こんにちは。月曜日です。
雨ですね。もしかして梅雨入りを思わせる曇天続きです。そんな中で昨日は
良い天気でした。洗濯物を片付けるのに貴重な晴天になりましたね。
天気はあまり安定しないみたいです。今週は水曜日くらいから回復して晴れるようですが
週末からまた雨模様の週間天気予報でした。
最近、汗の量が増えてきてます。そろそろクーラーが欲しいと思うような気温ですからね。
汗が増えると着替えも増えて、その結果、洗濯物が増加します。
ところがすっきりしないこの時期は、洗濯物の乾きが悪いですよね。枚数が要るのに
乾かないウエア。ホント困ります。たまに半乾きのまま着ることもあります。
でも乾ききっていないウエアってあまり気持ち良いものではないですよね。
しかもにおいも芳しくないし。
そこで活躍してくれるのが乾燥機。短時間でウエアをすっきりさせてくれます。
乾燥機付きの洗濯機もありますが、私はコインランドリーを利用することが多いですね。
でも梅雨の時期は考えることは皆さん同じらしく、コインランドリーがにぎわっています。
車で帰宅する途中、いつも利用するコインランドリーをチラッと覗くことがあるのですが、
晴れの日と雨の日では乾燥機の稼働率が全然違いますね。
コインランドリーを利用するときに迷惑なのが乾燥が終わっているのに、なかなか取りに
来ない人。終わる時間を考えて欲しいものです。
私はコインランドリーを洗濯物を早く乾かすために利用しますが、中には利用したくないと
考える方もいるようです。
その理由は衛生面。自宅の洗濯機では洗えないような汚れ物をコインランドリーで
洗うんじゃないかと考えるようです。
確かにそれはありますよね。どこの誰か判らない人が使うわけだし。しかも何を
洗ったか定かではないし。
出来れば、使用後の機械を消毒とかしてくれたら安心ですが。
皆さんはどう思われます?
それでは、今週のテーマです。
ネットプレーの基本編の3週目。今週はハイボレーです。
今回のハイボレーは単純に高く浮いたボールと考えてください。中級や上級クラスは
チャンスボールとしてのハイボレーです。後方に上がって必死に下がって返球するような
ハイボレーは別の時間に組んであるので安心してくださいね。
<一般クラス・・・・・・ボレー・ハイボレー>
初級クラス・・・・・身体は横向きを保ってボールを押し出しましょう。
中級クラス・・・・・ラケットは立てて準備しましょう。
上級クラス・・・・・腕を下ろしながらボールを捉えて、積極的にアンダースピンを
かけましょう。
<ジュニアクラス・・・・・・ボレー>
初級クラス・・・・・身体は横向きを保って、踏み込みながらボールを打ちましょう。
中級クラス・・・・・スプリットステップ後、軸足からボールを迎えにいきましょう。
上級クラス・・・・・チャンスボールは出来るだけネットに詰めて決めましょう。
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿