2018年6月27日水曜日

暑さ

こんにちは。水曜日です。






暑い~。気温の高さもですが、湿度の高さも相まってダメージのある暑さです。
今日の最高気温は33℃。風は吹いてはいますが、全く涼しさを感じない風です。


天気は晴れですが、雨を降らしそうな雲が空を漂っています。と言っても明日までは
雨は降らない予報です。


週末は高めの降水確率。雨が降るかな。でも週明けからは晴れマークが並んでます。
もしかしてもうそろそろ梅雨明け?ちょっと早くない?


梅雨が明けたら夏本番。ツラい時期の到来です。








週明けからウィンブルドンが始まります。正確には25日から予選が行われているんですね。
ドローを知りたくて検索したのですが見つけきれず。誰が第1シードなんだろう。


世間はワールドカップサッカーで盛り上がってます。前評判を覆す日本チームの頑張りに
より一層ヒートアップ。明日、行われるポーランド戦が決勝トーナメント進出を決める戦いと
なります。


もし決勝トーナメント進出となると更に盛り上がりますね。そうなるとウィンブルドンの
影がどんどん薄くなってしまいそう。日本人選手が活躍してもほとんど取り上げられないかも。


まあ、4年に1度の世界的なイベントですから仕方ないかな。明日の夜11時から
ポーランド戦が始まるようです。ドキドキですね。






ショップでは7月6日より夏のセールが始まりますが、スクール生限定で
先行スタートしています。


セールに伴って、試打用のラケットを用意してあります。今のところ、
ヘッド、スリクソン、ウィルソンの3メーカーからラケットが届いています。
40本以上もラケットがあるので、もう何を使えばいいのか判らないほどですが。


ラケットを買うって簡単ではないですよね。セールで割引価格になるとはいえ、
ホイホイ買えるもんじゃありません。


しかも長く付き合うラケットですから慎重に選びたいところ。レッスンで色々と
打ち比べて、ベストなラケットを見つけてくださいね。






7月16日はイベントがあります。テーマによっては定員に近づきつつあります。
参加をお考えの方はお早めに。








それでは、次週のテーマです。


7月期ですね。テーマは「ミスをしない」のストローク編です。


<一般クラス・・・・・・打点を安定させる>
     初級クラス・・・・・テイクバックは早めに完了させましょう。
     中級クラス・・・・・テイクバックはコンパクトに。
     上級クラス・・・・・テイクバックは上体のターンに合わせてスムースに。


<ジュニアクラス・・・・・・打点を安定させる>
     初級クラス・・・・・打点は踏み込んだ脚の少し前で。
     中級クラス・・・・・細かいフットワークでボールとの位置を調整しましょう。
     上級クラス・・・・・ボール軌道の後方から踏み込めるように移動しましょう。


ストロークは打点を保つことで安定したショットを継続して打てるようになります。
「打点を保ちましょう」とは、言うは易しですが、実践するのは大変です。


1つ1つの動作を手を抜かずに行わないと維持できないので頑張りましょうね。








それでは、また。

2018年6月20日水曜日

こんにちは。水曜日です。








雨です。大雨警報も発令されてます。昼過ぎからは少し落ち着きましたが、
時折、叩きつけるような雨でテニスコート内は雨音に充満されて会話もろくに
できない状況に。ジェスチャーでプレーの説明をする私でした。


雨脚は時間とともに弱まる予報です。明日も雨の予報ですが、今日ほどは
降る感じではなさそうです。


週間天気予報では晴れマークは全くありませんでした。まさに梅雨らしい
天気です。




先日、大阪を震度6弱の地震が襲いました。南九州はこの地震による影響は
全くありませんでしたが、4つのプレートがせめぎ合う位置にある日本は
どこでも地震が起きる可能性があるそうなので常に危機感を持っていたいですね。


先週の土曜日が朝から市内は強烈な降灰に見舞われ、全国ニュースにも
取り上げられたほどでした。


桜島が大噴火する可能性も以前から言われています。地震に火山に台風等、
自然災害が身近にあるんですね。








一昨日だったかな。テレビでゲリーウェバーオープンを放送していました。
赤土のシーズンから芝のシーズンに入ったわけですね。


試合を観ていて感じたのはボールの速さ。この前まで赤土でのラリーを観ていたので
芝のラリーは明らかに速いです。


球脚が速いってことはバウンド後もボールにはエネルギーが残るので
ボールをラケットで捉えた瞬間の打球感は赤土よりも強いはず。腕への負担が
大きいでしょうね。


更に弾まないボールを打つために重心を低くする必要があるので足腰にも
ダメージがきそう。選手は大変だなあ。


ウィンブルドンは7月始めからスタート。それまで選手は芝の大会で調整ですね。
誰が勝ち残るのか楽しみですが、世間の興味はワールドカップサッカーでしょうね。








それでは、次週のテーマです。


6月期の4週目です。まとめの「ゲーム週」です。今回は6月期のまとめというより
4月期、5月期の「攻撃と守備」のまとめとなるので、プレーの切り替えを
考えてゲームに活かしましょうね。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式・雁行陣対雁行陣>
     各ポジションでのプレーの確認
      
       後衛(ストローク)
     <攻撃>深いショットで相手を下げて、返球が浅くなったら攻撃
     <守備>相手の打った深いショットの処理と攻撃への対応


       前衛(ネットプレー)
     <攻撃>チャンスボールは詰めて決めましょう
     <守備>相手前衛の動きを注視しましょう。ロビングの対応。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ゲームの進め方を覚えよう。
     中級・上級クラス・・・・・攻撃と守備のまとめ
     <攻撃>深いショットで相手を下げて、返球が浅くなったら打ち込む
     <守備>相手の打った深いショットの処理と攻撃への対応 






それでは、また。

2018年6月13日水曜日

イベント

こんにちは。水曜日です。








梅雨の晴れ間でしょうか。今日は良い天気です。吹く風は爽やかで心地良いです。
ホントに梅雨時期なの?と思ってしまうような天気です。


天気は明日からちょっと下り坂のようです。雲の多い予報です。でも雨が降るかといえば
そうでもなさそう。今年の梅雨は空梅雨と考えるのは早計かな。








全仏オープンはナダルの優勝で幕を閉じました。やっぱりナダルかって感じです。
ほぼ完勝でしたね。準々決勝でシュワルツマンに1セット落としただけではなかった?


ナダルは全仏オープンは連覇で11度目の優勝のようで、これは記録だそうです。


全仏オープンが終わると次はウィンブルドン。7月2日からスタートです。
赤土のコートから緑色のコートへと戦いの場が変わります。1番遅いコートから
1番速いコートに変わるわけですから、選手は大変です。








お知らせです。7月16日(月)は祝日。この日はイベントを行います。


タイトルは「夏到来 暑さに負けるな」。今回はテーマを絞ってみっちり取り組む時間と
ゲームで盛り上げる時間の2本立て。テーマはコート1面使って1時間40分と
ゲームはコート2面使って3時間を組んでいます。


受付開始は今週の土曜日から。参加をお待ちしております。








それでは次週のテーマです。


6月期の3週目になりますね。テーマは「リターン  球種の対応」です。


<一般クラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・フラットの速さのあるサービスに対してはコンパクトなスウィングで。
                回転系はサービスの変化を予測して移動しましょう。
     中級クラス・・・・・サーバーのトスの位置や身体の使い方で球種を
                予測しましょう。
     上級クラス・・・・・状況に合わせて、リターン時のポジションを変えてみましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・リターン>
     初級クラス・・・・・サーバーが打つタイミングに合わせてスプリットステップで
                リターンのリズムを作りましょう。
     中級クラス・・・・・遅いサービスならポジションを前に置いて、積極的なリターンで
                攻める状況を作りましょう。
     上級クラス・・・・・厳しいサービスを打たれたときはボレー感覚で捉えて
                確実にリターンしましょう。








それでは、また。

2018年6月6日水曜日

夜更かし

こんにちは。水曜日です。
















梅雨らしい天気ですね。今朝は小雨で午後は雨は降ってはいませんが、
空は今にも雨粒が落ちてきそうな雲に覆われています。




雨雲の動きの予報だと夜にかけて雨が降りそうな感じ。でも明日は晴れの
予報なので天気は回復するようです。




と言っても、そこは梅雨。晴れは長続きせず、金曜日から雨の予報でした。


















全仏オープンも後半になりました。男子はベスト4の枠が2つ決まりましたね。
ズベレフに勝ったティエムとジョコビッチに勝ったチェッキナート。




昨夜はジョコビッチとチェッキナートの対戦を観たのですが、レッドクレーらしい
激しいラリーの応酬で見応えのあるゲームでした。




第4セットのタイブレークをジョコビッチが取ってファイナルセットに入っていたら
どっちが勝ったでしょうね。


普通なら第4セットを競り勝ったジョコビッチが息を吹き返し、流れがジョコビッチに
傾きそうですが、チェッキナートの思い切りのあるプレーを観ていたら、
そうとも言えない感じでした。


今夜はベスト4の残りの2枠を決める対戦ですね。ナダル対シュワルツマンと
チリッチ対デルポトロ。


私的にはデルポトロに頑張って欲しいな。楽しみです。


でも夜更かしはツラい~。








それでは、次週のテーマです。


6月期の2週目は「スマッシュ返球」がテーマです。


<一般クラス・・・・・・スマッシュ返球>
     初級クラス・・・・・相手がスマッシュを打つタイミングに合わせてのスプリットステップから
                ボレー感覚で返球しましょう。
     中級クラス・・・・・スマッシュ後の前衛の足元に沈めましょう。
     上級クラス・・・・・ロビングの位置によってスマッシュの予測をしましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・スマッシュ>
     初級クラス・・・・・スマッシュ
                ラケットは左腕主導でスマッシュの体勢になります。
     中級クラス・・・・・スマッシュ返球
                スマッシュ返球はボレー感覚で。踏み込みながら捉えて
                深く返球しましょう。
     上級クラス・・・・・スマッシュ返球
                スマッシュの球威を柔らかく受け止めて返球することも
                覚えましょう。






それでは、また。