2018年8月1日水曜日

警戒心

こんにちは。水曜日です。








8月に入りました。夏真っ盛りです。勝手にですが、この時期を暑さのピークと
思い込んでます。あと半月過ぎたらお盆ですが、その辺りまでは厳しい暑さが続き、
お盆を過ぎたらひと段落。9月頃から少しずつ暑さも緩んでいくんじゃないかな。
この理屈でいくと、暑さはあと半月耐えればいいってことになります(勝手な理屈ですが)。
そう考えるとちょっと気楽になりません?


先週末から常識外れな進路の台風に振り回されました。西進し、南下する台風なんて
びっくりです。幸いにも勢力がそれほどではなかったので大きな被害も無く、ひと安心。


今日は最近の中ではかなり涼しいですね。これも台風の影響かな。






先週の金曜日でした。天気は晴れ。にもかかわらず、雨雲の接近の知らせが
携帯に届きました。携帯の天気予報で雲の動きを調べると、分厚い雨雲の塊が
鹿児島市の上空を通過するようでした。


雲が近づくと薄暗くなり、雨が降り始め、稲光と雷鳴が間合いを詰めてきたので
積乱雲が真上にあることを感じました。


夜、自宅に帰ってテレビをつけると映りが悪くなってました。どうやら落雷の影響を
受けたようです。レコーダーと外付けのハードディスクがダメになりました(涙)。


電気店に行って店員に話を聞いた結果、落雷による故障は諦めるしかないようです。


ダメになったものは仕方ありません。クヨクヨしても始まりませんからね。
切り替えて前を向くだけです。


新しく買い替えることになったのですが、私が気にすることは同じ轍を踏まないこと。
どうすれば落雷にやられないか。いろいろ聞くとコンセントを抜くことがベストのようです。
でも自宅にいれば対応できますが、外出時に雷雲に襲われたらどうしようもありません。
いちいち電源を抜いて外出するの面倒だし・・・。


落雷、台風、豪雨、そして地震。自然の猛威の前に人はなんて無力なんでしょう。
でも備えることはできます。と言ってもいつ来るか判らない自然の猛威に警戒心を
保ち続けるのは簡単ではないですよね。


「災害は忘れたころにやってくる」


昔から私たちを諭す言葉です。落雷でレコーダーをやられたことで
災害に対する気持ちの在り方を考えるようになった私です。








それでは次週のテーマです。


8月期の2週目ですね。「ミスをしないボレー」の2回目です。


<一般クラス・・・・・・ネットプレー・目線を保つ>
     初級クラス・・・・・低いボールには膝を曲げて、出来るだけ目線に高さに
                ボールを合わせてボレーしましょう。
     中級クラス・・・・・軸足を動かしてボールに近づいてボレーしましょう。
     上級クラス・・・・・重心を低く保つことで、上体のブレを抑えましょう。


<ジュニアクラス・・・・・・ネットプレー>
     初級クラス・・・・・スプリットステップから、ボールの方向に身体を向けて
                ラケットを準備しましょう。
     中級クラス・・・・・顔の近くでボレーすることでフットワークを使うように
                なります。
     上級クラス・・・・・フットワークを細かく使うことで目線が安定するように
                なります。






それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿