2012年12月10日月曜日

森さん

こんにちは。月曜日です。園田です。




寒いですねぇ~。テニスコートの空気がピンと張り詰めた感じがします。
今朝の最低気温は3℃だったかな。明日も同じような予報でした。起きるのに
気合が要ります。でもすぐにでも戻りたい。

木曜日までは良い天気が続きそう。もちろん寒さもね。でも金曜日から週末は
雨模様のようです。寒さも緩むので暖房も要らないかも。



金曜日で思い出したのですが、私は健康診断の日でした。朝早くにサングリーンの
近所にある何とかっていう施設で検査なんです。

早朝ってだけでも憂鬱なのに、前日の夜9時以降は食事はおろか水分の摂取も
控えるようにと注意書きされています。

前日の木曜日に私が食事を摂るのは夕方の4時過ぎ。5時からはレッスンで
終わるのは10時。ということは私は翌日の検査が終わるまで食べれないってことです。
食事は我慢するとしても水分も駄目ってかなりつらい。まだ冬場だからいいけど
夏場なら熱中症で倒れてしまいます。

でも正しい数値を得るために必要なことなんですよね。

そう言えば、生徒さんの中には健康診断前に集中的にレッスンを受けられる方が
いました。日頃はサボりがちなのに、振替とかを使って1週間に何回もレッスンに
来るんです。あまりに熱心なので、試合に出るのかと尋ねると健康診断前だから
少しでも痩せようと思って・・・・との返事。

付け刃的というか一夜漬け的というか、そんなもので数値を少しばかり良くしても
本質が変わらないと駄目ですよね。

と、言いつつ私も健康診断前になるとちょっとしたトレーニングを始めてしまうのですが、
今年は全くしてません。もう諦めてます。楽して健康になりたいタイプですからね。

そう言えば毎年、健康診断時期になると食事制限したり、ランニングを始める人が
いたなあ。最近、会ってないけどどうしてるのやら。

誰かって?

もちろん、森さんのことですよ。たまに卓球コーナーの受付にいますよ。
この前、久しぶりに会ったら顔が小さくなったというかげっそりしていたんです。
その訳を聞くと、体調不良で食欲が激減してまともな食事を5日間もしてないとのこと。
それは大変と私が心配するのをよそに森さんは嬉しそうに言うんです。

「5kg痩せちゃった」

病気で痩せたのに喜ぶなんて森さんはポジティブな人だから!?それとも太った人特有の
考え方!?

森さんらしい反応を見て、考えさせられる私でした。




それでは今週のテーマです。

今週は先週のテーマの「レシーブ」を使ってネットプレーに移行する「レシーブダッシュ」が
テーマです。相手の遅いサービス、特にセカンドサービスを攻撃の起点に使うものです。
ポイントはレシーブとネットダッシュがスムーズに行えるか。レシーブとボレーが連携されて
いるかです。
レシーブで攻めたいのなら強打するのも1つですが、ネットに詰める動きが途切れがちです。
流れるようにネットに詰めるならスライス系(ボレー感覚)でレシーブすることを
お奨めします。詳しいところはレッスンで説明しますね。

<一般クラス・・・・・・レシーブダッシュ>
     初級クラス・・・・・レシーブは深く返球しましょう。ネットダッシュ後、相手の
                返球のタイミングに合わせてスプリットステップを行い
                ボレーのリズムを作りましょう。
     中級クラス・・・・・スライス系でレシーブしましょう。深くレシーブするだけでなく
                サーバーを動かすようなコースを狙い、ボレーとの連携を
                考えましょう。
     上級クラス・・・・・速いタイミングでレシーブ(ライジング気味で)しましょう。
                ネットダッシュ後のポジションはサービスライン付近。
                相手を動かすようなボレーコントロールで、チャンスボールがきたら
                ネットに詰めて決めましょう。

<ジュニアクラス・・・・・・ゲーム形式>
     初級クラス・・・・・ラリーが続けられるようなボールコントロールを覚えよう。
                打点が安定するように細かいフットワークとボールを打つときの    
                力加減を意識しようね。
     中級クラス・・・・・相手の身体の動きやラケットの使い方から相手のショットを
                予測しよう。
     上級クラス・・・・・踏み込みや身体の向きから相手が狙うコースを予測しよう。
                


さあ今年もあと2週です。寒さに負けずに頑張りましょう・・・・、と自分にも言い聞かせる私です。




それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿