩いボレーでも
相手を追い込めます。展開でポイントを取れるようになりましょうね。




それでは、また。

2013年7月24日水曜日

送球するなら機械?人間?。「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」って本を知ってます?

こんにちは。水曜日です。園田です。




今日も晴れですね。でも雲が多いです。しかも雨を降らせそうな雲です。もしかして雨?
ちょっと期待する私です。

雨は降らないにしても雲が多いのは助かります。日差しが遮られ、僅かですが暑さが
緩む気がしますから。

午前中、10時頃から昼にかけて雨雲が薩摩半島を西から東に通過する予報でした。
久しぶりに雨に私は喜びましたよ。この時間帯はちょうどレッスン中ですし、涼しく快適に
出来ると思ってました。

10時前になると周囲が急に薄暗くなりました。そしてパラパラと雨音がするじゃないですか。
予報通りにびっくり。気象台もやるなあと感心しました。これで涼しくなる。

ところが10時になり、レッスン前の準備体操を始める頃は雨音は止み、周囲は明るく
なってます。雨雲の切れ間なのかな?

生徒さんのサービスの練習中、私は通路から空を確認しました。すると綺麗な青空が
広がってます。そしてこれから鹿児島市内に雨を降らす雲が控えているはずの西の空には
雲が全くありません。

10時から昼にかけて雨を降らす雲はどこ行った?

結局はあの一瞬だったようです。パラパラと降った雨は気温を下げるどころか逆に
モワっとした熱気に変わってしまいました。

金曜から雨が降る予報です。期待しませんがね





先週、スウィングラボが行われました。ダンロップスポーツさんの協力で行われた
イベントでした。腕とラケットにセンサーを付けてボールを打ち、そこから計測された
数値からスウィングのタイプを分析して、合うラケットを知りましょうという企画でした。

計測の際、ボールを打つのですがダンロップさんは送球用のマシンを持参してました。
リモコンをピッと押すとマシンからボールが出てくるんです。

サングリーンにも自動でボールを出す機械はあります。ご存知のオートテニスです。
でもこの機械はそこそこ大きくて持ち運びできるものではありません。

ダンロップさんが用意したマシンは大きさが幅がおよそ50cm、縦が70cm、高さが60cmほどの
四角い箱状で、上部からボールを入れて、側面からボールが飛び出すものでした。
マシンから出たボールは思いのほか勢いがあり、また安定していました。

あのマシンをレッスンで使ったら楽だなあ。私たちコーチは生徒さんの横に立って
フォームのチェックやアドバイスが出来ます。普段はネット越しに生徒さんを見るので
すぐ横から見るのとではちょっと違います。

マシンに送球してもらえば楽にはなりますが、ちょっと物足りないですね。
何というか、マシンのボールって意図が見えないんです。

私はいつも送球に目的を持たせるようにしています。生徒さんに何をさせるのか、
どんなショットを打たせるのか。それに適した送球をするようにしています。

もちろん、運動量も考えますね。生徒さんそれぞれの動きの範囲を考えて送球してます。
すぐ届くような位置の送球だと生徒さんは物足りないし、あまりに遠すぎると
ボールを追う気をなくしてしまいます。生徒さんの動ける範囲ギリギリに送球することで
満足度が増すようになります。

でもマシンはただボールを出すだけ。もちろん球速や動き、テンポの設定はできると思いますが。
マシンの良いところは愚痴も言わず、黙々と出し続けることかな。

送球マシンを見ながら、自分の仕事の在り方を見つめ直す私でした。

ちなみに私は送球中に愚痴をボヤくことは・・・・・よくあります。




それでは、また。




2013年7月23日火曜日

また青空。夜は満月。

こんにちは。月曜日です。園田です。




今日も晴れでしたね。もうどれだけ晴れ続き?梅雨明けしてから雨が降ったっけ?
青空に強烈な日差し。正直言って、もううんざりです。

結局、週間天気予報を見ちゃいました。週末から曇り時々雨の予報でした。
でも私は信じていません。どうせ雨なんか降らないですよ。35℃の日が続くんです。
・・・・・少し投げやりになっている私でした。

そういえば先日、新たな暑さ対策を見つけました。私用ですが・・・・。
それはそこらへんのお店に売ってます。でも形の名称が判らないんです。
ウィダーインゼリーって判ります?あの容器。パックになってて飲み口が小さくて
吸うように飲むやつ。あれです。そのパックに入ったスポーツドリンクがあるんですが、
これを凍らせていたんです。レッスン直前でした。私は何を思ったか、それを
ポケットに入れてコートへ。

以前、テレビで観たんです。脚の付け根を冷やすと体温が下がりやすいって。

ポケットに入れてたら暑さ対策になると思ったんです。でもそれほど小さくもないので
入れたまま動けるか心配になりましたが、特に問題なし。

たまに出して首筋やおでこに当てれば快適です。更にいざとなったら飲めます。
飲まなければ、また冷凍庫で凍らせて使えます。

これはナイスなアイデア。早速、私は染川コーチに教えてあげました。
でも染川コーチの反応はあまり良いものでなく、ちょっとがっかりする私でした。
良かれと思ったのになあ。




先週の土曜日だったかな。天文館やドルフィンポート辺りに外国の方が多く見られました。
もしかして外国からの観光船が入港しているのかな?と思ってました。
ところがそれは私の間違い。鹿児島で世界火山学会が開催されていたんですね。
火山学会なんて鹿児島にぴったりの企画です。とても興味深いです。出来ることなら
話を聞いてみたいなあ。最近は世界遺産に登録された富士山が大噴火の可能性が
あると何かで読みましたし。

夏場はいつもなら東からの風に乗って桜島に火山灰が鹿児島市内を襲うのに
今夏はまだそれほどではないですね。昼過ぎに噴火したらしく噴煙が高らかに上昇して
いましたが、運よく(?)西からの風で大隅方面に流されていました。風下は間違いなく、
もうもうとした火山灰に覆われているでしょうね。

今後、風向きがどう変わるか気になります。明日は我が身ですからね。私が降って欲しいと
思うのは雨であって、火山灰ではありません。

でも言霊ってあるからなあ。私がブログに書いたことで風向きが変わったりして。
この話題には触れない方がよかったかな。


それでは今週のテーマです。

今週は7月期の4週目。まとめの週ですね。今月は相手に「ミスをさせる」ような
ストロークを目標にしてテーマを作ってきました。相手を少しでも動かせば、
失敗する可能性が増えます。左右や前後に揺さぶることでチャンスが生まれます。
そんな実戦的な配球が今月のテーマでしたね。

今週はゲームの中で考えてボールを打っていきましょう。

<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・雁行陣対雁行陣
                相手の前衛の位置を注意しながら、相手の後衛を動かしましょう。
     中級クラス・・・・・雁行陣対雁行陣
                相手の後衛を動かして陣形を崩し、ポイントを取る展開を
                作りましょう。
     上級クラス・・・・・雁行陣対並行陣
                相手の足元に沈めます。センター、ショートクロス、ストレートと
                左右に狙い、相手を揺さぶります。相手の位置によっては
                ロビングで後方へ。

<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・試合の流れを覚えましょう。
     中級クラス・・・・・相手を動かしてオープンコートを作りましょう。
                自分の位置からショットの軌道をイメージして、ボールを深く
                コントロールしましょう。
     上級クラス・・・・・ショットの方向、緩急、球種を織り交ぜて相手を揺さぶりましょう。
                

相手を動かすような配球をするには、ある程度のコントロールが必要です。
更にコートを広く使うには、どの方向に打つかではなく、どこに落とすかが必要です。
ボールの速さよりも空間を考えてピンポイントに狙えるコントロール力に
こだわってみるのもいいですよ。




それでは、また。

2013年7月17日水曜日

夏の恒例

こんにちは。水曜日です。園田です。




今日も綺麗な青空が広がってます。良い天気です。そして暑いです。ホント暑いです。
もう暑いのは当たり前なので「暑い」と言いたくないのですが、ついボヤいてしまいます。

もう何日でしょうか。晴ればかり。雨好きの私には耐えられません。雨が欲しいです。
このままでは干からびてしまいそうです。もしや私の前世はカッパなのかな。

こんな時にこそ、力を発揮して欲しいのが染川コーチ。雨神様として雨を降らしてくださいよ。
肝心なときに役に立たないなあ。

来週の火曜日辺りから雨が降りそうな天気予報を目にしたのですが、見るものによっては
晴れの予報だったりしてます。なぜまちまちなんだろう。



暑いと冷たいものに走ってしまいます。キンキンに冷えたジュースやアイスクリームが
欲しくてたまりません。アイスクリームはシャーベット系が良いですね。

好きなのはスターバックスのマンゴーフラペチーノ。近くを通ったときは立ち寄って
しまいます。

それとサーティーワンのマンゴーフローズン。好きなアイスクリームをトッピングできるので
よく買ってます。暑い日は近くを通らなくても、立ち寄ってしまいます。

あと山形屋そばのコーヒー店でもフローズンの持ち帰りができるので、つい立ち寄って
しまいます。しかも先日はこの店で良いものを見つけたんです。フローズンを注文して
待っている時にレジの横に置いてある商品が目に入りました。それはカフェ・オ・レでした。
瓶入りです。瓶に貼られたラベルに飲み方が書いてあるので読んでみました。
原液1に対して牛乳4を入れてお飲みくださいとのこと。値段も手頃なので即購入。

持ち帰ったカフェ・オ・レを冷やして飲みました。それはとても美味しいもので、
良いものを見つけたと喜ぶ私でした。また買いに行かなきゃ。


冷たい飲み物は暑い季節にぴったりですが、飲みすぎは良くないですね。
お腹を壊してしまう可能性が高いです。ただでさえ私はお腹が弱いので、差し込むような
腹痛に襲われトイレに駆け込むことが多くなります。

お腹を壊すと体内から水分が奪われるので脱水状態に陥ることもあるようです。
また水分もですがカリウムも失うらしく、それによりまたお腹を壊しやすくなるという悪循環に
ハマッてしまうそうです。私によくあるパターンですね。


私は既に夏バテですが、皆さんもそろそろ食欲不振とかではないですか?
冷たい物も良いですが、キチンとご飯を食べて栄養を摂って夏を乗り切りましょうね。



今日は短いですがこの辺で。

それでは、また。


2013年7月15日月曜日

エコロジーな生活

こんにちは。月曜日です。園田です。




もう天気予報をチェックしなくなりました。ずっと晴れマークだし、最高気温は34℃ばかり。
雨を期待する私の願いが届かない週間天気予報は見る気が失せてしまいました。

朝、出社すると扇風機を各ポジションに設置し全開に。通路に水をまき、気化熱で涼しくなるのを
期待します。

でも本当に室温の上昇は抑えられているんだろうか・・・・。朝の努力は徒労に終わって
いるのでは・・・・。

そんな虚しさを感じるほどテニスコートは暑くなってます。


不思議なのは暑いと思うのは最初だけなんです。朝のレッスンを終える時間帯は
室温もかなり上がってます。でもあまり気にならなくなります。

もちろん暑いことには変わりありませんよ。何というか・・・、身体が暑さに慣れたんでしょうね。
コートから外に出ると外気がクーラーからの冷気のように感じることさえあります。

身体が暑さに慣れることが良いことならいいのですが、鈍感になってしまったっていうのは
ちょっと怖いですね。

でも慣れはすぐに戻るようです。コーチ控え室に戻り、クーラーで冷やされた空気に
包まれるとリセットされます。


最高気温が34℃とか35℃とか続いてますが、これだけ暑いとクーラー無しでは
生活できませんね。最近の電化製品は省エネ化が進み、使用電気量も少なくて
電気代が抑えられて有り難いことですが、やっぱり電気を使うことには変わりありません。

福島の原発事故の影響で国内の原発は稼動停止状態で火力発電の比率が上がり、
それに掛かる燃料費が電気料金に上乗せされるようですね。

火力発電の燃料って石炭でしたっけ?石炭ってことは化石燃料で資源です。

昨日、車の運転をしながらふと思うことがありました。今の車にはもうかなり乗ってます。
息の長い車で好きですね。走行距離も普通の乗用車ではあまり見ない数字になってます。
今の車の前に乗っていた車も数万㎞走りました。その前はバイクでしたし・・・・・。

内燃機関で動く乗り物を運転するようになって、いったいどれだけの距離を走ったんだろう。

原付で始まり、自動二輪、車と乗り継ぎました。単純に計算すると45万㎞くらいになりました。
地球を11周してますね。この距離を走るのにどれだけの燃料が必要かな・・・・・、計算中。

燃費から逆算しました。今の車は重いので燃費はリッター6㎞くらいかな。高速を使うと
9㎞は伸びます。バイクは車よりはずっと良いですね。そんなこんなで適当に燃費を
平均で10㎞としましょう。すると私は1人で4万5千リットルも資源を消費しているんです。
たった1人でです。恐ろしい量ですね。

でも考えてください。皆さんもそれぞれがこれだけ、またはこれ以上使っているんです。

人は今までどれだけの資源を使ってきたんでしょうね。そしてあとどれくらい
残っているんでしょうね。

自分が出した数字に驚いて、これからはエコな生活をしなくてはと思う私です。
車もエコカーかなあ。





さて、今週のテーマです。
「ミスをさせる」ストロークの3週目ですね。今週は対ボレーを考えてみましょう。

相手がネットに詰めてきました。さあ、どうします?

この場面で最も注意することはボールを浮かさないこと。浮いたボールは相手にとって
チャンスボール。間違いなく打ち込まれるでしょうね。

ベストなショットはパッシングショット。相手の横を抜けていくボールを見るのは最高です。
逆に抜かれた側は不用意にネットに詰めたことを後悔することになります。

でもパッシングショットなんていつでも打てるものではないし、例え打てたとしても
相手の横を抜けてくれるとも限りません。相手だって全てのボールに食らいつこうと
必死ですからね。

ベストは無理でも、よりベストに近いショットを考えて打って欲しいですね。それが今週のテーマ。

<一般クラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・相手が少しでも動くように空いたスペースを狙って打ちましょう。
                また、相手の苦手な部分を狙うのもひとつです。
     中級クラス・・・・・球速に変化(緩急)をつけて相手のタイミングを崩しましょう。
                ロビングで相手を下げてから相手の足元を狙うのも必要です。
     上級クラス・・・・・球種の変化で相手を崩しましょう。また、素早い準備から「タメ」を
                作り、相手の動きを止めることも大切です。

<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・相手がいない場所にボールを打って相手を動かしましょう。
                ボールを打つ前に相手の位置を確認するようにしよう。
     中級クラス・・・・・相手が動くようにコースを狙って打ちましょう。素早いテイクバックから
                踏み込んで打つとコントロールが良くなります。
     上級クラス・・・・・ショットにスピードの変化をつけて、相手のミスを誘います。
                また、立体的な配球も覚えましょう。


相手がネットに詰めたときは足元に沈めることが基本です。ショットの高さの感覚(ネットの
ギリギリを狙うとか)や距離感が求められます。思ったコースに打てるように練習しましょうね。



それでは、また。
     

2013年7月10日水曜日

課外活動

こんにちは。水曜日です。園田です。




暑い~。出てくる言葉は常に暑い~です。今日の最高気温は35度みたいですね。
7月に入り、梅雨が明けたばかりで夏はこれからが本番。なのにこの暑さはどうなんでしょう。
先が思いやられます。乗り切れられるんだろうか。

今朝は9時前の出社です。テニスコートにボールや扇風機を出すのですが、まだこの時間は
涼しいです。この涼しさを保ちたい。気温が上がる前に手を打たないと。扇風機を
空気の流れの良い場所に置き、上向きにして全開です。テニスコートは建物の
構造上、上方に熱い空気が溜まるんです。空気の温度が上がる前に外気の涼しい空気を
扇風機で取り入れて撹拌し、室温の上昇を抑えたいんです。
更に通路に水を撒きます。打ち水ってやつですね。

明日も最高気温は35度の予想です。少しでも涼しく快適にテニスが出来るような
方策があればと考える毎日です。

週末は天気がちょっと崩れるようですね。月曜から勢力を大きく発達させた台風7号が
沖縄付近を通過する影響です。わずか2日でこれほど発達するとは思いませんでした。




昨日は暑い中、午後からチラシ配りに行って来ました。サングリーンから車で
数分の範囲にある住宅地に夏のセールとスクール、特にジュニアクラスを案内するチラシを
ポストに入れていきました。

チラシですので営業活動のひとつですが、ラケットが欲しい方やテニスに興味のある方には
有益な情報をと思って配っています。ですが受け入れる側にとってはただの業者にすぎません。
マンションによっては管理人の方にお断りされることが多かったです。
私達も悪い印象を与えてはいけないので、会社名とチラシの内容を伝えて配布の許可を
得ようとするのですがチラシはチラシです。

マンションなどの集合住宅に住むってどんな感じ?私は生活経験はないので気になります。
市内にはあちこちにマンションが建ってますよね。ニーズがあるんでしょうね。

マンションのロビーに整然と並んだポストにチラシを入れながら個性の無さを感じる私でした。
ちゃんと名前が書かれたポストもあれば、住んでいるのかさえ判らないポスト。
無機質というか、生活感が全くありません。

その点、戸建ては判りやすいですね。玄関先に子供用の自転車があったりで
ちょっと安心します。

でもあんまりじろじろ見ていると不審者に思われるので、用件は早めに済ませます。

暑い中でのポスティングは汗だくでしたが、普段の業務から離れて新鮮で
楽しくできましたよ。たまには良いですね。サングリーンへの帰路、店長に
奢ってもらったガリガリ君がとても美味しかったです。




それでは、また。

2013年7月8日月曜日

本領発揮

こんにちは。月曜日です。園田です。




ついにというか予想通りというか九州南部は梅雨明けしましたね。 青く澄んだ空、
そして眩しく輝く太陽はもう真夏のものです。これからおよそ3ヶ月ほど、このぎらぎらとした
日差しに晒されるかと思うと、うんざりな気分になりますよ。

もう梅雨が明けたのでしばらくは晴れが続くだろうと思って週間天気予報を見ていません。
最高気温が35℃なんて予報されたら、数字を見ただけで気持ちが萎えてしまいます。

ニュースによると沖縄の東方に台風が発生したんですね。週末には沖縄に接近するようです。
この台風から湿った暖かい空気が流れ込んで天気が崩れるそうです。時期は週末か来週の
前半くらいかな。雨は有り難いですが、台風の進路が気になりますね。注意しましょう。



先週のことですが、サングリーンの誇る「破壊王」の染川コーチが何かを思い立ったらしく、
行動を起こしました。それは片付けでした。

本人も言うのですが、年に数回、突然に綺麗好きというか片付け魔になるそうです。
そうなったときはもう抑えられません。周りがびっくりするほど掃除をするんです。

それがなぜ「破壊王」に繋がるのか。それは片付け方。本人が必要だと判断された物以外は
全て捨てられるんです。あとになって、あれはどこにいった?と探しても後の祭り。

まあ多少は迷惑な面もありますが、綺麗好きに越したことはありませんよね。
でも残念なことにそれは持続せず、しばらくするといつもの散らかった状態に戻ります。

そんな染川コーチが先週、起こした行動はコーチ控え室の冷蔵庫の片付けでした。

コーチ控え室の冷蔵庫は大切な備品です。水分や食料の保管に欠かせません。
水分を冷やし、弁当を保ってくれます。

ところが夏場は困ります。スタッフ陣の水分量が増えることで場所がいっぱいになり、
スペースが無くなるんです。水分量の増加が原因ですが、誰のものか判らない飲み掛けの
ペットボトルが置きっぱなしになっているのも狭くなる原因です。

この飲み掛けのペットボトルがあるから冷蔵庫が狭くなるんだ。

そう思った染川コーチは所有者が判らず、また長期間動いた形跡のないほったらかしと
思われる飲み物を一気に捨て始めました。ここで染川コーチが言う所有者の判らないものとは、
正確に言うと、自分以外のものってことです。

片付けが終わった冷蔵庫はとてもすっきり。中も広くなりました。ひと仕事終えた染川コーチも
満足げです。

そんな時に私がレッスンを終えてコーチ控え室に戻ってきました。レッスンで火照った身体を
喉の渇きを冷たい水分で潤したい。控え室に入ると私は真っ直ぐに冷蔵庫へ。

あれ?私のお茶が無い。2リッターのペットボトルのお茶なんですが、あと少しで飲み干す量が
入ったペットボトルが無いんです。

そうです。染川コーチに捨てられたんです。捨てられた今となっては染川コーチを責める気にも
なりません。


翌日のことでした。本村コーチが出勤してきました。

「僕のウーロン茶が無い!!!!」

かわいそうな本村コーチはウーロン茶が残っていたので飲み物を買ってこなかったそうです。
冷蔵庫を見てショックを受けてました。

今は防衛策として自分の飲み物に名前を書くようにしている私と本村コーチです。






それでは、今週のテーマです。

今月は相手に「ミスをさせる」をテーマのベースにしていますね。先週に引き続き、今週も
ストロークです。

先週は相手を左右に揺さぶることがテーマでした。今週は前後に動かすことがテーマです。
距離のコントロールを行う場合、弾道、力加減、球種の3つで考えてみましょう。

弾道はボールを打ち出す角度ですね。低く(ネットすれすれ)狙えば短くなり、山なりの弾道なら
深くなります。

力加減は判りますよね。強く打てば遠くまで飛ぶし、弱く打てば短くなります。ただ弱く打つって
意外に難しいんですよね。小手先で打ったり、スウィングを止めたりと中途半端になりやすい。
ここではゆっくり振ることを心掛けましょう。

あとは球種。回転によって長短を打ち分けます。基本的な発想ではトップスピン系は落ちる力が
あるので短くなり、アンダースピン系は滞空時間が長いので深く打てます。でも使い方に
よってはこれが当てはまらないですね。トップスピン系は短く落とせますが、大きく弾むので
相手を前に走らせたい場合には適してないですし、滞空時間の長いアンダースピン系は
ボールの押し方を変えれば、ネット際に落ち、尚且つ止まるショットとして使えます。
トップスピン系は深く打てると効果絶大。アウトと思いきや落ちて入るし、回転量によって
大きくバウンドして相手をより後方に下げることが可能です。目的によって使い分けが
出来たら、プレーの幅が広がりますね。

今回は、相手を前後に動かしてミスを誘いましょうね。

<一般クラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・スウィングの方向(後ろから前へ、下から上へ)でボールの弾道を
                変えて、距離をコントロールしましょう。
     中級クラス・・・・・スウィングスピード(速い、ゆっくり)でボールの距離を調整しましょう。
     上級クラス・・・・・回転(ボールの変化)を効果的に使って相手を前後に動かしましょう。

<ジュニアクラス・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・スウィングは斜め下から斜め上方へ。押し出すようなフォロースルーで
                深く狙いましょう。
     中級クラス・・・・・ボールの弾道で距離の調整をしましょう。
     上級クラス・・・・・スウィングスピードで距離をコントロールしましょう。スウィングに
                応じた距離感を覚えましょう。

今回はコートを立体的に使って相手を揺さぶることが目標です。でもただ単純に前後に
打っても効果はないですよ。相手のポジションや自分の状況を考えたショットの
選択が必要です。


テニスコート内がかなり暑くなってます。こまめな水分補給を心掛けましょう。
体調に違和感があるときは無理をしないで下さいね。




それでは、また。

2013年7月3日水曜日

レシピ

こんにちは。水曜日です。園田です。



今日は暑い!!!天気は曇りのち雨で午後からは高めの降水確率なので、空は雲が多くて
時折雲間から日差しが現れるくらいなのに、この暑さは何?今日は空気が暑いですね。
温風のような風が肌にまとわりつきます。

今日の最高気温は34℃みたいです。最近では1番暑いんじゃないかな。空気が暑いので
日陰にいても涼しさが全くありません。テニスコートに置いてある扇風機の風に心地良さを
感じません。ぬる~い風が当たるだけですもん。

雨は夕方からかな。明日と明後日は雨の予報ですが、日曜から来週は晴れのマークが。
もしかしてホントに梅雨明けだったりしてね。




先日、隣のニシムタに飲み物を買いに行きました。ふと野菜売り場に目をやるとゴーヤが。
私の数少ない料理のレパートリーの1つ、ゴーヤの漬け物の季節が来たようです。

レシピは簡単です。ゴーヤを切って酢と砂糖で漬けただけ。あまりの簡単さに料理と言える
代物ではないかもしれませんが・・・・。あとこれに梅肉を適量、更に鷹の爪、コリアンダー、
シナモン、タイム、ナツメグ、ローリエ、ターメリック、レモングラスを少々入れると味に深みが
出ます。


・・・・・・・・、すいません。ウソをついてしまいました。上記のレシピで鷹の爪以降はウソです。
スパイスを色々並べたら料理っぽくなるかなと書いてしまいました。ホンの出来心です。

材料はゴーヤと砂糖と酢だけですが、分量がいつも悩みます。このゴーヤの漬け物の
作り方は叔母に教えてもらったのですが、分量を忘れちゃって。毎回、適当に入れるので
口に入れた瞬間、むせるほど酸っぱかったり、甘すぎたりとなかなかベストに出来ません。
勝率は1割もいかないかな。作るたびに出来上がりはまちまちなので、ちょっとした賭けです。
世間には三杯酢という調味料があるんですね。それで漬ければいいと聞いたのですが、
何となく許せなくて毎回、砂糖と酢です。

あと誰か教えて欲しいのは、漬けたあとに残った酢は使えないのですか?捨てるには
もったいない気がして。食べて減ったらまたゴーヤを追加することが出来たら楽なんだけど。

酢は身体に良いですよね。特に夏場は最適です。出来るだけ摂るように心掛けてます。
今日は帰りにゴーヤを買っていこうかな。あの苦いけど爽やかな味が欲しくなりました。
ただ上手く出来るかは運次第ですが。

今後のためにもレシピを書いて残しておこうかな。記憶は曖昧ですからね。
以前、お肉屋さんで牛肉のタタキの作り方を教えてもらったのに、それも忘れてしまってるし。


さあ、来週には梅雨明け(私の勝手な予想)です。そして夏本番。暑さを乗り切るためにも
しっかり食べましょうね。

何か良いレシピがあったら教えてくださいね。出来るだけ簡単なやつを。アイテムと手間が
増えると私の許容範囲を超えますからね。



それでは、また。

2013年7月1日月曜日

テニスコート

こんにちは。月曜日です。園田です。




奄美地方が梅雨明けしたそうですね。例年より2日遅かったとのこと。九州南部も
梅雨明けが近いかもしれませんね。

週間天気予報では今週も先週に引き続き、曇りの予報です。降水確率は低めですが
梅雨前線の位置を考えた予報なのかな。明日だけは晴れ間がありそうな予報であとは
ずっと曇り。私の予想だと来週には雲が薄れて日差しが戻り、梅雨明けが宣言されるんじゃ
ないかな。何の根拠もありませんが。



ウィンブルドンも中盤になりました。日本期待の錦織選手は残念ながら負けてしまいましたね。
身体のキツさが見てとれるほど。ホントつらそうでした。

今回は多くの上位シードの選手が早いラウンドで敗退しました。「魔の水曜」などと
言われるほどの日があるほど。

また試合中に転倒する選手が目立ち、コートに問題があるようなコメントをする選手も
いました。天然芝ですから生き物ですので、プレーする側はもちろんですが管理する側にも
難しいのかな。

テレビで観ていると選手たちは普通に打ち合いしていますが、おそらく私なんかはまともに
ラリーなんぞ出来ないでしょうね。当たり損ないやフレームショットばかり。

ボールのバウンドの定まらないサーフェース。滑る足元。とても良いとは言いがたい状況で
プレーする選手たちがその状況を享受するのは、ひとえにウィンブルドンという伝統と格式に
あると思います。

もし他の大会でコート状況に問題があったのなら、すぐに何らかの行動が起きるでしょうね。

ゴルフの全英オープンもそうですよね。伝統と格式に溢れ、プレーヤーにとって憧れの
大会です。でもテレビで観てるとまるでどっかの原っぱでゴルフしているよう。


私が経験した中で印象に残ってる大会があります。もうかなり前のことで誰に誘われたか
覚えてもいませんが、体育館で試合があったんです。確か喜入町の運動公園の
体育館だったかな。そこであったのですが中は何と板張り。ホントただの体育館なんです。
板張りの床にテープでコートが作ってあるだけ。

試合前に練習する時間があったのですが、ボールのバウンドに全く対応できません。
正しくはバウンドしてくれません。あっという間に通り過ぎていきます。

さて試合です。サービスが入ったらほぼポイントは取れます。だってレシーブが返って
きませんからね。サービスゲームのキープが続き、数字的に接戦ですが、試合に中身は
かなり薄いでしたね。

試合が進むと少しづつ慣れてきてラリーが出来るようになり、戦術に工夫が見られます。
それはネットに詰めること。ストローク戦を諦めてネットプレーで勝機を見出すんです。
コート、正しくは床にボールを落としたらプレーにならないので、ボールを落とさないプレーを
するんです。

サービス側がサービスダッシュ。レシーバーはリターンダッシュ。息をつけないほどの
空中戦が始まります。

あの体育館でテニスをすることはないし、やろうとも思いません。思い出の1つですね。




さて、今週のテーマです。今週から7月期。また新たな目標を置いたテーマにしてますよ。

先月までのテーマのベースを覚えてます?「ミスをしない」でした。これをベースにテーマを
作ってきました。さて今回はなんと「ミスをさせる」です。これがかなり難しいテーマなんです。
「ミスをしない」は技術系ですが、「ミスをさせる」は戦術系です。考えなくてはいけません。
ただボールを打てば良いってもんじゃありません。コーチングもかなり難しいです。

<一般クラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・相手を左右に動かしましょう。細かいフットワークから軸足を決め、
               打球方向に踏み込み、フォロースルーでボールをコントロールしましょう。
     中級クラス・・・・・ショットに球速の違いをつけることで相手のタイミングを崩しましょう。
     上級クラス・・・・・球種を打ち分けることでバウンドを変化させ、タイミングを崩しましょう。
                

<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・テイクバックを完了させてから移動しましょう。
     中級クラス・・・・・相手を動かしたあとは速いボールを打つことで戻る余裕を
                奪いましょう。
     上級クラス・・・・・色々な球種を打つことでボール軌道を変化させて、相手の
                タイミングを崩しましょう。

今回のテーマは難しいなあ。こんなテーマにしたことを後悔中の私です。


あっ、そうそう。以前のブログで映画のことを書きました。クリストファー・ノーラン監督の作品。
バットマンの3部作。先日、全部揃えることができました。嬉しいです。でも揃えたはいいけど
いつ観るのやら。私の悪いパターンになりそうです。




それでは、また。