2017年9月25日月曜日

創意工夫

こんにちは。月曜日です。








9月も月末です。夏休みが終わり、9月になったと思ったらもう来週は10月です。
ホントに早いですよね。


天気は下り坂。明日は雨の予報です。木曜日頃からは晴れマークが続いてました。


さすがに9月末になると涼しくなりましたね。朝、レッスンの準備の際、扇風機を
出すべきか考え込むときもあります。もう要らないんじゃないかってね。


でも動くとまだまだ汗を流しますし、身体が冷たい風を求めるので、もうしばらくは
扇風機は必要ですね。


前回のブログで緑色の虫のことを書きましたが、その続き。
先日の夜、自宅の近所にある薬局に買い物に行ったんです。駐車場に車を
止めたときにちょっとした異変を感じたんです。


薬局の買い物客が何かから逃げるように走って店内に入っていくんです。
何だろうと思ってよく見ると虫が飛び交っているんです。しかも大量に。


駐車場入り口の看板は更にひどい状態でした。スポットライトで明るく照らされた看板は
ほぼ緑色。あの角張った背中の緑色のくっさい虫に覆われていたんです。


あまりの光景に看板に近付いて携帯で写真を撮る物好きもいるほど。








今日は本村コーチとネットの交換をしました。最近、2箇所ほど紐が解れて穴が
開いてて、たまにボールが抜けることもあったので新品と交換したんです。


ネットの交換は何の問題なく出来るのですが、悩み事がひとつあるんです。
それはコード。ネットを張るときにネットポストとの支えになるロープのことです。


このロープをコードというんですが、これが色々あって。


安いコードだとワイヤーなんです。ワイヤーは強度があっていいのですが、重いし、
劣化するとささくれて細い針金で怪我することもあるので安全で柔らかい化学繊維で
出来たものを選んで使ってます。


このコードって実は消耗品。ネットを張ると大きな力で引っ張るので常に大きな負荷が
掛かってます。


特に負担が大きいのがネットポストについたコードの巻き取りのフックに当たる部分。
コードをフックに引っ掛けて巻き取るんですが、いつもだいたい同じ部分に引っ掛けるので
痛むのが早いんです。


悩み事はこのフックに当たる部分をどう対策するかです。いつもこの部分が駄目になって
交換を強いられているんです。他の部分は何ともないのにです。


この部分の耐久性が向上すれば、もっと長く使えて経済的なんですがねえ。








それでは今週のテーマです。


9月期の4週目になりました。まとめのゲーム週です。


<一般クラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・後衛:相手の陣形を見ながら相手を動かしましょう。
                前衛:後衛の打ち合いに合わせてポジションを変えましょう。
     中級クラス・・・・・後衛:深いボールで相手を下げて返球が短くなったら攻撃。
                前衛:相手の態勢や味方のショットから攻守の切り替えをしましょう。
     上級クラス・・・・・後衛:相手陣形が並行陣の場合、足元に沈めましょう。
                前衛:基本は深いボレー。チャンスは詰めて決める。


<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・コースを打ち分けて相手を動かそう。
     中級クラス・・・・・コースを打ち分けて相手を動かします。深くコントロールさせます。
                返球が短くなったら攻撃。
     上級クラス・・・・・相手の弱点を攻めて優位に展開しましょう。
                プレースメントを意識して組み立てましょう。








それでは、また。







0 件のコメント:

コメントを投稿