2013年5月29日水曜日

梅雨入りに思うこと

こんにちは。水曜日です。園田です。




ついに梅雨入りしましたね。月曜日に見た週間天気予報で今週はずっと曇りか雨の
予報だったのでもしやと思ったらやはり梅雨入り。

でも雨は有り難いですね。ここ数日は降灰がひどくてテニスコート内のベンチまでもざらざら。
それに先週は某国の大気汚染物質のPM2.5が風に乗って海を渡り、自治体から注意情報が
出るほどの状態。呼吸器系が弱い方は特に注意しましょうなどと案内がありました。
風邪でもないのに咳が出たのは、もしかしたらこのPM2.5のせいかもしれません。
咳の話は余談でしたが、降灰と大気汚染物質で淀んだ市内を雨が綺麗に洗い流して
欲しいですね。

ところが意に反して期待するほど雨は降らず、今日に至っては晴れです。気温も高く
最高気温は29度の予報。湿度も高いようでテニスコート内はあまり良い状況とは
言えません。熱中症は気温より湿度の高さが要因になるので危険度が増すでしょうね。

明日は曇り時々雨の予報です。雨でじめじめするのは嫌かもしれませんが、今日よりは
過ごしやすくなることを期待する私です。




雨が多いこの時期。植物が一段といきいきとしてるように見えるのは気のせいではないですね。
私の自宅の裏の雑草の勢いがすごいことになってます。帰宅して車から降りると
裏が目に入るのですが、もはや足を踏み入れられない状況です。この前までは
まだ私的にはそれほど気にならなかったので見て見ぬふりができたのに、
今ではもう見過ごせない伸びっぷりです。このままでは隣近所から何か言われそうなので
早めに手を打たないといけませんね。

まずは除草剤を撒けばいいのかな?それとも雑草を抜いてから除草剤を撒く?
そこらへんの知識があまりないんですよね。専門店に行って除草剤のコーナーで
調べてみようかな。

ここまで雑草をほったらかしにしてるのは私が無精者だからではありません。
雑草だって必死に生きているんです。「あるがまま」が私のモットーです。
(嘘つき~って声が聞こえそうですが・・・・)

先日、宇宿にある大型日用品店に行ったときに花と園芸のコーナーで花や植木に
やってはいけないことを載せたものを見つけました。休日をテレビやゲーム三昧で過ごさず、
アウトドア派で自然を愛する私にとってそれは興味深く、「へ~、そんなんだ」と
感心する内容がたくさん載ってました。

パクリで申し訳ないですが、いくつか紹介しますね。

アサガオの種子はそのまま撒いてはいけないそうです。
(アサガオの種子は種皮が硬く、そのままでは発芽しないため、4~5時間は水に浸してから
撒くそうです)
でも小学生の頃、夏休みの宿題でアサガオの成長日誌らしきものを書きましたが
種子を水に浸した記憶はないなあ。

ハイビスカスは枝切りを惜しんだらいけないそうです。
(新芽にしか花芽を持たないため、特に冬に入る前にしっかり剪定するそうです)
そういえばうちにあったハイビスカスは全然咲かなかったなあ。これが原因だったか。

アジサイの剪定は深く切ってはいけないそうです。
(新芽から脇芽ができるので、切り詰め過ぎると花がつきにくくなるから)
アジサイは好きな花です。雨にぴったりの花ですよね。出水市にアジサイが綺麗な公園が
あるのですが、まだ行ったことないなあ。

ツツジは新しいブロック塀に近付けたらいけないそうです。
(酸性土壌を好むため、アルカリ性のブロックの近くだと枯れる恐れがあるようです)
ブロックってアルカリ性なの!?

モミジの剪定はハサミを使ってはいけないそうです。
(ハサミを使うと枯れ込みが入り、枝が痛んでしますから)
じゃあモミジは何を使って剪定するんだろう・・・。

サンスベリアは冬に水を与えてはいけないそうです。
(仮眠に入るため、12月~5月は水を与えなくても問題なし。)
仮眠する植物ってあるんだ。種子なら判るけどなあ。ところでサンスベリアってどんな花?

と、こんな感じでまだまだたくさん載ってます。アウトドア派には当然の知識ですね。
(サンスベリアってサルスベリと思ったけど違うのかな)


さあ問題です。私は本当にアウトドア派でしょうか。それとも口先だけで実は出不精の
テレビ大好き派?




それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿