2014年7月14日月曜日

モビバン

こんにちは。月曜日です。園田です。






晴れてきました。天気は回復傾向のようです。雨好きな私としてはちょっと物足りないですが。
天気が良くなると気温が上がるのがつらい。気持ちを引き締めてコートに入る私です。


先週は台風に振り回されました。7月の台風としては最強クラスと言われた台風8号。
勢力もですが進路が危険度を上げました。


台風に備えて水曜日の午後のレッスンから翌日の木曜日のレッスンは休講にしました。
休講に当てはまる生徒さんへの連絡は絶対にやらないといけません。でも平日の午後に
電話に出れる方は多くはありません。良くて留守電にメッセージを残せるくらい。
連絡がつかなかった生徒さんへは、本村コーチが持ち帰って連絡を取ることになりました。


台風が九州南部に近付くにつれ、風と雨が強くなってきました。水曜日の昼前からの
天気はひどかったですね。まさに暴風雨。テニスコートに入るドアの開閉が怖いくらい。
そんな暴風雨なのに、台風本体はまだまだ南に位置。これが上陸となったらどうなるのやら。
最接近する明日がとても心配になりました。


木曜日の朝。台風は阿久根市に上陸したんですね。でも風は昨日ほどではありません。
暴風雨には遠く及ばず、穏やかと言っていいでしょう。


携帯に店長からの呼び出しメールが届いていました。
「台風が落ち着いたので開店準備します。出勤をお願いします」


結局、木曜日は午後からは通常通りにレッスンを行うことになり、再び連絡に追われました。
電話をかけた方の中には台風休暇ですっかり寛いだ方も。
「え~、レッスンするのぉ~?」と少し不満げなコメントをされました(笑)。








先週からレッスンの開始時に「モビバン」を使った簡単なトレーニングを行うようになりました。
準備体操してサービスの練習の前に肩の可動域を広げるためのストレッチの時間を
設けたんです。


肩の可動域を広げることでサービスやスマッシュなどの強化や肩の故障を
減らすことが目的です。(モビバンを買って欲しい訳では・・・・・。)


また、肩の可動域を広げることで肩こりの解消も望めるそうです。
(モビバンの販促を図る訳では・・・・・。)


今回は肩の可動域を広げるストレッチですが、今後は身体の柔軟性を高めたり、
下半身の強化やテニスに必要な手首の強化などに使えればと考えています。
(モビバンを買って)


先週の月曜日からサービスの練習前にモビバンを使ったストレッチを始めたのですが、
私も実際にやって見本にならないといけません。見本となると手抜きはできません。
ストレッチにかける時間は5分もありませんが、毎レッスン行うとなかなかな運動です。
火曜日くらいから肩甲骨の裏側辺りに筋肉の張りに似た感覚があるんです。筋肉痛かな。


もしかしたら、このまま続けたら私は鍛えられるかもしれません。
半年くらいしたら、マッチョになったりして。ちょっと楽しみ。








それでは、今週のテーマです。


展開を優位に進めるために何をすべきかのストローク編。今週は対ボレーです。
相手がネットプレーに詰めた時に、打ったボールが浮くと危険です。相手は間違いなく
決めてしまうでしょうね。ボレーを決めさせないためには足元に沈めることが効果的です。
また、足元に沈めることでボレー返球が甘くなり、チャンスボールとなる可能性があります。
これが今回の目標です。


<一般クラス・・・・・・ストローク・対ボレー>
     初級クラス・・・・・腕全体のスウィングで安定してネットに対して低い軌道のショットを
                打ちましょう。
     中級クラス・・・・・ボールに順回転をかけて、ショットが沈むようにしましょう。
                相手がネットに近いときはロビングを使いましょう。
     上級クラス・・・・・自分のポジションや体勢を考えてショットを選択しましょう。
                ボレーが甘くなったら攻撃。


<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
     初級クラス・・・・・自分が狙う方向へ大きくフォロースルー。
     中級クラス・・・・・膝を柔らかく使って目線がぶれないようにしよう。
                テイクバックのときに自分が狙う目標を見よう。
     上級クラス・・・・・ボールに順回転をかけて落差のあるショットでボレーヤーの
                足元を狙おう。


相手のショットの精度が低くなる可能性のある場面を見極めて、攻撃するチャンスを
見逃さないようにしましょうね。






奄美地方が梅雨明けしました。週間天気予報では九州南部はまだ曇り空が続くような感じですが
梅雨明けも近いはず。気温も30℃超えの日々です。体調管理には注意しましょうね。








それでは、また。



0 件のコメント:

コメントを投稿