こんにちは。月曜日です。
今日は雨のおかげで涼しい1日ですね。クーラーをつけずに過ごせますね。
天気は回復傾向。明日は晴れの予報です。暑くなるんでしょうね。
水曜日からまた天気は崩れるみたいです。これは台風11号の影響でしょうね。
台風11号は直撃しそうなコースを進んでいます。今後の進路に注意が要りますね。
ウィンブルドンはジョコビッチの優勝で幕を閉じました。フェデラーの調子が良かったので
もしかしてフェデラー?と思ってしまうこともありましたが。
それでは、今週のテーマです。
7月期の3週目。ストロークの「攻撃」をテーマにした3回め。今回は相手がネットに
詰めている場合の攻め方です。
<一般クラス・・・・・・ストローク・対ボレーヤー>
初級クラス・・・・・ネットに対して低く狙って、前衛の足元に沈めましょう。
中級クラス・・・・・回転をかけることで、前衛の足元に落としやすくなる。
ボレー返球が甘くなったら攻撃しましょう。
上級クラス・・・・・前衛のポジションを見てショットを選択しましょう。
ボレー返球が甘くなったら攻撃へ。
<ジュニアクラス・・・・・・ストローク>
初級クラス・・・・・深くコントロール
体重移動とフォロースルーでボールを深く打ちましょう。
中級クラス・・・・・前衛に対してボールを打つときは、ボールが浮くと前衛に
決められるので、できるだけ足元を狙いましょう。
上級クラス・・・・・順回転をかけてボールに落差を与え、前衛が足元でボレーするように
コントロールしましょう。
今日はセールの準備に時間を取られて、いつも以上に手抜きなブログとなって
しまいました。
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿